• ベストアンサー

アタック25の問題

アタック25の問題 おとといの日曜日のアタック25の最後の挑戦権の問題覚えてる方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

最後の映像問題でしたら、答えは「ピーター・ドラッカー」でした。 ドーナツの映像に始まり、1909年生まれのテロップやウィーンの地図、ニューヨーク(自由の女神)、著書や「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」などが映って最後にご本人の画像、という流れだったと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC 高校生大会は初々しいですね。青の女の子の逆転勝利があるかも、とドキドキしました。 …違う問題と取り違えていたらごめんなさい。

Richard7
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アタック25司会・児玉清さんについて

    アタック25司会・児玉清さんについて 今年9/5日日曜日アタック25放送から司会児玉清さんがずっと髭を生やしています。 なぜでしょう?

  • アタック25の数値の三択問題について。

    アタック25の数値の三択問題って、何気に真ん中の答えが正解が 多いような気がするのですが、気のせいでしょうか? 例えばこんな問題です。 シアトルマリナーズのイチロー選手の背番号は41・51・61のうち どれでしょうか?【答え】51番 ○:そういえばそうそう!! ×:んなわけないでしょ!! どちらかでお答えください。統計をとっている方がいらっしゃたら ここ半年間はそうだったとか違うとかお答えください。

  • アタック25のルール

    日曜日お昼の長寿人気番組でパネルクイズ「アタック25」というのがありますよね。僕も時々何気なく見て楽しんでいるのですが、パネルの取り方のルールが分かりません。どういうルールに従って、正解者はパネルを取っていっているのですか?番組では当然ですがいまさらルール説明などしませんが、説明は初回の放送でのみ行われたのかな??

  • アタック25を見た方!

    今日さっきアタック25を見た方教えてください! アタックチャンスの問題でお米に関することでしたが、 答えは何県だったでしょうか。 見逃してしまいました…。 問題もおおまかでいいのでわかるとうれしいです。 (答えだけでも) どうぞよろしくお願いいたします。

  • アタックNo1について

    昔何度もこのアタックNo1のアニメを見たんですが、絶対2種類あると思うんです。最後にこずえがあみだす技なんですが、宙返りをしてアタックするバージョンと、ひねってアタックするバージョンと……見る度に違うんです。私の勘違いではないと思うんですが、本当に2種類あるのかどうか気になってるのと、もしそうなら何でこのアニメだけ2種類あるのか知りたいんです。(こういうことって他のアニメでもあるのかな?)誰かご存知方、お暇なときにでもお答えください。

  • アタックしますよね

    14年前に知り合った女性のことですが気になっています。最後に会ったのは5年ほど前です。彼女はいまだにシングルです。なんとかしたいのが本音です。ただアタックする機会がなく困っています。連絡先等は分かっています。アドバイスください。よろしくお願いします。

  • アタック25

    アタック25がはじまる時にパネルクイズ アタック25と歌っていますが、 その時にアタックと言っている方は 児玉清さんですか?多分そうだろうと 思うのですが確信が持てません。 くだらない質問ですみません。

  • アタック25について

    アタック25について アタック25の参加資格に、精神疾患(統合失調症・鬱病・自傷・抗うつ状態)を持っている方も参加可能でしょうか?

  • アタックってどうやってやるの?

    アタックってどうやってやっていますか? 女性の方にお聞きします。

  • 再アタックすべきかやめるべきか、悩んでいます。

    はじめまして。 気になる人がいます。一旦疎遠になったけど、再会したら気持ちが再燃してしまいました。 しかし今度はライバルありの模様で、再アタックすべきか否か、悩んでいます… 最初(昨年末頃)はその人から誘ってもらっていたのですが、 お礼に今度は私から…と誘い返していたら、ことごとくハズしてばかりで、 気軽に誘えなくなってしまった…という経緯があります。 一緒に行ったライブは散々だし、 舞台のチケットを取った時は、想定外の端っこの席だったし、 美味しいと聞いて行ったお店は全然おいしくなかったし、 約束の日に彼が体調を崩してフラフラで現れたことも… 最初の頃は楽しく会話できていたのも、だんだん盛り上がらなくなり、 最後に出かけた時は沈黙の連続…  もちろん、彼から誘ってくれることは、もはやありません。 最後に二人で会ったのは3月で、その後仕事や家庭の事情などで忙殺されてしまい 彼のことを気にする余裕がなかったのですが、この間久しぶりに再会したら、 やっぱりまたお近づきになりたいなぁ、と思いました。 しかし今度はライバル有りの様子!? それも、あまり好きになれない雰囲気(喋り方)の女性で… 今のところ深い仲ではなさそうでしたが、その人から親しげに声かけられてて、 まんざらでもなさそうな彼を見ていて、心中穏やかではありません。 現段階での彼からのアプローチは見込めないので、誘うなら私からしかないのですが、 今までハズしてばかりだったので、更にドツボにはまってしまわないかと、 かなり気弱になっています… 一方で、「あまり好きになれない感じの女性と盛り上がってる=私とは合わない人だった」 と諦めて、気持ちを切り替えるべきなのかな?という考えもどこかであります。 このまま静かに身をひくのでは、不完全燃焼感が残ってしまいそうだし、 かといって、誘ったら今度こそ楽しく過ごしてもらえるか、距離が近づくかも不安だし… 再度アタックすべきか否か、悩ましいです。

WinDVDダウンロードについて
このQ&Aのポイント
  • WinDVDダウンロードに関するお悩みを解決します!
  • WinDVDが見つからない?ダウンロードできない?解決策はこちら!
  • ブルーレイディスクを視聴できない問題を解決する方法
回答を見る