天安門事件の映像について

このQ&Aのポイント
  • 天安門事件の映像についての考察
  • アニメ「ぼくらの」の主題歌との関連性
  • 曲の歌詞が事件の様子を表現している
回答を見る
  • ベストアンサー

天安門事件の映像について

天安門事件の映像について アニメ「ぼくらの」の主題歌でアンインストールという曲があります。 http://www.youtube.com/watch?v=ps0_QRzlp9k アンインストール この曲は天安門事件の映像にピッタリだと思いませんか? 「あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは、」 という部分は、中国共産党の戦車部隊がデモ隊を力ずくで弾圧しようとやってくる というこの国(中国)のリアルつまり現実がデモ隊の前に立ちはだかる場面を表すのに さらに 「僕らの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ」 という部分は、軍による弾圧の前ではデモ隊の存在はちっぽけな存在でしかないことを表すのにピッタリだと思いませんか? 「アンインストール、アンインストール 」 という部分のアンインストールとは?削除?という意味で、軍による発砲で散っていくデモ隊の人々の様子 を表すのにピッタリだと思います。 「この星の無数の塵の一つだと今の僕には理解できない」 デモ隊の1人1人の命など、中国共産党という国家権力は、ちっぽけな存在としか見ていないことを表すのにピッタリだと思います。 「恐れを知らない戦士のように」 という部分は、有名な「戦車を止めた男性」や弾圧に屈せずに抵抗を続ける民衆を表すのにピッタリだと思います。 どうでしょうか? 天安門事件に、この曲はピッタリだと思うのですが?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

天安門事件のとき、17歳でした。年の近い若者達がなす術もなく戦車に踏みにじられていく姿を目の当たりにして大変なショックを受けたとことを今も鮮明に思い出します。今でも後悔するのは中国大使館の前での抗議のデモに加わらなかったことです。それをしたからといって何かができたということはないのですが、しかし誰かが立ち上がらなければ弾圧は成功してしまう。今でも、そう思っています。 さて、表題のアンインストールを聞いて天安門事件を知る世代が強い違和感を感じるのは、エヴァンゲリオンなんかもそうなんですが最近の特にアニメ好きの若者達の強い内向性を感じるからだと思います。アンインストールは歌詞と曲から「僕は何もしていないのにそっちがやってきたのだ」というイメージが成り立ちます。でも、天安門事件は「何もしていない若者達を戦車が踏み潰した」事件ではありません。「自由と民主化を求める若者達」に危険を感じた中国政府が若者達を弾圧したのです。 今の若者には少々批判的に感じると思いますが、なんでも周囲がお膳立てしてくれる今の日本と違って、当時の中国は要求しても何も手に入らない時代でした。 一番違和感を感じるのは「耳を塞いでも両手をすり抜ける真実に惑うよ 細い体のどこに力を入れて立てばいい」のところでしょうか。天安門の若者達は耳を塞いでいたのではなく、自分たちの耳を塞いでいるものを取ろうとしましたし、既に立ち上がってもいました。 このとき、天安門に集まった若者達の間で歌われていた歌が「崔健(ツイ・ジェン)」の「一無所有」という曲です。ツイ・ジェンは中国初めてのロック歌手といわれることもあります。当時の中国はエレキギターを持っているだけで取り締まりの対象になり、ロックコンサートそのものがなかなかできなかったのです。ツイ・ジェンはCDのジャケットで、赤い鉢巻を目隠しのように自分の顔に巻いた写真を使います。赤い鉢巻が当局を指しているのは明らかで、彼は反体制の象徴のようにも扱われました。 「一無所有」は「俺には何もない」と訳するのが自然かなと思います。歌詞そのものは貧乏な若者が女性を口説くけどアンタにゃ何もないじゃないと女性から冷たくあしらわれるものですが、「俺には何もない(自由がない)」という嘆きが当時の多くの若者の琴線に触れました。Youtubeにいくつか画像がありますね。古臭いメロディーに感じるでしょうが、どこかしら哀しく、そして力強いメロディーです。 天安門事件は、自由と民主化を求めて中国の若者が立ち上がり、そして弾圧された事件です。今の中国からは当時の中国の様子は想像もできないでしょうね。 言葉は悪いですが、私にはアンインストールは引きこもりの若者に対するメッセージソングに感じました。ただ、なぜ今の日本の若者達がかくも耳を塞ぎたがるのかはオッサンとして非常に興味深いです。私が若い頃はあれもダメこれもダメと抑えつけてくる大人たちに反発して特にその意味も分からずに「自由をよこせ」と思っていました。だから自由を求めて立ち上がった天安門の若者に非常にシンパシーを感じていたのです。しかし今の若者たちはあり余る自由に戸惑いむしろ自分の狭い世界に引きこもりたがるように感じます。いや、これは本題と関係ないですね。

その他の回答 (1)

  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.1

ぜんぜん違うと思います。 この歌詞の「アンインストール」は 直視したくない現実からの逃避のことでしょう。 当時の学生たちに起こった民主化への波はそんなもんではありませんでしたし、 軍によって弾圧され、虐待された苦悩はそんな簡単な歌詞では言い表せません。 もう少し天安門事件のことを勉強してみてはいかがでしょう。

westberlin
質問者

お礼

>この歌詞の「アンインストール」は直視したくない現実からの逃避のことでしょう。 そうなのですか。それは知りませんでした。 >軍によって弾圧され、虐待された苦悩はそんな簡単な歌詞では言い表せません。 それはその通りですね。 >もう少し天安門事件のことを勉強してみてはいかがでしょう。 はい。その通りですね。 アンインストールという曲についても勉強しなければなりませんね(笑)。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アニメ「ぼくらの」の主題歌アンインストールについて

    アニメ「ぼくらの」の主題歌アンインストールについて アンインストールという曲は、天安門事件の映像にピッタリだと思いませんか? 「あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは、」 という部分は、中国共産党の戦車部隊がデモ隊を力ずくで弾圧しようとやってくる というこの国(中国)のリアルつまり現実がデモ隊の前に立ちはだかる場面を表すのに さらに 「僕らの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ」 という部分は、軍による弾圧の前ではデモ隊の存在はちっぽけな存在でしかないことを表すのにピッタリだと思いませんか? 「アンインストール、アンインストール 」 という部分は、軍による発砲で散っていくデモ隊の人々の様子 「この星の無数の塵の一つだと今の僕には理解できない」 デモ隊の1人1人の命など、中国共産党という国家権力は、ちっぽけな存在としか見ていないことを表すのにピッタリだと思います。 「恐れを知らない戦士のように」 という部分は、有名な「戦車を止めた男性」や弾圧に屈せずに抵抗を続ける民衆を表すのにピッタリだと思います。 どうでしょうか? 天安門事件に、この曲はピッタリだと思うのですが? http://www.youtube.com/watch?v=CmUQ73zuf3Q 天安門事件の映像

  • 日本の天安門事件

    日本の天安門事件 天安門事件と言えば革命を起こそうとした 人たちが武力弾圧されて終わりましたよね。。。。 検索するだけで無残な写真が出てきますし・・・・・・ 日本では革命を起こそうとした人達が正しいってなってますよね それで日本でも学生運動?早稲田に立てこもった学生とか 赤軍連合とか共産主義にしようとした人を武力的?で弾圧されましたよね あれって中国じゃどのように見られているんですかね たとえば 「日本は共産主義を武力弾圧していく国だその例が学生運動だ」 とか、言ってそうじゃないですか?? 回答まってます

  • 天安門事件の時に学生が訴えたかったことは

    Wikiによれば・・・ 六四天安門事件とは、1989年6月4日に、同年4月の胡耀邦の死をきっかけとして、中国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していた学生を中心とした一般市民のデモ隊に対し、中国人民解放軍が武力弾圧し、多数の死傷者を出した事件である。 この時、学生が訴えたかったことは何なのでしょうか?どのような内容だったのでしょうか?

  • 第二次天安門事件

    中国経済の自由化を推し進めた 鄧小平が天安門事件で武力弾圧という 強硬な手段を取ったのはなぜなんでしょうか?

  • 天安門事件について

    1989年に中国で、 学生が民主化を要求する天安門事件が起きて、 政府による武力弾圧で死傷者がたくさん出ましたが、 この事件に対する、 当時の中国の国民、日本人、世界の人の反応はどんなものでしたか? リアルタイムで体験した生々しい話を聞かせてください。

  • 【驚愕】政府の軍が一般市民を銃殺・天安門事件の謎

    1989年、中国で生起した天安門事件 中国では事件があったことすら 隠蔽されているようなので… 丸腰の市民へ銃を乱射し、戦車や装甲車で ひき殺すという凄惨な事件です。 下記の天安門事件の動画を ご覧頂いた上で質問です。 【天安門事件】 https://www.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&oref=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DNvrUC-CcFVo&has_verified=1 1.共産党政府はなぜ、市民の要求を受け入れることが  できなかったのですか? 2.例え、共産党政府からの指示とはいえ  人民解放軍にしてみれば、自国民への発砲となります。  自責の念はなかったのでしょうか?

  • 中国の文化大革命と、第一次天安門事件の写真や動画を探しています。

     中国で起きた第一次天安門事件(四五天安門事件)の時の写真と動画を探しています。  第二次天安門事件(六四天安門事件)の写真とドキュメンタリー映像はインターネット上などで、簡単に見つかりますが  第一次天安門事件の時の写真や動画は、どこを探しても見つかりません。  第一次天安門事件の写真や動画は存在するのでしょうか?もしあれば、教えていただきたいのです。また、その前の文化大革命の時の 写真と動画も探しています。その時の写真等があるならば、教えていただきたいのです。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 【無名の反逆者の謎】中国、天安門事件

    1989年に中国で起こった天安門事件。 1.戦車に引かれてしまった方は 今でも誰かわからないのですか? 2.この軍隊が人民を引いてしまうという行為は、中国にとってどんなメリットがあったのですか?

  • やはり知るすべはない?あの凄惨な事件

    もうすぐ天安門事件が発生してから26周年となります。 すでに香港では数千人規模のデモも発生しているようです。 ↓ http://www.sankei.com/smp/world/news/150531/wor1505310029-s.html 天安門事件の責任追及と 共産党の独裁終結のためのデモです。 こういったデモが行われていることは、やはり大陸の中国の方は 知ることはないのでしょうか?

  • 今の中国の若者にとって天安門事件はどれくらいの印象なのか?

    先日からGoogleが中国で検閲するとかしないとか揉めてますが、 実際に今の中国の若者・学生にとって天安門事件はどれくらいの インパクトなんでしょうか? 1989年に起こった天安門事件も、20歳の若者にしてみれば 自分が生まれた頃の昔話で、その後は共産党の指導で 中国は飛躍的な経済発展。 日本でいうところの東大紛争や浅間山荘事件くらいの 興味なんでしょうか?