• ベストアンサー

和訳の違い

wind-sky-windの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

The person is great who invented them. は間違いというわけではありません。 言いたいことは伝わります。 主語が頭でっかちになることを嫌って後に回るというパターンも英語には多いのです。 The day will come when ~ の場合にはそうです。 長い部分は後に回すというパターンもあります。 単純な長さからいうと will come is great ほぼ同じなのですが、 動詞+補語という2つの要素があるからか、関係詞節を後に回すより、 先行詞の直後というルールが優先します。

gklkjoo
質問者

お礼

何度もありがとうございました。

関連するQ&A

  • それらを発明した人は偉大である

    それらを発明した人は偉大である を英訳すると It is a great person who invent them 強調構文 It is great that a person invent them 形式主語 A person who invent them is great あっていますでしょうか?

  • 和訳をお願いします

    和訳をお願いします 昨夜、私の和訳を添削していただこうとお願いしましたが、ご回答いただけず。。 和訳で再びお願いします。 1)Now all I care about is the person in my life who understands me. 2)I will treat the person the same why she treats me. 3)I love the way you care for me, being next to me worrying about my health.

  • 和訳をお願いします

    和訳をお願いします! Jealous the person who can sleep embracing you. Love you in my dreams is enough Regardless how much longer I must hurt.

  • 意味の違いがわかるように和訳教えてください

    意味の違いがわかるように和訳教えてください 1―A I like dogs which are faithful. 1-B I like dogs , which are faithful. 2-A He is one of my friends who help me with my homework. 2-B He is the only one of my friends who helps me with my homework. 3-A There is no student that I know who works as hard as Tom. 3-B There is no student that I teach English which is not useful. よろしくお願いします

  • 英文和訳があります。和訳は正しいですか?

    Americans who are in important positions would not make a big fuss about where they sit in a car for another reason. Americans strongly believe in equality as an ideal. Someone who is of high statues is expected to minimize his own importance. The people around him are also expected not to make too much of a fuss over him. An important person who is nice to the "little guy" is respected. 和訳 重要な地位にあるアメリカ人は、もうひとつの理由から車のどこに座るかについて大きな騒ぎは起こしません。アメリカ人は理想としての平等を強力に信じているのです。高い地位にいる人は出来るだけ目立たないようにすることを期待されるのです。彼の周りの人たちもまた、彼を過度にちやほやしないものと思われています。「平凡な人」に親切である影響力のある人が尊敬されるのです。

  • 和訳 無罪と推定される原則

    外国人です。。。私の和訳はあっているでしょうか。添削をお願いいたします The burden of proof is on the one who declares, not on one who denies. 立証の負担は、否定する者ではなく、宣言する者にある。

  • 違いはなんですか?

    以下の英文の違いはなんですか? The child behaved badly. The child is badly behaved. behaveの使用方法がよく解りません。 どちらの和訳を見ても同じようでした。 よろしくお願いします。

  • 和訳お願いします!!!!

    どうか和訳お願いします(*_*)! Another fascinating thing about the Naxis is their writing system. It uses symbols in the from of pictures. Created about 1,000years ago,the system is called the Tompa hieroglyphs. It is the only system of hieroglyphs in the world that is still in use. The Naxis believe in the Tompa religion. Its scriptures are written in the Tompa hieroglyphs. The scriptures were a series of more than 20,000books. But now only 5,000of them remain in the Lijiang Library. In them are tales,poems,proverbs,fortuneteling,and so on.They show how the Naxis lived in old times. The scriptures serve as an encyclopedia for the Naxis,and,even today,they can read them. Thanks to the Tompa hieroglyphs, the Naxis have been able to keep up their traditions. However,the number of Tompa priests who can write the hieroglyphs is decreasing.

  • 和訳 human rights

    外国人です。。。私の和訳はあっているでしょうか。添削をお願いいたします。 The Oxford dictionary definition for “human rights” is, “a right which is believed to belong to every person”. 「人権」のオックスフォード辞書の定義は、「すべての人に属すると信じられている権利である」。

  • この和訳は合っていますか?

    この和訳は合っていますか? 1)Now all I care about is the person in my life who understands me. 今、私が人生で大切な人は私を理解する人です。 2)I will treat the person the same why she treats me. 私は彼女が私を扱うのと同じように扱うつもりです。 3)I love the way you care for me, being next to me worrying about my health. 私は、私の健康について隣で心配するあなたの世話の仕方が好きです。