• 締切済み

確率の問題で質問です。

確率の問題で質問です。 先生や友人にも幾度か訊いたのですがどうしても理解することができなかったので、質問致します。 28匹のダンゴムシと12匹のワラジムシが飼育ケースの中に入っています。その中から5匹を取り出した場合、ワラジムシが3匹以上入っている確率は幾らでしょう。 というのが問題です。僕はとても数学が苦手で、まだ数学Aを習っていないのですが、どうにかしてこの系統の問題を解けるようになりたいです。なので、段階を踏んで丁寧にご教授していただけると嬉しいです。 また、この系統の問題を理解するのに適した問題がありましたら、そちらについても教えていただけると嬉しいです。 文章が整っていなくてすいません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hananoppo
  • ベストアンサー率46% (109/235)
回答No.3

何故ダンゴムシとワラジムシ? 思わず笑ってしまいました。 さて、本題です。 ムシは全部で、28 + 12 = 40匹です。 40匹の中から5匹を取り出す組み合わせは全部で   40C5 = 40! / (5!*35!)      = 40*39*38*37*36 / (5*4*3*2)      = 13*38*37*36通り ワラジムシ12匹から3匹を選ぶ組み合わせは   12C3通り これにダンゴムシ2匹を加える組み合わせは   12C3 * 28C2 = 12! / (3!*9!) * 28! / (2!*26!)          = 12*11*10 / (3*2) * 28*27 / 2          = 83160通り ワラジムシ12匹から4匹を選ぶ組み合わせは   12C4通り これにダンゴムシ1匹を加える組み合わせは   12C4 * 28C1 = 12! / (4!*8!) * 28! / (1!*27!)          = 12*11*10*9 / (4*3*2) * 28          = 13860通り ワラジムシ12匹から5匹を選ぶ組み合わせは   12C5 = 12! / (5!*7!)      = 12*11*10*9*8 / (5*4*3*2)      = 792通り よって、取り出した5匹の中にワラジムシが3匹以上いる組み合わせは   83160 + 13860 + 792 = 97812通り 故に、取り出した5匹の中にワラジムシが3匹以上いる確率は   97812 / (13*38*37*36) = 11 / 74

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

おはようございます。 数学Aをまだ習っていないということですから、 ここでの説明は結構大変(長くなってしまう)と思います。 一度、「順列・組合せ」といったキーワードで検索してみてください。 いまの問題では「組合せ」という考え方を使います。 ただし、「組合せ」をきちんと理解しようとすると、「順列」をまず理解しないといけません。 ただ、#1さんも言われているように大前提があります。 それは確率の問題でちょくちょく出てくる「同様に確からしい」ということです。 ケースから取り出そうと手を入れたとき、丸まったものはダンゴムシだとわかってしまうと、 意図的にワラジムシだけ選べてしまいますね。 たとえば、中が見えないような箱にはいっているといった条件が整っている必要があります。 「赤のボール 28個と黒のボール 12個が入っている箱」を考えるのも同じことですが、 外から見えないような箱にいれるとか、目隠しをするとかしないと選べてしまいますね。 数学の問題では、このあたりは「無作為に」といった表現で表すことも多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

丸まっているのを選んで取り出せば、5匹ともダンゴムシである確率が100%。 …いや、冗談じゃなく。 確率の計算をする際に、一番最初にしなくてはならないのが、基礎確率分布の確認。 確率の無い所から、魔法で確率を作り出すことはできないので、 前提として与えられた確率分布から、他の確率や期待値を派生させてゆくことになる。 質問の例の場合、ケースの中の40匹それぞれを取り出す確率が皆等しいか?を 確認することから、全てが始まる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確率の問題

    確率の問題が特に物凄く苦手です。 高校を卒業してから数学に触れる機会もなく、頭が劣化しているようで・・・ ↓の問題を発見したんですが、解答を見ても意味が理解できませんでした。 どなたか数学の得意な方、分かりやすく教えて下さい… Q.3個のサイコロを同時に投げる時、出た目の積が4の倍数になる確率をもとめよ。

  • 確率の問題について質問です

    問 7人を、二つの部屋に入れる方法は何通りあるか?ただし、それぞれの部屋には少なくとも1人は入れるものとする。 という問題についてです。 二つの部屋に入れる方法は何通りあるか?には 2^7=128通りまではできました。 しかし!! 回答には 一方の部屋が空になる場合を除くと 128-2=126通り となっており、-2の意味が理解できません! そして A,Bの区別をなくすと… 126/2=63通り なぜ÷2をして区別をなくすことができるのかがわかりません… 23歳、この年になって大学受験をしようと思い 勉強中です。 確率が数学の中で最も苦手です。。。 どうかお力を貸してください!!!!

  • 確率の問題に関して

    数学の確率の問題に関して質問させてください。 大・中・小の三つのさいころがある。同時に振って出た目の和が10以上になる目の出方は何通りか。また確率はいくらか。 9以下になる数を求めて余事象で考えると思うのですが、ひたすら考えられるパターンを書き出していって求めるしかないのでしょうか。 分かりやすく説明してくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 確率の問題です

    次の指摘があったのですが、正しいですか・・・? 文系人間で、数学は苦手なので、分かりません。 「ナンバー」と言うのは、車のナンバーのことです。 宜しくお願いします。 ◆ランダムに選んだナンバーの四桁の中に「2」「3」「4」「5」のどれかが一つ以上入っている確率は、87.04%もあります。二つ以上入っている確率は31.36%、三つ以上入っている確率は10.24%です。

  • 確率の問題

    確率の問題の質問です。 問 箱に赤い玉が3個と白い玉が7個入っている。玉を無造作に1個ずつ取り出していくとき、ちょうど5回目に3つ目の赤い玉を取り出す確率はいくらか。(解答:1/20) テキストの解説 段階1 赤、白あわせて10個の玉から、赤い玉を3個取り出す組み合わせは 10C3で、120通り。 段階2 ちょうど5回目に赤い玉を取り出す場合の数は、4個目までに赤い玉2個、白い玉2個を並べ、5個目に赤い玉、6個目からは全て白い玉を並べることになる。よって、4C2=6通り。 求める確率は6/120=1/20 という解説でした。 段階2で引っかかっています。4C2、この式ですと、4個目までの中で赤い玉をだす確率は求められたとしても、その後5個目で、必ず赤が来るなんて断言できませんよね。白が来る可能性だって十分あるのです。 もう勉強しても勉強しても正しい解き方を自力で気付くということができませんし、テキストの解説を読んでも、「なんか違くないか?」「これだけでいいの?」「もっと他にも計算することがあるんじゃないの?」と頭を抱え込んでしまいます。

  • ダンゴムシとワラジムシ

    最近、OKWebに出た質問と回答の中で、ワラジムシとダンゴムシについての話題がありました。 我が家の庭にもたくさんすんでいます。 そこで質問です。「ワラジムシは害にならないが、ダンゴムシは害になる」。このことについてもっと深く知りたいのです。 どちらもじめじめした場所にいて、生態は同じように見えます。しかし、若干異なる点も見受けられます。たとえば、私は生ゴミ堆肥を作っているのですが、完熟一歩手前の堆肥の中に、はさみ虫やワラジムシがたくさん入り込みますが、ダンゴムシはそれほど見あたりません。また、ごくまれですが、ダンゴムシが野菜の茎などに止まっているのを見かけますが、ワラジムシがそのようなことをしているのを見たことがありません。 ダンゴムシが幼苗や弱った野菜を食べることを本で見たことがあり、本によっては害虫の部類に入れているものもあります。しかし、我が家にはダンゴムシが山ほどいますが、特に野菜の栽培に支障になることはこれまでありませんでした。 本当のところはどうなのでしょうか。専門の方や経験の深い方のご回答をお待ちします。

  • 確率の問題

    確率の問題で、青・赤・黄色の三色の状態があります。 青の状態をとる確率が T 赤の状態をとる確率が F 黄色の状態をとる確率が R とします。 1~nの段階で、それぞれ一つの状態をとります。 n段階まで来た時点で青の状態のみを取っている確率を求めない。 ただし、黄色の状態をとった時は再び新しい状態(黄色を含む3種)をとり直します。 ※同じ段階で t 回黄色をとるとそこで終了とする。 この問題について、先生を納得させる回答をもって来い! といわれたのですが一向に答えが求められません><; よろしくお願いします…。

  • 確率の問題でわからない問題があります。

    文系人間なんですが、まったくわかりません(T_T) 詳しい方教えてください! (問題) 3つのサイコロを同時に投げるとき、 出た目の最大値が5となる確率はいくつか? という問題です。 私なりに考えて 1/6×5/6×5/6+1/6×1/6×5/6+1/6×1/6×1/6=31/216 となりました。でも答えは61/216です。。。 そこで、最大値が5だということに気づき私の計算の 5/6では6になる可能性があるなと思い、 考え直した結果、 (1-6のでる確率)=6のでない確率=最大値が5  となるのではないかなと思いつきました。 そこでやってみると 6のでる確率=1/6×1/6×1/6ということで、 1/216になりました。 1-1/216で=215/216です。 これも答えとは違っています。 解説には組み合わせの公式nCrを使った解放が紹介されているのですが、なぜ私の解放だと解けないのかがわかりません。 どこに欠陥があるのでしょうか? 数学がとても苦手なもので自分で気づくことができません(^^;) どなたかお詳しい方よろしくお願いいたしますm(_ _)m 解説を見てもわからなくて、 こまっています。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ありえない確率の問題

    こんな確率の問題がありました。 「教室に23人の学生がいます。  この23人のうち、誰か2人の誕生日が同じになる確率を答えよ。」 この確率、実は50%を超えるそうなのです。 ということは、10クラスあれば、5クラス以上は同じ誕生日の生徒がいるクラスということになります。 常識的に考えて、有り得なくないでしょうか? それとも、数学の確率というものは、現実社会でいう"確率"とは全く別のものなんでしょうか? 私は、1学年200人の中学校でしたが、200人中私と同じ誕生日の人はいませんでしたが、、(この考え方は関係ないのかな?) ちなみに、私の数学力は義務教育すらロクに理解していないレベルです。

  • 確率の問題で分からないので教えてください。

    確率の問題で分からないので教えてください。 トランプ52枚で、この中から1枚カードを取り出したときそれがスペードのAの確率は1/52ですが、 3枚同時に取り出したとき、その中にスペードのAが含まれてる確率はいくらになりますか。 単純に1/50かと思ったのですが、 回答が分かりましたらお願いいたします。