1歳4カ月の男の子のママが不思議に思う、他の子より面倒見の良い我が子の理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 1歳4カ月の男の子のママが保育園で働いている中で、他の子よりも面倒見の良い我が子について不思議に思っています。
  • 我が子は泣いている子や食事中の子に寄り添い、励ましの言葉や行動をしてくれるなど、とても優しい性格です。
  • 一人っ子であるにもかかわらず、面倒見の良さをどこで学んだのかと疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

1歳4カ月の男の子のママです。

1歳4カ月の男の子のママです。 今年の4月より保育園に預けて働いています。我が子は最初はまったく泣かなかったのですが、最近になってずっとグズグズしています・・・。 同じクラスの誕生日が数日違いの男の子がいますが、うちの子や他の子が泣いていると近づいて頭をなでたり、おもちゃを持ってきて励ましたり?してくれます。食事中に、スプーンをぽいっとする子がいたら、拾ってくれたり、食事が終われば教えたわけじゃないのにお片付けもするそうです。(ちなみに現在は一人っ子です。) この子は慣らし保育の時、ずっと泣いていたのですが、今はニコニコご機嫌です。上に兄弟がいれば分かるのですが、一人っ子でも面倒見の良い子はどこで学んでいるのでしょうか。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128261
noname#128261
回答No.1

こんにちは。 面倒見のいい子っていますねー。 そういう子は、自分が親にしてもらうことを、他の子にしているんだと思います。 うちは2人の子がいますが、上のお兄ちゃんには重い障害があって、兄弟げんかも、一緒に遊ぶこともできません。 妹が小さい頃から、私(母)はお兄ちゃんにかかりっきりです。 もちろん、下の娘の方にも愛情はちゃんと向けていますけど、どうしても世話が大変なのはお兄ちゃんのほうなので・・・。 そうやって、私が上の子を世話しているのを見て、下の娘は自然と面倒見がよくなりました。 小さい頃から、まるで姉のようにお兄ちゃんの面倒を見たり、保育園や小学校でも年下の子にやさしくして、慕われています。 小さい子で、友達に怒ってばかりの子をみかけますが、お母さんが家で怒るんだろうなぁって思います。 保育園でお子さんがグズグズ言うのは、普通です。 まだ甘えたい年なんですよ。 お母さんと別れると、案外あっさりと保育園で遊んでいたりするので、あまり気にしないで。

その他の回答 (1)

noname#132422
noname#132422
回答No.2

 はじめまして! 男の子三人の母です(中学 小学4 4歳)  我が家の長男が面倒見いいです。 それは小さい頃から(一人っ子時代の時から)・・・  私が思うには・・持って生まれた性格もあるのでは???って思います。  他にも・・家でペットを飼っているとかもあるのかな??エサをあげたりする簡単な手伝いをさせたりとかね・・ ペットが鳴いたら寂しいって言ってるから頭ナデナデしてあげてっと声かけしてたりとかね・・  我が家では犬とネコがいます。エサをあげるのは子供達の仕事です。  後は・・褒め上手なママさんなのかな???ってね・・    子供って褒められると得意気に何度もします。 だから ちょっとした事でもすぐにママさんが褒めるのかも・・  それも大袈裟にww ただ・・褒める為にも何かお手伝いさせますよね?  息子ちゃん そのゴミをポイして下さい・・・ あい・・・スタスタって投げる あ~~凄いね~できたね~~有り難う♪ママ助かっちゃった♪とかね・・  食事のお片づけも家でしてるのかもしれないですよ・・ 家でしてなくても お父さんが片付けて流しに持ってくる お母さんがお父さんに有り難うって声をかけている姿を見るとかね・・  育てている両親がきちんとありがとう 助かるわって言っている環境なのかも・・ ありがとうって言われているって事は良い事なんだって学んだのかも知れないですよね・・  ただ・・・・同じように育児していても我が家の次男は面倒見悪いです・・ まずは俺が一番ですorz  泣いてる三男を怒りますwウルサイ(怒)ってねww 長男だったら泣いてる三男のそばに飛んでいって どうしたの?なんで泣いてるの?言ってごらんって慰めるのに・・・   だから 生まれ持っての性格も少しは関係あるのかな?っと思ったりも・・・  同じ環境なんだから面倒見良くなっても良いのに・・ 我が家の次男は・・・・俺様です????

関連するQ&A

  • 3歳男の子 ママっ子

    3歳長男、9ヶ月長女がいる母です。 3歳の長男についてですが、とてもママっ子で困っています。 1歳過ぎてだんだんとものがわかるようになってきてから、すごいママべったりの子で、 いまだにそのままです。 人見知りも激しく、たくさん人がいるところなどでは、私から離れようとしません。 近所の方に優しく話しかけてもらっても、横を向いて目を合わせようともしません。 家の中では元気いっぱいですが、基本的に 「ママ、みてみて!」 「ママ、一緒にしよう!」 と、私を誘って遊ぶことがほとんどです。 長男は1歳から保育園に通っていますが、朝、私が送ると、 「ママがいい~」 と泣きながらしがみついて離れず、最終的に無理やり先生にお願いするというかたちになります。 (主人が送った場合は泣きもせず、あっさりと遊びに行くようです。) 住んでいるマンションには、同い年の子供が多く、うちの子以外の子たちはいつも みんな仲良く遊んでいるのですが、うちの子は決して仲間に入ろうとせず、いつも 私にくっついています。 私としては、ママ友とのお喋りもしたいし、お友達と楽しく遊んでくれたらなぁと思うのですが、 すぐに「ママ、早くおうちに帰ろう~」と私の手を引っ張ります。 また、私からするとどうでもいいようなことがどうしても私でないと納得できないようです。 例えば、お茶を入れてもらう、トイレを手伝ってもらう、おもちゃの片付けを手伝ってもらうなどです。 パパがいる日はパパでもいいんじゃないと私は思うのですが、 「ママにしてもらうの!」 と大騒ぎです。 現在私は、下の子の育児休業中で、毎日家にいます。 そのことを長男も理解していますので、下の子にやきもちを焼かないように、保育園以外の 時間はなるべく長男と過ごすように心がけています。 夕方のお迎えの後は、必ず公園で遊び、帰宅後も絵本の読み聞かせやお店屋さんごっこ、 文字書きの練習など、長男の好きな遊びを一緒に楽しむようにしています。 下の子は全然手がかからないので、その間ほったらかしです。 長男と下の子との関係は良好で、お互い好きでたまらないといった感じです。 なので、兄妹間の問題で長男が赤ちゃん返りして甘えているということはないように思います。 (下の子誕生後すぐは荒れていましたが、すっかり落ち着きました。) 長男がそんな状態ですので、ママ友との集まりにも参加しづらく、もうちょっと社交的になって くれたらなぁと悩んでいます。 どうしてそんなにママべったりなのか、私の育て方がなにかいけなかったのか、自分自身を 問い直す毎日です。 同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃったら、ご意見お願いしたいです。

  • 6歳の男の子って…

    6歳の男の子の誕生日プレゼントなんですが、 どのようなものが好ましいのか、全く分かりません。 1、おもちゃ類は増やしたくない…とママが言っていた記憶があります 2、3兄弟の長男ですが、やんちゃなので大体1日程度で 破壊してしまいます このような質問では 分かりにくいかもしれませんが、 私自身毎日接している子ではないので 余計にわかりませんし、お友達(そのこのママに)聞いたことが有りますが 、気を使っているせいか 答えてくれませんf(^^;) でも 我が家の娘も誕生日に3千円程度のお品を頂いているので 何かを送ってあげたいです。

  • 男の子のママさん

    3歳女の子の母です。 近所の同い年の男の子のママさんについてです。 この男の子は、とっても可愛くて女の子によく間違えられます。でも性格は男の子そのもので、戦いごっこなどをする活発な子です。もちろん無意識でしょうが流し目とかするので他のママさんたちも「将来はモテるだろうな~」と言ったりします。女の子達も、他の子とはおもちゃの取り合いをしますが、この男の子には「どうぞ」とおもちゃを貸してあげたり、「□□くんだけあげる」とお菓子をあげたりと、特別扱いです。「うちの娘、□□くんだけには態度が違う~」と、女の子のママさん達は言います。 この男の子が先日の夕方に、うちの家の前を通りがかりました。そして娘に走り寄り、「○○ちゃん。遊べる?」と言いました。うちの娘も、家では「□□くん好き」と言っていますが、いつも物凄く愛想が悪いので(とても損だと思います)、にこりともせずにフンっとして、さっさと家の中に入り、□□くんの目の前でガチャっと鍵を閉めてしまいました。私は笑って、「□□くん、○○ちゃんに振られちゃったね~笑」と言いました。すると□□くんのママは「みんなもう晩御飯かもね。□□、帰ろう」と言いました。 私は「え?」と思いました。普通は、「や~い振られた振られた~」と乗って来ませんか? また、別の日のことです。娘が、「□□くんにあげたい」と言って買ってあったお菓子が家にありました。ある時、□□くんが家の前を通りがかったのですが、娘はお風呂の前ですっぽんぽんだったので、私が「これ、○○ちゃんが□□くんのために買ったんだよ」とわたそうとすると、娘が「ギャーッ!○○ちゃんがわたす!!○○ちゃんがわたす~~!!!!」と号泣しながら、すっぽんぽんのまま玄関まで飛び出して来たのです。その時に私が「おおっ、その姿、セクシーすぎッ!」と言うと、□□くんのママは「・・・またいつでも会えるから。じゃあ」とさ~っと自転車で走り去ってしまいました。普通は、一緒になって、「きゃ~セクシー!」とか言いませんか? 男の子のママさんって、こういう冗談ダメなんですか?

  • 男の子三人のママに対して、私は何と言えば良かったのでしょうか

    少し前の話なのですが、悶々と思っていることがあるので質問させてください。 ご近所に、男の子三人のママがいます。 三人目の子は私の出産とほぼ同時期に生まれました。私は一人目で、女の子でした。 生活時間帯が合わないこともあり、普段顔を合わせることも少なく、ほとんど付き合いはありません。三人目のことも出産後に知りました。 たまたま顔を合わせた時にそのママが赤ちゃんを抱っこしていたので、 「三人目生まれたんですか? うちも実は女の子生まれたんですよ。(男の子、女の子)どっちですか?」 みたいな話をして、男の子だと言われました。ここまでは普通に笑顔で話していました。 私はそれに対して、 「へぇ~、なんか、可愛いですよね。男の子三兄弟って(笑顔)」 と言いました。その時の相手の表情がひきつってたので、あれ?悪いこと言ったかな、と思いました。 家に帰ってから夫にその話をしたところ、 「お前、それはダメだろう!」と言われました。 夫いわく、 ・3人目を作ったってことは女の子を期待してたんだろう ・男3人は悲惨、って思う親は結構多いらしいので発言に気をつけるべき ・うちは同時期に女の子が生まれているから余計に感じ悪い とのことです。 女の友人にも聞いてみたら、ほぼ同じ感想が返ってきました。 まあ確かに、女の子を欲しがるママが多いよね・・・とあとになって気づきました。 しかし、言い訳になるのかもしれませんが、私は男3人に全くマイナスイメージはありません。 女の子だけの家が結婚時にもめる話は良く聞きますし、私自身も地方出身で姉妹だけなので、実際いろいろややこしい話もありました。 男の子が3人もいるなんて安泰じゃない?と思っています。 男でも女でも同性の3兄弟って特に楽しそうで良いイメージがあるのも本当です。 近所に小さな子がいっぱいいるのですが、圧倒的に男の子の方が可愛いとも思っています。女の子は生意気な子が多いというか・・・大人げないと思いながらも、発言にプチッと来ることもあります(笑) 男の子は乱暴な面もあるけど、基本的には素直で優しい子が多いと感じます。 なので、私の発言には何の悪気もなかったのですが・・・。 やはり、私の発言は無神経だったんでしょうか? 無神経だったとすれば、いったいどう言えば良かったんでしょうか? 「男の子3人か・・・残念!」「大変ね」って言うのも失礼ですよね? ちなみにそのママには、あれ以来何となく避けられているような気もします。やはり、傷つけてしまったんでしょうか・・・。 ずっと悶々としています。 どうか、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 2歳3ヶ月(男の子)で保育園は早い…?

    2歳3ヶ月(男の子)で保育園は早い…? 2歳3ヶ月の男の子のママです。4月中旬に2人目を出産予定なので4月から上の子を保育園へ入れるか悩んでいます。 保育園の空きがあるから入れれば?と誘いがあり、入れるなら早めの返事を…と言われています。 実際下の子が生まれたら上の子の世話は大変でしょうか?確かに今は外に行きたがるし一緒に遊びたがるので大変ですが… でもまだ早いとも思っています。 経済的に下の子が1歳くらいになったら働くつもりなので(予定)…だったら今から上の子を保育園に入れるべきでしょうか? 下の子(新生児)がいてもなんとか相手はしてあげれるのでしょうか? 保育園でお友達と遊んだほうがいいのでしょうか? 同じくらいに保育園へ入れた先輩ママさんのご意見宜しくお願いしますm(__)m

  • ママっ子だったのが

    来月3歳になる女の子と5ヶ月の男の子のママです。 娘は息子が産まれるまで、ずっとパパっ子でした。 産まれてからは赤ちゃん返りと一変してママっ子になりました。 旦那の実家が近いので娘が遊びに行くこともしばしばです。 こないだの日曜、次の日の月曜に息子の予防接種があったので娘は日曜から義実家に泊まり、機嫌よく次の日に帰ってきました。 その日の夜、お気に入りの着せ替えで遊んでる時、眠たかったのか何が理由か分からないのですがいきなり怒り出して着せ替えをほとんど破りました。 眠たくて機嫌が悪かったのかもしれませんが私はびっくりして、「破ったのならいらんねんね、捨てるわ」と言ってほんとに捨てました。 (大分前ですが、着せ替えで遊んでいる時、次から次とおもちゃを出してきて、お片付けしようと一緒に手伝っても全然しないので「お片付けをしないなら捨てるよ~」と言うと「いいよ」と言ったのでなくなったら大事なものだとわかるだろうとイライラしてつい感情的になってしまい、私が着せ替えを破って捨てました。 また違う日にちゃんと片付けしようねと約束し、欲しいと言う違う着せ替えを買いました。 それからはとても大事にしてお片付けもするようになりました) 私が破ったのがいけなかったのでしょうか? 昨日は普通に過ごしてましたが、最近はママママと言ってパパとはほとんど遊ばないのに私とは少し離れてずっとパパと遊んでました。 今日も少し距離を取っているように思えます。 誰かが来ると余計にママから離れないのが今日は義母が来たら義母とずっと遊んでママは二の次な感じです。 子供は何か気にしているのでしょうか? 私は何かした方がいいのでしょうか? それとも普通にしていたらいいのでしょうか? ママが嫌とは言いません。 私自身ママっ子は大変ですがママママって言ってくれて嬉しかったので何かモヤモヤしてしまいます。

  • 2ヵ月半男の子の新米ママです。

    2ヵ月半男の子の新米ママです。 久しぶりに美容院に行きたいと思っているのですが、息子を母に預ける予定です。母は孫3人を面倒見ており子供にはとてもなれています。 しかし最近機嫌の悪いときなどは他の人では泣き止まず、私が抱くまでギャン泣きします。 この状態で3時間ほど離れるのが心配なので、 同じようにママっ子で美容院に言った経験のある方にどうされたかお聞きしたいと思います。 ちなみに完全母乳ですが、搾乳した母乳なら哺乳瓶で飲めます。 よろしくお願いいたします。

  • 二歳2ヶ月の男の子のママです。

    二歳2ヶ月の男の子のママです。 食事についての悩みが絶えなく、病気かとも今思ってしまってます。 息子ですが白いご飯、ハンバーグ、唐揚げなどの揚げ物、納豆、魚、麦茶以外のものが食卓に並ぶと吐き気を起こしひどいと吐きます。最近始まったことではなく、以前から同じような事はあったのですが、それでもオムライスやシチューなど他にも色々食べてたので、空腹になりすぎてきもちわるくなったのかな?と思ってました。 ただ、ここ最近は本当に食べが悪く、吐く事も多くなってきました。好き嫌いとかイヤとかそんなレベルではなく、調理してるのを見てても嗚咽をもらします。 これってやはり病気なんでしょうか?普段は元気で、今は私の母が日中面倒をみてくれてます。(私は仕事にでてます)その関係で食事は母が作ってくれてるのですが、あまりにも食べないのでかなり頭をかかえてます。 過去を振り替えっても無理やり食べさせたとかもないし、なぜだかわかりません。 恥ずかしながらまだおっぱいを吸ってます。それも原因? 来月検診があるので聞いてみるつもりですが、同じような経験されたかたや、分かる方がいればと思いまして。。。

  • 2歳8ヶ月、男の子の行動について

    はじめまして。 2歳8ヶ月の息子の事でご意見お聞かせいただけたらと思います。宜しくお願いします。 息子は動き回り、落ち着きがないことが多いです。 例えば、家族で外食に行った際に椅子に座るのは、2~3分でその後は歩き回ったり、家での食事では集中して食べることが出来ず、少し食べては歩いたり、遊んだり、その繰り返しです。 また買い物に行くと、ふと目を離すとどこかに走ってどこかへいってしまうのです。しかし、外にお散歩に行く時やスーパーに入る前までは、手をつないで歩いてくれる事が多いです。 夫婦で平日はフルタイムで働いているため、保育園に預けています。園ではやはりクラスで動きが激しい方です。 保育園にお迎えに行くと、他の子はママと手をつないですんなり帰るのですが、息子はホールで走り回り、悪さをして言う事を聞かないため、家に帰ると疲れきってます。(男の子の友達で一人、息子と一緒になって走り回りますが、そのお子さんが帰った後などでいないと、少しはすんなり帰ってくれます。)何よりもショックを受けたのが、息子が同じクラスの女の子に、園のホールで走り回った結果、2回ほどケガをさせてしまいました。1度目は走りながら勢いよく扉をしめたら扉に女の子が挟まれてしまい痛い思いをさせてしまいました。2度目は走り回って、歩いている女の子に覆いかぶさり下唇を切らしてしまったのです。女の子のお母さんには、もとろんの事、何度も謝りました。 日々の息子の激しさに、ストレスもたまっていますが、それよりも落ち着きがないことに、何か障害があるのでしょうか? 言葉はよく出ています。わたしが言っていることも理解しているようです。が、聞いていないふりもします。 男の子は、元気があって、女の子よりも動きも激しいと聞きますが、保育園の他の男の子よりも明らかに動きます。 保育園の先生にも相談しましたが、うちの息子は元気がいいからというだけで、私の質問に対して、肯定も否定もしてくれません。 長々と申し訳ありませんが、皆さんのご意見をお願いします。

  • 嫌なママさんと同じクラスになってしまい・・・

    今春3年保育で入園した息子がいます。 入園後すぐの保護者会で隣に座っていたママさんに「これからよろしくおねがいします」と声を掛けたのですが思いっきり無視されてしまいました。 えっ?なんで?と思っていたらそのママさんは同じバス停のママさんのところへ席を替えてしまいました。 同じバス停の人と仲良くなりたかったようなので私(うちは徒歩通園)に話し掛けられたのが迷惑だったのでしょうか? その後、そのママさんは同じバス通園の人、もしくは徒歩通園でも一人っ子(そのママさんの家も一人っ子です)の人には話し掛け、メールアドレスを配りまくっているのですが、うちのような兄弟がいる徒歩通園は完全に無視。 なんか自分にメリットがある人、そうでない人で付き合いを分けているようですごく感じ悪いんです。 それか兄弟がいる徒歩通園の人だからとは関係なく、(そう見えてるだけ?)ただ単に私のことを嫌っているのでしょうか? (保護者会の時に挨拶しただけですが・・・) これから1年間、そのママさんがバス通園とはいえ、同じクラスのため行事のたびに会うようになると思うと嫌で嫌でたまりません。 気にしすぎずほっておけばいいんでしょうけど・・・。 アドバイスお願いします。