• 締切済み

20年来続いていた同郷の友人がいたのですがその友人がここ5~6年で急に

20年来続いていた同郷の友人がいたのですがその友人がここ5~6年で急に疎遠になってしまいました。正直もうどうでもいいといえばどうでもいいことに自分の中ではなっているのですが、腑に落ちないことがあります。お互い30代も半ばを過ぎ友人は数年前に結婚し子供はまだいませんが今秋には一戸建てが完成しこれから家庭を築いて子育てもしていくつもりだという話を最後に会った数ヶ月前に聞きました。家のローンの支払いも始まるしおこずかい制の下、大変だというようなことも言ってました。僕は焦燥感は十分に感じてるとはいえ未だ身軽な独身生活です。その最後に会った数ヶ月前というのが5年ぶりの再会でした。その間は一切、メールも電話もせず今年の正月に僕が気まぐれに年賀状を友人に出したのが再会のきっかけでした。 まず僕は仕事で大阪に住んでいて、友人のほうは学生時代からずっと 結婚してからも横浜に住んでいます。僕が大阪に行って1年目くらいまではわりとまめにメールや電話をしたりしていました。その当時すでに友人は今の奥さんと同棲を始めており現在とそんなに生活そのものは違わなかったと思います。そしてあきらかに疎遠になりまったく音信普通になったのは友人の結婚式以降です。もちろん学生時代のようなノリでいつまでもいられませんしましてや片方が結婚すれば生活優先なのはわかりますが・・・。僕が感じているのはそれとはまた別のことで、何かわだかまりのようなものができるきっかけがあったのではないか?ということです。 そのわだかまりの要因として考えられるいくつかの事項を挙げます。 ・僕が結婚式に招かれたにもかかわらずドタキャンして出席しなかった。祝電とお祝いは贈りましたがご祝儀は渡していません。 (招かれたと言いましたが、本来は結婚の報告だけであちらは招くつもりはなかったところ、僕の方が『え?呼んでくれないの?』と言って初めてあちらが招待したという形です。あちらは遠方ということもありこちらの経済状況を考えて呼ぶことを遠慮したようなことも言っていましたが実際はちょっと怪しかったです。しかもこちらのドタキャンした理由も招待した友人側が足代の一部さえ負担するつもりは無いという一点張りだったため誠意を感じられなかったのもあってとりやめました。 仕事の都合で行けなくなったなどと言いましたがあちらにも嘘はバレバレであったと思います。友人もはじめから足代を出してまで来て欲しいとは思わない相手であったのだと思います。 ・僕はあまり社交的な性格ではないため友人の両親からもいい歳をして 社会性に欠ける人間だ・・・くらいに思われ評判も決して良くなかったと思われます。 ・まだお互い独身であった20代後半頃に一人の女性をめぐって、すったもんだがあり一時期険悪になった時期がありました。僕が付き合っていた女性に目をつけ別れた途端に付き合いだすというなんともほぼ略奪に近いようなことをされました。 ・あとこれは僕の側の気持ちですが中学・高校・大学とずっと友人関係は続きましたが僕の中で友人に対して不信感をもつようなことが何度もあり正直、腐れ縁で続いてしまってるけれどうまいぐあいに疎遠になれないものか・・・絶交できたらいいのになと思いまたそう試みたこともありましたがズルズル続いていました。大学は僕が札幌に行ったため、今度こそは疎遠になるだろうと思っていたのですが友人は月に一度暇な時に電話をかけてきて、地元に帰省した際などは会って遊んで結局社会人になってからもずっと友人関係は続きました。 それならば疎遠になって万々歳じゃないか?と思われると思うんですが疎遠になったきかっけが何か釈然としないし、ケンカをしたわけでもないしなんか気持ち悪いんです。 社会人になり結婚して家庭生活が出来て疎遠になりっていうだけではなく何か友人の方に『いちもつ』あるような気がしてなりません。 お前のこれが気にいらねーからもう付き合うつもりはねーんだよ!とどやしつけられて絶縁状を突きつけられたほうがまだすっきり納得します。 その『なんかおかしい』というのは5年ぶりに最後に会った数ヶ月前のことです。僕が出張でたまたま東京へ行く機会が会ったので横浜で久しぶりに会おうということになりました。5年ぶりの再会です。さぞ四方山話や思い出話に花がさくことだろうと楽しみにしていたのですが、まず・・・駅の改札で待ち合わせたのですがその改札から徒歩1分もかからない安居酒屋に決めていたかのように友人は入っていきました。その時から『ここなら安いし、安いところがいいな』そんな言葉をブツブツ。続き全文は http://ameblo.jp/kisskiss3/entry-10610459870.html

noname#115550
noname#115550

みんなの回答

noname#137229
noname#137229
回答No.2

私も全部は読みませんでした。 思考癖を改めた方が、これからの人生楽しくなる様に感じました。 来る者拒まず、去る者追わず。 これ人生の極意なり。

noname#115550
質問者

お礼

案の定、質問者の方に問題ありの回答ですか。 質問の仕方も悪かったかな。 OKWEBも以前とは違ってきたようですね。

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.1

全部読む必要ないと思うので全部読んでませんが(すみません)、あなたが彼に不信感?を持ってるなら彼も同じだけ持ってるということです。 なにが?とか、どこが?とか、もうそういう問題ではないです。 もともと合わなかったんでしょう。 つきあっていくつもりがないんだから、蒸し返しても無意味です。 それに生活する場が離れる、結婚などで環境が変われば、みんなそれぞれ付き合い方はガラっと変わるのです。 友人としての対応も変わって普通。年をとれば考え方もまた変わっていくし。 それだけ長い期間会っていなかったなら、ぎこちないのも当然です。 ほんとに疑問で気持ち悪いなら、ここで聞いても真実はわかりません。 どうせつきあいを終わりにするなら、彼にはっきり聞くしかないですよ。

noname#115550
質問者

お礼

>あなたが彼に不信感?を持ってるなら彼も同じだけ持ってるということです。 図星ですね! どうやらそのあたりが根本的な問題であったのだと思います。 それが年齢とともに時間とともに(もちろんそれを加速させ決定づけるいくつかの 要因はあったにせよ)お互いに肥大化していったのでしょう。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音信不通の友人との再会は、友人の結婚式

    8年前、結婚式に招待されていながら、 自分の式へ招待しなかった友人がいます。 彼女の結婚以来、年賀状のやり取りも無くなり、 音信不通になってしまったからです。 昔は仲が良かったのですが、環境の変化と共に 疎遠になったんだと思います(お互いに)。 今回『結婚する友人』の式に招待され、 『音信不通の友人』も招待されたと知り、 私自身、立場が無くなってしまいました。 私と『結婚する友人』は、連絡を取り合っていましたが 『結婚する友人』と『音信不通の友人』が親しいかは、 共通でいながら今まで話題にも出なかったので、 正直驚きました。 そこで・・・  結婚式で『音信不通の友人』に会ったとき、  自分の結婚式に招待しなかったことを  どのように立ち振る舞ったらいいのでしょうか?  『音信不通の友人』にどのように声をかけたら  あたり障りがないでしょうか? まさかこのような形で再会するとは思いませんでした。 お祝いの席なので、スマートに再会出来たらと思います。 よきアドバイスをお願いします。

  • 3年以上付き合いのない友人からの招待状

    ある日、Aから結婚式の招待状がきました。でも3年以上付き合いはなく、私の中では友人関係も終わらせたつもりでした。 理由は自己中心的な彼女とは価値観が合わなかったからです。 結婚するらしいとは共通の友人から、チラッと聞いていました。が、付き合いもないうえに、電話とかでの連絡もない彼女からの突然の招待状の意味が分かりません。招待状がきてから、何らかの連絡もなかったので、形式に従って欠席の返信ハガキは出しました。 すると、共通の友人から「何で出席してあげないの?」というような内容のメールがきたのです。 私にしてみたら、「???」って感じです。 結婚報告なしに、招待状だけでの報告っていうのは普通なのでしょうか?

  • 25年ぶりに再会した友人に「君」付け

    先日、25年ぶりに偶然町で再会した友人がいます。 彼は私より年齢が5歳ほど若く、最後に会ったのは私が26歳頃で彼が21歳頃です。 彼がまだ高校生の頃から知っているので当時は「○○君」と呼んでいました。 25年ぶりに再会して25年前同様につい「○○君」と呼んでしまい、どうなのかなと考えてしまいました。 彼に聞いたところ「kame_hanさんから『さん』付けで呼ばれると変だし、『君』で良いです」と仰ってくれました。 数日後にその彼と別の友人(彼とも20年ぶりの再会で54歳)と3人で会ったら、当時のままの呼び方なんです。 彼46歳には君、別の友人にはさんで時間が止まったままでした。 でもやはり「さん」でしょうか。

  • 友人について

    高校時代から仲の良い友人がいて、私も友人も結婚しています。お互い結婚して5年ほど経ちます。子供は私に1人いて、友人にはいません。 結婚して最初の頃はうちに遊びに来たり、結婚式にも呼んだりして仲良くしていたのですが、ここ1,2年の間で遊ぼうと約束してもドタキャンばかりされてしまい、私も疲れてきたので自分からは連絡しませんでした。 昨日、久し振りにその友人から「久し振り!元気?家に遊びに行ってもいい?」ってメールが来ました。 私は家に来るのは構わないのですが、まだ友人が結婚してから一度も友人宅にあがらせてもらったことがなく、前に「遊びに行ってもいい?」って聞いたら「狭いし汚いよ」と言うだけで招待してくれません。 なので「まだ行ったことないから遊びに行ってもいい?」ってメールをしたのですが、返事が来ません。 元々内向的な性格で普段は実家の親の手伝い?を時々したりしていると他の友人から聞いたのですが正直よくわかりません。 メールをくれて嬉しかったのですが、そんなに自分の家に私を呼びたくないのかとガッカリしています。ちなみに他の友人はお邪魔したこともあるみたいです。このままメールを待ち続けてもいいと思いますか?もしうちはダメみたいなことを行ってきたら私も家に招待したくないです。 私の我が儘でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 招待する友人にこう言われました。

    何回かこちらでアドバイスをいただき大変参考になりました。 常識知らずのためこの場合はどのようにしたらいいか またアドバイスお願いします。 来月結婚式を控え、8/中旬までに返信ハガキをいただけるように 7月中旬に招待状を渡した友人の一人のことですが・・・ もともとこの友人はルーズなところがある子です。 友人は1年前に結婚することを決め、11月に挙式予定です。 1年前に結婚する旨を電話で聞き、招待状はまだ届いておりませんが 口頭で招待を受けました。 もちろん出席をするつもりだったのでOKして、 その2ケ月後に私の結婚も決まり、9月に結婚する旨を 電話で口頭で連絡しました。 同じ時期で私の方が2ケ月先。 友人も結婚の準備などもあると思ったので、招待状を発送する 5ケ月前位に電話で連絡しました。 その際も、“もちろん行くよ!!”という回答をいただき 予定通り招待状も発送しました。 しかし、返信ハガキも連絡も来ずにいたので こちらから連絡をしたところ・・・ ・自分の結婚式の準備が思うように行かずに詰まっている ・私の結婚式の1週間前にもうひとつ結婚式が重なり  忙しい時に、重ねて忙しくなりそうだ ・行けないかどうかわからないから、ハガキをまだ出せない ・和装を着るからカツラあわせがあったり、前取りがあったり  いろいろ大変でさぁ~ などといい始めました。 私の中で驚きというよりも、“あぁやっぱりこう来たか・・・”というカンジでしたが、いくらルーズとはいえこういう時にまでかなぁと ちょっとガッカリしました。 とはいえ、友人も私のあとに結婚式を控えており 私には是非出席してほしいと言っています。 実際お互い結婚式をやって呼び合うから 交通費などもお互い払い合う形になるから やめようね~なんて具体的な話もしてました。 私も結婚式の準備をやってきた身なので忙しいのは十分わかるけれど、 事前に連絡をしてあるのに、ここへ来てそういわれるのも ずいぶんな自分勝手な行動だと思うし なんだかムシのいい話だなぁとちょっと思ってしまってます。 この先友人との関係を考えると、私の結婚式をそのような理由で 欠席されたとしても“しょうがない”と割り切って友人の結婚式に 出席するべきなのでしょうが、なんだか後味が悪いです。 こんな風に考えてしまう私がいけないのか? 友人が非常識なのか?それだけでも教えていただけますでしょうか?

  • 1年前に結婚した友人へのお祝い

    来月、1年前に結婚した友人(女)に、別の友人の結婚パーティーで会うことになりました。 ちなみに友人夫婦は主人と私の共通の友人で、夫婦が結婚前に4人で食事したこともありますが、諸事情により疎遠になりつつあります(今後は年賀状のやり取りくらいになりそう) ややこしいのですが、時系列で私と友人との流れをまとめると、 ・ 私の結婚式には、彼が主人の友人として、彼女が私の友人として出席してくれ、ご祝儀も3万円ずついただいている ・ 昨年春の友人の結婚式には彼女の友人として私だけ招待された →しかし、私は妊娠中で臨月だったため欠席し、出産などのバタバタでお祝いも贈れずじまい ・ 友人には昨年夏頃会う予定だったので、その時にお祝いをあげるつもりだったがお互いの予定が合わず会えなかった そして今に至ります。 本当は友人の結婚前後にお祝いをあげるのが一番良かったのですが、いろいろなことがありタイミングを逃してしまいました。 来月再会するにあたり遅ればせながら何かお祝いしたほうがいいのか迷っています。 上記の点を踏まえて、お祝いをあげたほうがいいのか、また、あげる場合はお金(金額)や具体的な物などアドバイスをいただけると本当に助かります。 よろしくお願いします!

  • 急に疎遠になった友人が…

    日々、お世話になっております。 30代男です。情けない内容かもしれませんが、ご一読ください。 私には学生卒業から、ずっと仲良くしていた友人がいます。(A君とします) そのA君がめでたい事に結婚するかもしれないって話を聞きました。 ですが、この質問サイトで皆さんの助言を仰ぎたいので、投稿します。 経緯を書きます。 A君とは色々な思い出もあり、話し合い、衝突もしてきました。 それが、1年ほど前から急に疎遠になった気がしてきました。 普段から連絡するのは私の方であり、A君から連絡は比較的無い傾向です。 (無いといっても過言ではないほど、誘うのは私) 私が連絡し、電話で話せたとしても会おうとしないことが多々ありました。 この時、多少の感づきはありましたけど。 元々、A君はあまり自分のことを語らず、はぐらかしているばかりの性格なんです。 ストレートに「彼女でも出来た?」と聞いても誤魔化されました。 ある意味私もちょっと腹立てていて、A君から連絡ない限り私も連絡しない! の立場を貫き、数ヶ月経ちました。 当然A君から連絡ないままに、結局私が根負けし、(笑)連絡しました。 ケータイは電源切っていて、家電にかけてみました。 お母さんが電話に出て、(A君の母は良い人で普通に私と話します) ・どうやら彼女が出来た…とか ・ややもすると結婚まで…とか ・その時は披露宴に私を呼ぶ…とか予想通りの答えを伺えました。 確かにめでたいのですが、なにか引っかかるものがあるのです。 友人を取られた!との嫉妬感はありません。 なんとなく…の疎遠感や終わり感がすごく嫌なのです。 報告も一切ないまま「結婚しますよ」「招待しますよ」では素直にお祝いもしたくないのが本音です。 今まで重ねてきた、数年間は一体なんだったのか? 私は相談もできない程、頼りない人間なのか? 私自身、1年ほど前は家庭内のゴタゴタで忙しい事がありました。 A君から連絡がないのは想定内ですが、予感はありましたが、確定情報は寝耳に水な話です。 共通の友人もいますが、予想の段階で 「急に疎遠になったAが結婚するとして、招待されたらどうする?」と聞いたところ 「招待されたら行くかもしれないけど、終わり方がマズイよな~」とか 「今後疎遠になるのは間違いないから、行かないかも」と言いました。 「もう会わないヤツに金払えない」と次第にネガティブになって行き、この様な辛辣な言葉も飛び交いました。(^_^;) 私の器が小さいのはわかります。何から何まで報告しろ!という訳でもないです。 ですが、一言でイイので本人から報告や相談事が一切無いのが納得いきません。(現時点でもないままです) 虚無感に苛まれてます。 皆さんはこの話どうお思いでしょうか?式に呼ばれたら行くべきですか? アドバイス頂けたら幸いです。

  • 結婚して2年経つ友人へのお祝いについて

    今度友人が家に遊びに来ます。その友人は2年前に結婚しましたが、結婚式等は挙げておらず、入籍後にメールで結婚報告を聞いたため、お祝いを贈らないまま時間が過ぎてしまいました。友人は結婚と同時にすぐ遠くへ引っ越したため、今回が結婚後初めての再会となります。 このような場合、どんなお祝いを渡すのが一番いいでしょうか。 食器や台所用品などは恐らくもうほとんど揃っていると思いますし、何を贈ればいいか悩んでいます。ちなみに、その友人は4年前の私の結婚式に出席してくれています。アドバイスよろしくお願いします!

  • 結婚式で友人の招待について悩んでいます。

    半年後に結婚式を挙げます。 学生時代に4人グループで行動していましたが、 (A、B、C、私とします) Aと私は卒業後、地元を離れ偶然同じ市内に住んでいます。 BとCは、地元を出ることなく、地元で就職しています。 Aとはずっと仲がよく、結婚式に招待すると確定しています。 (加えて、違うグループだったが私・Aと同じ居住地のDも招待) そして、BとCですが…卒業後すぐは私とAが帰省した際は 4人で会っていましたが、途中で私がBとCが仲違いをし、 私とAが一緒に帰省しても、A・B・Cの3人だけで会っていたようです。 それが3年近く続き、Aが取り持ってくれ去年やっと私は B・Cと再会しました。ですが結婚する話は2人に伝えていません。 再会したといっても、1回だけでその後連絡を取っている訳でもなく。 ですので同じグループだったとはいえ、Aは招待するにしても B・Cはまだ関係が復活したばかりなのに招待してもいいものか?と 悩んでいます。しかも、地元ではなく片道4時間の県外での結婚式です。 Aだけ招待するとわかれば、しこりが残るかもしれません。 去年4人で会うことを先に持ちかけたのは、私からでした。 ですので、このタイミングでB,Cに結婚式に招待したら 「そのつもりで去年再会を望んだの?」と思われかねないです。 (実際、そのつもりで再会を望んだわけではありません。 長文になってしまいましたが、やはりB・Cは招待せずに 報告だけで済ませるべきでしょうか。 再会して間もないのに、招待するのも負担をかけるだけのような気がします。

  • 疎遠だった友人の結婚式・・・。

    中学時代の友人の結婚式について、ご相談させていただきます。 卒業後、数年はグループで会ったりしていましたが、ここ10年ほど全く連絡を取っていませんでした。 偶然会うこともなく過ぎていたのですが、久しぶりに再会した別の友人を介して、皆で2,3回ほど食事をしました。 が、この半年以上は会っていません。 その友人を通して結婚することは聞いていましたが、実は招待されると思っていなかったので驚きました。 本人とは連絡先の交換はしていますが、直接連絡を取ることも二人で会うこともなく、メールで結婚の報告と招待の打診を受け、正直迷っています。 中学時代は仲のよい友人でしたので、素直に祝ってあげたい気持ちももちろんあるのですが、誰が出席するのもわからなくて不安もあります。 又、この先直接連絡を取るのかといえばそれも微妙で、あるとすればきっかけになった別の友人を介して食事をする位だと思います。(二人で会うことは多分無い) でもきっかけになった友人とはこの先も続けていきたいし、欠席したら冷たいと思われないか不安です。 いろいろと考え出したら胃が痛いです。 やっぱりこんなこと考えるのは冷たいですか? 理由をつけて丁寧にお断りして、お祝いを直接渡しに行こうかなと悩んでいます。 いろいろ過去の質問も見ましたが、疎遠になったままの招待ばかりで、見れば見るほど悩みます。 悩むということは行きたくないのでしょうか・・・。 再会したのも何かの縁で、出席したほうが後悔しないのでしょうか・・。 皆さんならどうしますか? どうぞよろしくお願いいたします。