• ベストアンサー

アタック25のルール

日曜日お昼の長寿人気番組でパネルクイズ「アタック25」というのがありますよね。僕も時々何気なく見て楽しんでいるのですが、パネルの取り方のルールが分かりません。どういうルールに従って、正解者はパネルを取っていっているのですか?番組では当然ですがいまさらルール説明などしませんが、説明は初回の放送でのみ行われたのかな??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

ルールが載ってましたよ! http://www.asahi.co.jp/attack25/rule.html

参考URL:
http://www.asahi.co.jp/attack25/rule.html

その他の回答 (3)

noname#6248
noname#6248
回答No.4

挟んで色を変える事ができる場所を選べます とる事が出来ない場合は『次の問題に連続して答えた時に挟んで色を変えることができるところ』ならば取れます。 ですから、角が取れそうでも その次にその色の人が挟めない場合はとる事が出来ません。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 オセロと同じルールだから特に説明しないんだと思っていました。

  • rmz100
  • ベストアンサー率32% (339/1047)
回答No.2

確か、 ・他の回答者の色を挟み込んで色を変えられる場所がある場合には、このような箇所の中から選ぶ。 ・上記のように挟み込んで色を変えられるところが無い時には、他の回答者の色に隣接する場所を選ぶ。(よっていきなり離れた場所を取ることはできない。) のはずです。

関連するQ&A

  • 「パネルクイズアタック25」の司会者。児玉清さんの後任を選ぶとしたら誰?

    日曜のお昼にやっている「パネルクイズアタック25」ですが、あの番組は児玉清さんの司会のカラーが強く出ていると思います。 しかし児玉さんももう70歳を過ぎてますし、いつかは司会を降板される日が、必ず来ます。(私は児玉さんの司会が大好きですが、現実としてそれは避けられないことです) もしそうなったとき、その後、アタック25の司会は誰がやるんだろうと考えてみましたが、しっくりくる人が思いつきませんでした。 というわけで、みなさんのご意見をお聞きしたいのです。 「パネルクイズアタック25」の司会者。児玉清さんの後任を選ぶとしたら誰?

  • 新婚さんいらっしゃいとアタック25

     朝日放送で大阪から全国ネットで日曜昼に放送される「新婚さんいらっしゃい」と「アタック25」は私が物心ついた頃から放送されているはずですので、最低でも20年以上続いていると思いますが、この2つの番組はいつから始まったのでしょうか?また、「新婚さんいらっしゃい」の後が必ず「アタック25」であり、この2番組はセットで続いているような感じもしますが、これらの番組の長寿の秘訣は何だと思いますか?  私が思う限り、男性メイン司会が長い間それぞれ桂三枝と児玉清が勤めていることと「新婚さんいらっしゃい」のスポンサーが複数の会社(鰹節メーカーやアルバムのメーカーなど)がそろって長く続けていることがあるのかなあ、と思ってはいますが。  ちなみに私はたまに見る程度です。

  • テレビ朝日の「クイズパネルアタック25」と言う番組で使われている音楽。

    テレビ朝日の「クイズパネルアタック25」と言う番組で使われている音楽なのですが、先日ラジオでも放送された音楽(BGM)をご存知でしょうか。 なんでもクイズが全て終了した後に成績を確認する際に、 流れてくる曲の様です。

  • あのテーマ曲を歌ってる人は誰?

    日曜日の昼に長年放送している「パネルクイズ・アタック25」のテーマ曲を歌っている人が誰だかたいへん気になります。オープニングの♪アターック25-という男の人バージョンとエンディングの♪パッパヤパヤーパパパパーパネルクイズーという女の人バージョンの2つです。知っている方、教えてください。

  • クイズ!ヘキサゴンのルールについて…

    友達と遊ぶために、緊急にヘキサゴンのルールを覚えなければならなくなりました。 そこで、確認したいことが1つあるのですが、 ヘキサゴン公式ルールを見ると、 「このクイズ番組では、いかに“×”を付けるかが勝負となります。  出題者は、正解者を指名するまで、次々に解答者を指名することができます。  もちろん、途中でやめても構いません。」 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hexagon/rule.html より引用 とあるのですが、 「正解者を指名するまで」ということは、 数人に「○○さんがヘキサゴン!」と指名したあと、 そろそろいいかな、と思ったら、 「○○さんは正解」と言って、次の人に回るのでしょうか? (でも、そうなると「正解」と指名した人が間違っていたら、出題者の人が×をもらうことになる?) 数回しか番組を見たことがないのですが、 そのときは、適度なところで「ヘキサゴン!」と指名するのを止めて、 次の人に回っていたような気がするのですが…。 「正解者を指名するまで」という意味がいまいちわかりません。 どなたか、このあたりのルールを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 「正解です」の、いろいろな言い方・・・

    児玉清さんは、『パネルクイズ アタック25』で、正解が出ると「その通り」と答えていたのが、印象的でした。 クイズ番組だけでなく、日常の会話でも「正解です」という場面がたくさんありますが、皆さんは他にどんな表現が思い付きますか? 表現に限らず、正解を表す音やパフォーマンスでも結構です。 又、こんな表現もいいのではないかという、新しいご提案も嬉しいですね。 宜しくお願いします。

  • アタック25、最初に解答すると損じゃないの?

    すっかり少なくなった視聴者参加番組ですが私は「アタック25」が好きです。ただどうしても納得できないことがあります。 番組の特性としては、たくさんの正解したから勝つとは限らず25枚のパネルを効果的に多く取ったほうが勝者になるというものです。 誰もが「?」をつけたくなるのが、「最初に解答すると損じゃないか」って思いますよね。なのにどうしてみんな答えるのでしょう。極端に言ったら第20問くらいから答えたって遅くないですよね。 あれってディレクターさんに何か言われてるんでしょうか。

  • 「クイズ100人に聞きました」のルールがわからない

    こんにちは。 質問一覧を見ていたら、「クイズ100人に聞きました」 が目に入り、ちょっと気になってしまいました。 この番組を見ていたのは小学生の頃なんですが、そのときからルールがよくわかりませんでした。 ・早押しで最初に答えたチームがパネルを開けていき、×が3つになると、相手チームに回答権が渡る。 ・相手チームがみんなで相談して一つの答えを言う。 で、答えがあっていた場合、なぜか相手チームの勝ち、ということになってしまいますよね? これはなぜなんでしょうか? 最初に早押しで勝ったチームのほうが、たくさんパネルを開けているのに。最後のパネルを開けたほうが勝ち、とかいうルールだったのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • アタック25司会・児玉清さんについて

    アタック25司会・児玉清さんについて 今年9/5日日曜日アタック25放送から司会児玉清さんがずっと髭を生やしています。 なぜでしょう?

  • さんまのスーパーからくりテレビ

    日曜19時からTBSで放送されている番組です その放送を見て毎回思うのですが、VTRの途中にクイズを出題されることがありますよね? するとゲストたちは1,2問間違えるくらいですぐに正解を出します なんか正答率が高い様な気がするのですが、それだけ芸能人はセンスが良いということなのでしょうか? 私的には大部分がカットされているような気もするのですが気のせいなのでしょうか?