• ベストアンサー

左と右の書き順

kuma56の回答

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

上手く表現出来ないのですが・・・ "右"と言う字を右に90度回転させてみて下さい。 そうすると、"ナ"の字の斜め棒の方が横棒になりますよね。(判るかな?) そうすると、"左"と同じように横棒から書き始めることになりますよね。 元々は、そんな形の字だった・・って聞いたような気がするんだけど、、、、自信無しです。

関連するQ&A

  • 右 左 の書き順について、ただしく書いてますか

    ナの部分が、右と左では逆ですが、 1 皆さん普段その様に書いていますか? 2 正しい書き順だときれいに書けると言われますが、本当にきれいになると思いますか? 3 上記2が変わらないとの前提で、なぜ今もその書き順にこだわって小学校では教え、(例えば)公務員試験などで出たりするのでしょうか? 4 縦横と書き順が異なることで書きやすいから、という説は正しいでしょうか? 上記123問で、それでも書き順に従うという方は、布や祐やらも必ず守って書かれているのですか?

  • 右と左の書き順

    右と左に関わる漢字(たとえば祐等)の書き順について、 すべて、「右」は、縦から入り横一、口の順ですが、 本当に皆さん、知識として知っていてもそれを実際に書くときそのようにしているのでしょうか? 他の「必」「飛」などは、違和感があってもその書き順で書いていると思います。 「右」だけは、「左」と同じ順に書いてしまっているのではないでしょうか? そして、なぜその順に今も書かねばならない様になっているのか疑問です。

  • 右と左の書き順

    右と左の書き順を教えてください。1画目と2画目だけでOKです。 どっちが「斜め」が先で、どっちが「横」が先ですか?

  • 右と左の漢字の書き順の覚え方

    中学3年生になって、小学1年生のような質問をするのも何かと思います。でも、本当に右と左の書き順が覚えられないのです。それこそ、フレミングの法則のようにこじつけて覚えたいのですが…。

  • 鹵の書き順

    漢字の書き順を教えてください。 敵の軍用品などを奪い取ることを鹵獲といいますが、この「鹵」という字の書き順がわかりません。 問題は「メ」の周りにある点の打ち方です。 上が最初だということはわかりました。 上の次は、   左 → 下 → 右 か、   下 → 左 → 右 か、 のどちらかでしょう。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 漢字の書き順「右」と「左」

    「右」は,はらうほうを先に書いて,二番目に横の棒を書きますよね。 で,「左」は,逆で,横の棒が一画目ですよね。 これを小学1年の子に,区別させて,覚えやすく,教える方法がありますか? ついでに,「右」は「みぎ」と読んで,「左」は「ひだり」と読む覚え方も。 いまだに,どっちが右でどっちが左なのか曖昧な子供です。 説明が下手で,ごめんなさい。わかりますか?

  • 漢字 書き順

    二つ教えてください。 「凸」「廿」 「凸」は、わたしの使っているサイとに出てはいるのですが、二画目が右から左へ引くのか、左から右へ引くのかがよくわかりません。 (どうも前者のように見えるのですが・・・) 「廿」はわたしの使っているサイトには出ていません。 これらの書き順が載っているサイトをご紹介いただけると有難いです。

  • 縦書きはなぜ右から左へ書くのでしょうか?

    縦書きが本当に苦手で、年賀状を書く時など、行頭が段々と下がる癖があります。 仕方なく、物差しを文頭の横方向に置いて行頭の位置を確認しながら書いています。 前の行が右手で隠れるからです。 考えてみたのですが、漢字は基本的に左から右、上から下という順番で書いていきますよね? それなら改行する時にも左から右にする方が自然ではないでしょうか? その場合、(右利きの場合) 前の行の頭の部分が右手で隠れる事が無くなるし、それぞれの高さがキチッと揃うはずです。 おそらく中国でそのような形になったと思うのですが、右手の動きから考えれば、とても不自然な感じがします。 漢字の書き順が左→右なのに、改行が右→左になるのはどうしてでしょうか?

  • 漢字の書き順について

    「右」と「左」の書き順が違っていることに最近、気づきました。調べて見ると、他にも部首が同じ漢字同士でも書き順が、違うものが多数あることが分かりました。 また、書き順通りに書くと、書きにくいものが多数あります。代表例は、「布」、「情」などです。どこが書きにくいかと言いますと、布の一画目が「ノ」というところと、情のりっしんべんは点々から先に書くというところです。 漢字の書き順は、綺麗な字が書けるよう合理的にできているとは思うのですが、とても書きにくいもの、とても書き分けていられないものが多数あります。皆さんは、どうしていらっしゃるのでしょうか?

  • 漢文の縦書きはなぜ右から左?

    漢文の縦書きは右から左方向へ読み書きしますね。 慣れないと、文頭をむすんだ線が段々左下がりになって、本当に書きにくいのですが、この書き方は中国の古文書にルーツがあると聞いています。 それが今に伝わっていると思います。 一方、漢字の書き順は、どれも上から下へ、左から右へ、という順番になっています。 そうなると、たとえ数千年前の中国人にとっても、一行書き終われば次は 「右の行」 に改行するのが、人間の手の自然の動き、自然の筆の流れになると思われるのに、逆に左の行に改行するスタイルになったのは、何か法則のような理由があったのでしょうか? つまり、漢字自体の書き順に逆行しているように感じるのですが ・・・