• ベストアンサー

疑問をもつこと

疑問をもつこと 疑問をもつことは大切だと思いますが、あらゆるものに対して疑問をもつのは時間と労力の制限があるので無理かと思います。 かといって、疑問をもつに値するかどうかという判断を疑問を感じた段階で下すのは非合理とも思われます。 個人的には、かたっぱしから疑問をノートに書き付け、一方顕在意識の思考は停止するしかないかなと思っていますが、他にいい方法とかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.2

疑問に思うとは、あっ、ここが良く分からん、ここが変だ、ここがおかしいという、どちらかと言うと現状に対する批判的な態度から出て来ます。その態度が大切なことは誰も否定出来ないと思いますが、批判だけが言えるようになったので自分は成長したのだと思っているのは、大人に脱皮出来ていない思春期の連中の典型的な物の考え方です。 物を創り上げる行為は批判だけでは出来ません。従って疑問を持っているだけでは出来ません。そこには、ではどうすればそれが解決出来るのかと言う生産的な提案がなくてはなりません。そして、その生産的な提案が出来るようになることを大人になると言うことなのです。ですから、思い付いた疑問を片っ端から書き連ねたとしても、貴方はそこらのその他大勢のティーンネイジャーと同じレベルにいることを確認しているだけです。貴方がもしその疑問に対して生産的な解答を見付けたときだけにノートを取るべきです。そのノートを取り続けて行くとそれは貴方の大人への成長の記念碑的な宝になるでしょう。

noname#118718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 打算を排して討ち死に覚悟で飛び込めるか・・・・ 多分、最も怖いのは討ち死ではなく、飛び込み生き残った後に世界が全く違って見えることなのかと思います。それは精神的な討ち死(生まれ変わり)とも言えるものかもしれません。 過酷ですね。がんばってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#194289
noname#194289
回答No.6

kaitara1ですが、疑問を持つことを制御したいという欲求がある場合の話でした。普通の人はむしろ疑問が持てないというか、疑問を発することなく生活しているのではないでしょうか。

noname#118718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.5

世の中の事を学習するのには次の二つのコツがあると、私は思っています。 お役に立てれば。 1.疑問を持たずに飲み込んでしまう事。 2.よく噛んで消化する事。 本来であれば2で全ての疑問を消化できればいいのですが、現実にはそうも行きません。 かと言って1だけでもよくなく、1と2を上手い具合に使いこなせればいいのだと思います。

noname#118718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使いこなしが難しいですね。 参考になりました。ありがとうございます。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

その疑問に対する答えも考えてみたらどうでしょうか。あなたが発した疑問は原則的にほかの人に回答してもらわないほうがよいと思います。

noname#118718
質問者

補足

回答ありがとうございます。 kaitara1さんの過去の回答を検索させていただきましたら誠実そうな方だという印象を持ちましたので、敢えてお聞きします。 >あなたが発した疑問は原則的にほかの人に回答してもらわないほうがよいと思います。 それは何故でしょうか?回答はもちろん、ヒントや共感を得られるという意味において質問することに意義を感じているのですが。

noname#131234
noname#131234
回答No.3

「あらゆるものに対して疑問」の「あらゆる『もの』」というのが、落とし穴です。 無意識に「もの」以外の何かについては、疑問を持たないという論理構造が、 貴方の言語の中に埋め込まれています。  「何か」の中心がどうなっているかという事から認識を始めるべきでしょう。

noname#118718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nora-pop
  • ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.1

疑問に思うことがあると すぐ調べるようにはしていますが その時間がなかったりすると書き留めています ただ… 書き留めることもできなかったりすることもあります そんな疑問は大概また引っかかってきますので (また疑問に思う時がやってくる)その時に調べます 「あ~ この前調べられなかったやつだ~」と思い出しますので… 疑問をもつに値するかどうかは調べてみないと解らないことが多いので 調べてみて憶えておく必要がないと判断すれば忘れ去ります また 調べて解った気になっていても忘れてしまい再度調べることも多々あります そんな感じです 私も他にいい方法を知りません お力になれなくて申し訳ありません…

noname#118718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ悩みをもってる方がいらしたのがわかったので孤独感が癒されました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう