• ベストアンサー

コンタクトレンズについて教えてください。

コンタクトレンズについて教えてください。 4年生の娘の視力が落ちていることがわかりました・・・。まだ、眼科には行ってはいないのですが、前から黒板が見づらいらしく、眼鏡がコンタクトが必要みたいです。。 本人は、眼鏡よりもコンタクトレンズがいいと言うのですが、私も主人も含めてコンタクトをしていないのでどのように取り扱うのかまったくわかりません。 手入れがあったり、目の中に直接入れるものなので、小学生には難しいような気がするのですがどうなのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.6

はじめまして!  三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 我が家の長男は右目を損傷して視力低下と茶目の部分の液体が少し流れたのと 角膜を縫い 目の中の水晶体が損傷して人工のを移植しています。  まずこの話をしたのは我が家の長男はメガネでのレンズでは息子に合う視力のレンズが作れない事、後 茶目の部分が流れたので茶目の部分を補足する為に医療用カラーコンタクトを使用してました。(茶目の部分はサングラスの役目をするそうで流れるとまぶしさをコントロールできないそうです。)  小学校1年の時に使用 親が管理 ただ・・学校で目にゴミや埃が入るとコンタクトを一度外しレンズを洗うようにします。  我が家の息子の時は事情が事情なので保健室の先生や担任の先生が管理してくれました、医者の診断書付きです。  自分で取り外しはきちんと看護士の元で練習して出来るようになりましたよ。    ただ・・小学3の時にコンタクトに不備がありメーカーからの回収がありそれからなんだか怖くて使用してません。  本人も片目は通常の視力だから今のところはコンタクトいらないって言っているので学校ではまぶしくないよう席も教室の真ん中の前の方に先生に頼んでいます。  まず この事情を書いたのは・・・ 医療用 事故の為のコンタクト使用なので学校の協力が得られた事・・  もしもコンタクトにしたとしても 学校で体育の時間に外での埃が入りすぐにコンタクトを外し洗いたいってなった時に優先してくれるか?ですよね?  私の息子の場合はメガネがない事情がありました。 娘さんはメガネはありますよね?  それならば学校側でコンタクト使用ではなくメガネにして欲しいって言われるかも知れないですよ・・・  目に直接入れるものです、まだ目の成長は18歳位まで続くそうですよ(私の息子は18歳位になって眼球の成長が収まった頃に角膜移植予定です)  コンタクトを入れる事で角膜を傷つける ドライアイになる等のトラブルもあると思います。 小さなうちに角膜を傷つける ドライアイになると年頃になってコンタクトにしたいって思っても使用不可になってしまいます。  今はおしゃれで気持はわかるけど年頃の本当のおしゃれに目覚めた時に困るよって教えてはどうでしょうか?って思いますよ。  それに今は軽くてメガネの縁が目立たないおしゃれなメガネもありますしね。。。 一度 お店を覗いてみても良いのではないでしょうか?♪    

mihokomama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子さんの体験談を聞かせていただいて本当に参考になりました。 aykhiroさんの言われる通り、コンタクトをしていない子供が多い中 授業中に目に違和感が出た時に・・と考えるとコンタクトは難しそうですね。 眼科の先生にも教えていただいたのですが、成長段階の子供には目に負担がかかること 取り扱いも難しく、しっかりと自分で管理ができるような歳にならないとコンタクトは 難しいとのことでした。 娘はその話を聞いてがっかりしていましたが、今はかわいいデザインの眼鏡もあるようですので 必要になれば一緒にお店を覗いてみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.5

メガネはほとんどリスクがない一方、コンタクトはかなりリスクがあります。 角膜に傷がつく、感染症等、失明に至るケースもあります。 コンタクトでなければ視力矯正できないケースもありますが、それはごくごく稀なケースです。 どちらかといえば、メガネのほうが矯正しやすいというケースのほうが多いです。 (コンタクト、メガネ、両方で矯正できるの人がほとんどですけどね。) 小学生でもコンタクトをしている子もいます。でも、小6ごろかな。そして少数です。 それも、すでにメガネを数年使っていて、視力矯正に慣れている子ですね。 使っているのは、1Dayとよばれる、一日使ったら捨てるタイプです。コストはかかりますが、もっとも安全です。 小4で初の視力矯正だというのであれば、コンタクトは絶対にお勧めしません。 初めての視力矯正に目と視神経が慣れるまで、いつでもはずせるメガネが絶対良いです。 私も小4から近視になりましたが、授業中だけメガネでした。 時代かもしれませんが、そういう子ばかりでしたよ。 そして、将来コンタクトを使うことになったとしても、めがねも必ず併用してくださいね。 コンタクトだけしか持っていないと、目に負担のかかる長時間装用になったり、目がかゆいとか痛いとか、トラブルが出てきてもコンタクトの使用を継続してしまいがちです。角膜の傷による少々の痛みがあっても、コンタクトによるバンテージ効果で痛みを感じず、その結果、ますますトラブルが悪化します。 そして、受診するのは、きちんとした眼科を選んでください。 大手のコンタクト販売店にくっついているような眼科は、正直お勧めできません。 全部が全部とは言いませんが、コンタクト処方で商売しているようなものですから、患者のことを真剣に考えていなかったりします。責任感の薄いアルバイト医師で回しているところも少なくないです。 めがねを作る(度を決める)のも、眼鏡屋よりは、眼科医の処方を受けたほうが良いです。 眼鏡屋さんの視力矯正は、資格がなくてもできるそうです。 極端な言い方かもしれませんが、本人が見えると言えばなんでもいい・・・ぐらいです。 視力矯正とは、遠くの細かいものが見えれば良いという問題ではないです。 2.0に近づけることを目的とすると、過矯正(度の強すぎるレンズを使うこと。)になるケースが多々あり、結果、目が疲れたり、頭痛がしたりします。 いい眼科が見つかると良いですね。

mihokomama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、眼科の先生のお話を聞いてきました。west307さんが おっしゃられる通り、コンタクトレンズは目に負担が大きく 感染症や角膜を傷つける恐れがあるので、成長段階の娘には あまりお勧めができないと言われました。 「仮性近視」とのことで、まずは様子見なのですが ご回答を読ませていただいて、コンタクトにした場合にも 眼鏡を併用したほうよいとのことですので、必要になれば眼鏡から にしたいと思います。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.4

個人的に小学生ではコンタクトはやめておいたほうがいいとおもいます。 最近はおしゃれで機能的な眼鏡も多いですし、コンタクトにかけるコストで かなりいいものが買えると思います。 私自身は中学生のときに目が悪くなり始めましたが、 授業のとき(見辛い時)と受験勉強で長時間集中しているときに使用して日常生活は使用しませんでした。 そんな生活が20歳過ぎまで続き、だんだんすごく悪くはないけど、1日の終わりには眼鏡なしだと 疲れる状態になり日常的にも眼鏡かコンタクトを使うようになりました。 コンタクトの扱いに関しては、大人でも面倒なのである程度の年齢になるまでは どんなに子供がしたいといってもさせないほうがいいと思います。 大人でも適当な扱いをして目の病気になる人が多いですから。

参考URL:
http://www.ogura-megane.co.jp/enfant/index.html
mihokomama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホームページのご紹介ありがとうございます今の眼鏡のデザインは すごくかわいくて、色々な種類のものがあるんですね。 私が子供の時は、眼鏡をしていた女の子はみんな同じような 眼鏡をしていたのに・・。 先生にはコンタクトレンズはしないほうがいいと言われて 娘はがっかりしていましたが、こんな眼鏡だったら喜んで もらえるかなと思います。ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 眼の中に入れるものですので 何よりも間違った使い方で失明することもある、と言うことを 頭の中に入れて置いてください それとまずは眼科で相談してください 中にはコンタクトが出来ない体質の方もいますので ご参考までに

mihokomama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 眼科の先生には、コンタクトレンズは大人でも角膜に 負担がかかるので、小学生にはまだ使用させないほうが いいと言われました。 娘の場合、完全な近視ではないようなので、目薬の治療をしながら 様子を見ていきたいと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

ま、まずは眼科で正しく診断して貰って相談して貰うのが筋ですが。 例えば、コンタクトレンズにしたとしても丸一日中装着するのは望ましくありません。 特にお子さんの場合には、長時間の連続装用は避けた方が良いと聞いています。 ですから、コンタクトレンズを使用する場合でも眼鏡との併用を考慮すべきではないでしょうか? ※そもそも目の状況によってはコンタクトが適さない場合も有りますし。 学校の黒板の字が見にくい程度でそれ以外の生活に支障がないのなら、登校時に装着して帰宅時に外して それ以外の時間帯は裸眼でというのもあるかもしれませんが、視力の程度やホントに近視だけなのか?その辺の状況次第ですね。 コンタクトを使用するなら、自身で装着から手入れまで出来る必要があるでしょう。 手入れの手間などは、レンズの種類(ハード、ソフト、使い捨て)に依存しますし、手間が楽なのは費用が嵩むのは致し方ありません。 私はソフト系しか使用していないので、そちら側でしか言えませんが 気候や空調の影響でどうしても目が乾く、装着時間が延びたりするとショボショボするなどの違和感を感じる事もあります。 それに十年二十年使っている中で、二度ほど角膜の炎症(コンタクト原因)なども経験しています。 当然眼科医の指示を優先すべきですが 私のアドバイスとしては、眼鏡を主と考えてどうしてもコンタクトを使用する状況の場合に、1日の一定時間を使用する。 そのレンズはディスポーザブル使う。 てな感じでしょうか。

mihokomama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、眼科へ行き先生には「仮性近視」と診断を頂いて 目薬を処方してもらいました。 まずは、目薬で治療をしてみて様子を見るのがいいとのことです。 コンタクトにつきましては、先生は4年生では扱いが難しいのであまりお勧めができないと言われ たので、必要なら眼鏡にしたいと思います。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

取り扱いや管理はめがね以上に重要ですのでその辺をしっかり理解させておく必要はあるかと思います。 管理をあやまれば感染を起こして最悪失明ということも実際には起こります。 傍目にはめがねをかけないので良いように見えますが安全性から考えればめがねの方が良いかとは思います。 最終的にコンタクトが使用できるかはもろもろの検査の上で決まることなので一概にコンタクトは出来ないということもないですし場合によってはコンタクトでないと矯正できないこともあります。 ですからどちらも一方的に決め付けずまずは眼科にいって検査をしてもらいその上でコンタクトにする際の検査をしてもらい(ハードかソフト)その結果で最終的にメガネかコンタクトか決めればよいかと思います。 個人的にはコンタクトは(ワンデイタイプでなければ)基本毎日清浄し管理しなければなりませんし定期的に検診も受けなければならないので結構めんどくさい部分がありますのでその辺はめがねの方が良いかなとは思いますが。

mihokomama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、眼科へ行ってきまして「仮性近視」と診断されました。 まず、眼鏡やコンタクトを作るのではなく治療をして様子を見たほうが いいとのことです。 私は、コンタクト使用したことがありませんでしたので よくわからなかったのですが、poyo3さんがおっしゃられる通り 取り扱いが大変だと眼科の先生から教えてもらいました。 先生には、目に負担がかかること、取り扱いも大変なので小学生の娘には コンタクトはあまりお勧めができないとのことでしたので、必要ならまずは 眼鏡から始めたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう