• 締切済み

 ずっと気になっている女性の気持ち…

lord2blueの回答

  • lord2blue
  • ベストアンサー率46% (52/112)
回答No.2

大学時代好きな女性がいたのですが、恋愛経験もなかった上に、「付き合うってなんだ」みたいなことまで考えてしまい、悩んだ末 「このままの関係でもいい、この関係が崩れるのは怖いから告白はしない」 と決意していました。 しかし決意してひと月もたたずに告白してしまいました。 とある理由で涙を流したその子があまりに愛おしく思えて、今までにないほど感情が高ぶってしまった時、 「こんなに彼女に胸打たれて気持ちが高ぶることはもうないかもしれない、今を逃したら一生告白出来ない、もし告白しなかったら絶対後悔する」 と思い、生きてきた中で最大の勇気を振り絞って思いを伝えました。 これは経験談ですが、おそらく告白には相当のエネルギーがいるものなのだと思います。 そのために必要なのが「ムード」と「相手への気持ち」じゃないでしょうか。 質問者さんがその女性のことを心の底から好きだと感じる状況になればいいのだと思います。 いいムードで、自分の気持ちが高ぶれば、自分の気持ちを「伝えなくちゃ」でなく「伝えたい」と思えるようになるのではないでしょうか。 お互いなんとなくわかっていても、たった一言言うだけでキモチも何倍にも膨れ上がりますし、自分に自信も持てます。今まで言ったことのない相手に初めて言う「好き」にはそんな効果がありますよ。 お話を聞く限り、その女性も質問者さんの言葉を待っているように思えます。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 女性の気持ち

    質問させていただきます。 自分は、今婚活中です。  しかし同じ会社で気になっている女性がいます。 年齢が30代後半の方です。独身女性です。 自分と年齢は、一緒ぐらいです。 本当は、食事に 誘いたいですが自分に勇気が ありません。 女性は、男性に食事を誘われるとどんな気持ちですか? その女性は、自分にとって雲の上の存在です。 ただ、気になって気になってしょうがないです。 断られるとかなりつらい気持ちなるのでなかなか声がかけれません。 できれば女性の方、回答お願いします。

  • 女性の気持ちを教えてください。

    20代後半男です。1年程前にモーションをかけてきた同じ職場の20代前半女性がいました。 それまでは苦手なタイプだったんですが徐々に好きになっていきました。 しかし困ったことに私がその気になったら突き放すような態度を取り、私が怒って引いたら また追いかけてくるといった事が何十回も続くような状況でした。 はっきりさせるためにも思い切ってデートに誘ったたらドタキャンされました。 さすがに腹が立ちあからさまに怒りをあらわし、数か月関わらないようにしました。 今までおちょくられてたんだろうと気持ちが冷め始めたんですが、女性職員同士で「今話しかけなよ」 という会話をしているという話を聞き一度自分の気持ちを伝えるメールをしました。 (好きだが相手が何を思っているのわからないといった内容) しかし返事はありませんでした。 返事がないのは振られたようなものだろうと思ったんですが、次の日から突き放すような態度がなくなりました。 (飲みの場では隣を避けられますが) それはうれしいのですが、もう一度アプローチする勇気は残っていませんでした。 結局後日別の女性と飲みの場で少しいい雰囲気になったのを見られ次の日から少しそっけなくなり私も距離を置きました。 すると次の飲みの場で不自然な位あからさまに私にわかるように別の男と仲良くされました。 いったい彼女はどうしたいと思っていると思いますか? 彼氏はおそらくいないと思われます。

  • 女性の気持ちが知りたいです

    初めて質問します、長くなりますがよろしくお願いします。 自分は25歳の男性会社員です。 現在、気になる女性(Aさんとします)がいるのですが、 今いち相手の気持ちが掴めずにいます。 出会いは3年前に同じ職場で知り合いました。 担当内の飲み会などで少しずつAさんと話す様になり、 明るいのにどこか影がある様な独特の雰囲気に、なんとなく惹かれていきました。 プライベートでご飯を食べに行ったことも何度かあります。 Aさんから「好きになりそう」と言われた事もあるのですが、 当時自分には彼女が居たため、付き合うまでに至りませんでした。 そのうちにAさんが他部署へ異動になり、プライベートで遊ぶこともなくなって1年が過ぎました。 自分も彼女と別れフリーの時期を過ごしていたところ、 社内のイベントがきっかけで、先日Aさんと久しぶりに2人で飲みに行くことになりました。 仕事の悩みなどを相談した際、Aさんも同じ様な事で悩んでいるらしく、 親身にアドバイスをしてくれたAさんがとても魅力的に感じました。 Aさんは自分の3個上なので、 今まで彼女としての対象に見れなかったのですが(良き先輩という感じです) 今回のことでぐっと心の距離が縮まり、Aさんと付き合いたいと感じる様になりました。 そこで先月、Aさんを近場の日帰り旅行に誘ったところ、快くOKしてくれました。 楽しく1日を過ごすことができて、Aさんも楽しそうにしてくれていたので 自分と同じ気持ちでいてくれればいいな、と思うのですが。。 自分から積極的に聞くことが出来ればいいのですが、 Aさんの気持ちが以前と変わっているかも知れない、と思うと あと一歩のところでどうしても消極的になってしまいます。 Aさんは隙がある様でいて、なかなか落ちないというか、 簡単に一線を越えさせない様な雰囲気があって、 職場の先輩ということもあり下手なことができないと思っています。 経験豊富な女性の方、彼女の気持ち、女性の気持ちを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性は遅刻する不思議

    私の経験上、初めて二人で食事に行く時の待ち合わせ では、確実に女性は待ち合わせ時間内には現れず 必ずといっていいほど5~10分遅刻します。 女性の中の暗黙の待ち合わせの時のたしなみルールの ようなものがあって、女性たるもの待ち合わせ時間より 早く行くのは嬉しがっているように思われてカッコ悪い みたいな心理があるのでしょうか? 私は中年男性ですが、先日、女性との待ち合わせの時 「そういえば20代の時から、こういう待ち合わせの時には ほぼ100%の女性が遅刻する」って気がついてしまいました。 なんとなく面白い現象だと思ってしまいました。 ご意見下さい。

  • ビデオ屋の女性が気になります

    最近、レンタルビデオ店の女性が気になります。おとなしめの感じですが接客もよく誰からでも好かれるタイプの印象です。声をかけたい気持ちはあるのですが、受付カウンターには他にも店員さんがいることもありなかなか声をかける勇気がありません。僕は30代代前半ですが何とか気持ちを伝えたく短い手紙を書いて渡そうかと思っています。迷惑をかけることのないような文面をとは考えていますが、女性から見てこのような行為は迷惑なものでしょうか?ご意見いただけたら幸いです。

  • 女性の気持ちとしては?

    20代男、会社員です。 1か月くらい前まで、よく食事に行ったり、 毎日メールをして、仲の良かった職場の年下女性がいます。 しかし、相手に別に好きな男性ができたらしく、 以降は相手からのメールが減り、最近は連絡がなくなっていました。 ですが先日、会社で会った時のぼくの対応が冷たくなってショックだと電話がきました。 若干会話は減りましたが、自分としてはそんな変えている気はないのですが。。 また食事にも誘ってくださいと言われました。 女性の気持ちとしては、いい友達としていてほしいって感じなのでしょうか? どういった気持ちか気になります。 もしよろしければ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 女性の気持ち

    気持ちを伝えた女性の返事が先の事は解らないし恋愛ていつどうなるか解らないし今は自分のやりたい事があるから恋愛(誰とも付き合う気無い)する気にならないけど○○君の事見てるしちゃんと考えてるから今は友達で 居て欲しいと言われました。 知り合って1年過ぎて先日、自分の事無理と言うか無いでしょと聞いたら、それは○○君が(私が○○君に対して)そう思ってるて事でしょと言われて、無くはないけど前から言ってる様に今は誰とも付き合う気ないからと同じ答えで今回も、○○君の事はちゃんと考えてると言われ今○○君と1番一緒に居る事多いの何でか解って欲しいみたいに言われて 誤魔化して濁してるんですかね。 彼女の気持ちが解りません。

  • 気になる女性

    自分は職場で今気になる女性がいます。 その女性ともう1人違う女性と自分の3人で食事に行く約束をしました。 自分が気になる女性を誘って今度食事に行きませんか?〇〇さんも誘って!と言ってOKしてくれました。 LINEもそのときに交換して、その日に「日程調整兼ねて〇〇さんに連絡してみますね!お誘いいただきありがとうございます。」と連絡来ました。←〇〇さんはもう1人の違う女性 ですが、コロナのこの状況もあってもう1人の違う女性はもう少しコロナが落ち着いたらと言っていて、まだ具体的な日程は決まっていません。 先日気になる方とLINEをして○○さんが落ち着いたらがいいかなとのことなので9月入ってからでもいいかな?と言われました。 自分はすぐにでも誘って気になる方と2人で行きたいなと思っているのですが、この場合自分が誘ってストレートに『あなたと行きたいんです』という気持ちで2人で食事しても良いものでしょうか?? それともいきなり2人ではなく3人などで調整して時間をゆっくりかけていくべきでしょうか?(とにかく9月まで待つべきですか?)

  • 女性のキモチ

    現在、大学生でアルバイトをしているのですが、職場に気になる女性がいます。 私が高校生のときはメルアドを聞くことに勇気を出し、メールで会話をしてきたのですが、なかなか女性と仲良くなることができず、このままではいけないと思い、今では積極的に直接の会話をしていくことを頑張っています。 職場の気になる女性は、恥ずかしがりやのようで他の男性と話しているところは、ほとんど見たことがありません。その女性の仕草や雰囲気に惹かれ、それ以来気になってしょうがなくなってしまいました。 そしてチャンスがあればちょっとした会話をするようになったのですが、全て自分からの話しかけで、さらに私自身も恥ずかしがりやで、会話が弾むというところまではいきませんでした。それでも一方的な思い込みかもしれませんが、女性は楽しそうに会話してくれているようにも感じました。 そして、今日私がバイトに行くと、いきなり女性のほうから話しかけられ、ビックリしたのですが、なんとか会話を続け、今までにないほどいろいろな会話をすることができました。それでも恥ずかしさで、ぎこちないものだったんですが…。 これは、女性からしたらどういう気持ちの変化なのでしょうか?女性から話しかけるというのは、少なからず心を開ける存在だと認めてもらった証にしてもいいのでしょうか?女性の気持ちを尊重することが大事だと思うので気になっています。 どうかよろしくお願いします(>_<)

  • 友達としてやっていくか、気持ちを伝えるか。(長文です)

    こんばんは。 私は、20代半ばの女性です。 1年半ほど前に知り合った男性(1つ年上)がいます。 すごく話が合って、2人で時々会い、知り合って半年くらいしてから、 付き合うかも??という感じになりましたが、 結局彼から「今は趣味に時間ばかり割いてるから付き合えない。でも友達として会いたい」と言われました。 その後、半年くらいは会わなかったのですが、 また連絡が来て会うようになり、今に至ります。 月に1回会うか会わないか、くらいのペースです。 正直、私は今彼が気になります。 でも、前に付き合えないと言われているので 「しつこい」と思われるかもとか、 今の友達の関係すら壊れてしまうと思い、 怖くて何も出来ていません。 この間勇気を出し、「彼女はいないの?いたらこうやって会うの彼女に悪くない?」と聞くと 「彼女、いないねー・・」との回答でした。 彼女が出来て喜んであげられない時点で「友達」では ないと思いますが、会えなくなるのも怖いです。 付き合った経験もないのでコンプレックス、というか 妙に意識してしまうところもあります。 ちょっと言い訳ですが・・。 気持ちを伝えてみるべきでしょうか? ご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。