中古物件を物色中の自営業者がローン相談で落胆

このQ&Aのポイント
  • 自営業者が中古物件を物色中ですが、ローンの相談が認められず落胆しています。
  • 物件は希望に近く、住居兼作業場に打って付けの条件でした。
  • 自営業の不安定さや他の要素が住宅購入を阻害しているか、説明が欲しいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ここ数年中古物件を物色しています。主にインターネット検索が中心ですが、

ここ数年中古物件を物色しています。主にインターネット検索が中心ですが、希に新聞広告でも希望する物件がれば内覧に出掛けています。数ヶ月前、別荘地の中に願ってもないような物件を見つけました。住居兼作業場には打って付けの物件で、リフォーム(改造)は必要ですが希望の物件に非常に近いものでした。案内をして下さった方は別荘販売が主とした業務で住宅ローンについては余りご存知なく、独自の判断でJAにローンの相談をしました。前向きに保障会社とも検討はして頂いた様子でしたが、結果は事前審査の段階で認められませんでした。100%こちらの希望額を融資してもらえるとは思っていなかったのですが、回答は0%だったので非常に落胆しました。 当方自営業を営む者で、この物件は現在の事業所から自動車で約1時間半の遠隔地です。将来的にはこの物件の所在地に新たに支店的なものを開設したいと考えていました。それまでは既存の事業所で単身赴任的に働くつもりでいました。所得は夫婦で600万程度あります。過去3年の所得も110%以上の伸びが確定申告書にも反映されています。 物件はRCで築19年。価格は2980万円で57坪の地上3階建て半地下1階です。一階は駐車場で、下の半地下部分が作業場に適しています。建物前面の道は急勾配ですが4.2mは切れるはずです。しかも、100mと行かない距離で袋小路となる行き止まりの道です。ここに子供3人と両親2人、自分たち夫婦2人の合計7人が住むつもりでした。(世帯主46歳、妻36歳です。) 融資を行う方としてはネガティブな要素沢山あると思います。しかし、この物件の後何件か別の物件も内覧しましたが、どの営業マンからも販売に対する積極性があまり感じれません。少し、住宅購入に不安を感じ始めています。根本的に、自営業というのが不安定なのか、それとも何か別の要素が阻害するのか、何方か説明して頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

不動産屋勤務です@@ノ 簡単にやりましょう!しっかり回答されているようなので質問出します。 1、現在は賃貸住まいですよね? 2、現在持家の場合だけですが、売却しますか? 1の理由・・・ハッキリ言いますが、自営業で自己資金がなくても全額ローンは組めます。 ただし、フラット35に限定して下さい。 銀行ローンやJAは無理です。最初から無理な処に審査依頼しても無理です。 そして、一番大事なのが今の住まいが賃貸か持ち家かです! ですので、まだあきらめるのが早いですw 2、現在持家でしたら、審査条件がガラっと変わります。 現在のローン残債や売却査定の問題が出てきますので、この状態だった残債が0円か500万円以下じゃなければ基本的には、融資不可です。諦めて下さい。 上記2点で、現在が賃貸住まいであれば、フラット35で審査して下さい。 融資審査は大丈夫のはずです。 ※駄目な場合 それは・・・あなたの信用情報か所得の問題です。 信用情報・・・借金の返済履歴で返済遅れが数回あると融資は一切不可 所得・・・売上ではなく、経費を引いた後の確定申告書の(9)番の数字であること ご参考までに~@@ノ

Lawrenceglass
質問者

お礼

気持ち良く読ませていただきました。ありがとうございます。 現在は賃貸の物件に住んでいます。しかし、ここは事業用建物と繋がっています。なので、実質住居部分にまで事業部分を拡大するということになり、家賃もそのまま継続しますが・・・ 所得の件も確定申告の(9)番の額です。借金の返済では一度だけ、クレジットの支払い用の口座に入金忘れがあり、連絡をもらった翌日には入金したのですが、問題はこれだけだと思います。

その他の回答 (2)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

別荘を扱っています。 別荘を扱う不動産会社の場合、多くの例でローンが使えないので、情報を持たない人が多いのは事実です。基本、銀行は資金に余裕がある方の別荘にしか融資しませんので。 セカンドハウスローンや不動産投資ローン等というものもありますが、余程収入が安定しているか、借入額に対し所得がかなり大きいか、既存担保物件があるか、余剰担保物件が無いとなかなか貸してくれません。しかも、貸してくれない時は0%です。それが現実です。 (事前審査で落とされたと言う事は保証会社の審査ではなく、銀行での審査でひっかかってます。) ローンを使う場合は、恐らくそうされたのだと思いますが、その地(家)に住む事を条件に住宅ローンを組む方が可能性が高いですが、JAローンは少々厳しいかもしれません。ご存じのようにJAローンは地元密着型なので、他県や他所の方がそこに住むからと申し込まれても、実体は別荘だろうという風にしか見ないので、落とされる事が多いようです。地元に住み、地元で仕事をされる方が対象です。 それよりも地元の地方銀行の方が積極的です。転居される事を条件に再度申し込んでみる事をお勧めします。 ところで自営業という事ですが、600万円は所得ですよね?収入ではなく。所得で600万円なら可能性はありますが、自営業の方は頭金を多めに用意しないと難しい面があります。 公言はしないでしょうが、自営業の方で頭金が少ないと、経営自体を不安視する傾向にあります(資金繰りの問題)。確定申告は操作できてしまうので、例えば収入が800万円で所得が600万円だと経費が少なすぎるので所得金額を疑問視します。 また事業の方での借入があると、当然連帯保証されているはずですので、その辺りもマイナス要因となります。 どうにか頭金を多めに用意してみてはいかがでしょうか。

Lawrenceglass
質問者

お礼

この物件に2世帯で生活するとなると、それなりのリフォームが必要です(約200~300)それに事業で融資を受けている分を繰り上げ返済すると、自己資金が極端に少なくなります。 きっとそこが一番の問題なのでしょうね。売れにくい物件なので、来年まだ残っていたら資金を貯めて再挑戦してみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

JAで何がいけなかったのか詳しく教えてもらってはいかがですか。 ここで聞くより良いと思います。 いくら借りようとしたのか、何年で借りようとしたのか等もっと書いてはいかがですか。 自営業はあまり関係ないような気がします。 他の金融機関にも行ってはいかがですか。 市街化調整区域だとか。 違法建築だとか。

Lawrenceglass
質問者

お礼

はい、JA の担当の方とは簡単にしか話しが出来ていないので、一度じっくり話しを聞いてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中古物件リフォームについて

    ご存知だったら教えてください。 住宅ローンとリフォームローンを一括するためには、 住宅ローン事前審査時に、リフォーム会社の見積が必要とお聞きしました。 つまり、住宅ローン事前審査→内諾→本審査→銀行からの融資という流れの中で、 リフォーム内容を吟味するどころか、複数社のリフォーム会社に見積をお願いする期間がありません。 結局のところ地元のリフォーム会社の見積を提出し、現在事前審査中なのですが、 本審査→銀行からの融資枠決定後、リフォーム会社が変わっては審査そのもののやり直しと聞いております。 中古物件ですが、念願のマイホームを手に入れたが、 希望するリフォーム会社のリフォームが出来なくなりそうで、どうすればいいか悩んでいます。 希望するリフォーム会社というのは非常に人気があり、 見積してもらうだけでも3週間待ちの状態です。 また、その希望するリフォーム会社に相談しましたが、「融資銀行に相談して下さい。」と言われ、 この段階で融資銀行に相談すると、ルール通り断られる気がします。 リフォーム内容、リフォーム予算(約300万)は変更しないで、リフォーム会社だけ変わっても問題ないと思うのですが、如何でしょうか? 何か抜け道はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 居宅登記された中古物件の購入について

    中古物件で事務所(店舗)付き住宅を見つけ、購入を検討中です 現在はある技術職についており、近い将来に独立をし上記の物件で開業したいと考えているのですが、不動産会社より独立の話をするとローンが通らないかもしれないと言われました(自営業になる為) そのため、独立の話はせず住居専用として住宅ローンを申請し、ローンが通った後に開業してもいいのでは?との提案がありました それでもいいかと思ったのですが、不動産会社の方でローン審査を通りやすくするため、この物件を居宅登記するとの話がありました 居宅登記し、住宅ローンを組んだとして後に事務所部分にて開業することに問題はないのでしょうか? その際に再度登記し直すことになるのか、またはそのまま開業が可能なのか、開業することによって銀行側より何かしらのペナルティのようなものを課せられることはあるのか? 知識不足の為、教えていただけると助かります ちなみに1階部分が事務所スペース、2階部分が居住スペースとなっており、購入後は2階に居住します よろしくお願いします

  • すごく悩んでます!中古物件どちらが良いか

    現在、娘2人を持つ母子家庭 30歳です。 入籍はしていないですが彼と私達は一緒に暮らして8年になりますが、 彼は事業に失敗しており、収入はあまりあてにはしていません。 今住んでる分譲賃貸をこの秋までに買うか出るかしなければいけなくなりました。 今まで賃貸に15年住み総額1600万円の支払をしてきました。 今の家賃は共益費込み 8万円+駐車場12000=92000円 上の子が16歳下の子が9歳になるまで無事に育てることが出来、この夏に大手へ転職内定も決まりましたので、今後のことも考え購入を考えています。 子供たちも大きくなりたまに週末行く程度です。 しかし 病気になった時などはたよりになりますが… 父も来年定年です。 私の現在の年収は400万 次の仕事の年収は450万円になります。 引き抜き転職なので、今後年収は上ると言われています。 他のローンなどは一切ありません。 今住んでる所は、 実家まで徒歩15分 実家は近いがあまり子供の環境がよくない。 築32年81m2南東角部屋  11階建ての6階  管理費・修繕積み立て(18000円)+駐車場(12000)=30000 大型スーパー目の前、 駅まで徒歩18分 オーナーからの提示額1200万円(現状引渡しでリフォームなど全くなし)相場より50万ほどやすいくらい。(ずいぶん交渉したうえでの結果) もう一つは、大阪北摂 千里中央駅(大阪北では大きなターミナル)まで徒歩12分 環境もよい 築24年 実家までバスで15分 南東角部屋102m2 5階建ての3階(エレベーター無し) 管理費・修繕積み立て(27900)+駐車場(15000)=42900 未改装現状引渡し 破産物件のため相場2300万円が  売値は2080万円が1950万円で交渉中 新しい勤務地まで乗り換え無しで12分 両物件とも 仲介手数料は無しでしてくれます。 半年間 本当にいろいろな物件を見てきました。 子供も大きくなり家族4人がゆっくり住めることが一番重要です。 以上ですが、 毎月の支払も考え、場所の立地条件、今後の物件価値などいろいろ考えすごく迷っています。 戸建も考えましたが、中古物件では良いのはなく新築で考えるとローンが通らないです。 両物件のオーナーに今度の日曜日に返事をすることになっています。 私も転職時期のこともあり、結論を早く出さなくてはと思ってますので どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 中古物件購入思案中 築20年

    中古物件購入思案中 築20年 こんにちは。 39歳地方公務員の主人と、専業主婦である私、小学生、1歳の子供の4人家族です。 ローン返済の年数もあるので最近になって家の購入を考え始めました。 新車購入したばかりで貯蓄もほとんどなく、そう建築物にこだわるほうでもないので、 <しっかりとした中古物件>の購入か、<お金をかけないで新築>か迷っています。 現在思案中の中古物件は 築20年RC建築5LDKの間取りに、賃貸用ワンルーム2室つき2300万のものです。 平坦ではなくゆるい傾斜地ではありますが駅まで徒歩15分、 最寄りのスーパーまで徒歩10分、学校も病院も近くにあります。 築年数はたっていますが売り主様が建築家ということなので、 そうおかしな物件ではないのでは・・・と思っていますが、 中古ですのでやはり瑕疵の問題など気にはなります。 売り主様が居住中で1日に内覧を御願いしているのですが、 初めてのことで、不動産屋さんや売り主様にどの程度聞いていい物かわかりません。 そこでお伺いします。 1.あまり失礼にならない範囲で、基礎やシロアリ、水漏れや耐震など、 売り主様に直接聞いていいものなのでしょうか。 2.下の子が入園したらパートに出るつもりですが、 賃貸収入もローン返済の一部にあてられる、という考えは甘いですか? 3.別に1250万で希望の場所に売り地が出ているのですが、 そちらを購入し、新築したほうが堅実でしょうか。 その場合、間取りや建具にこだわらなければ3~40年住める家が1000万強で建てられるものでしょうか。 どなたかお気づきの方、よろしく御願いします。

  • 住宅ローン

    はじめまして・・・ 中古住宅購入を考えています。2800万円の住宅ローン融資を希望あいたいのですが、車のローン280万弱、妻の通信教育ローンが28万円あります。自己資金として350万円あるので、ローンの完済にあてようと思っています。しかし妻のローンのほうが年半位2~3週刊の遅れをしながら支払いをしています(妻名義のローン)。 住宅ローンの名義は私で申し込みしますが、保証人の妻とあともう一人立てなければなりません。別荘地物件なので保証会社は無理と銀行側に言われました。 このような状態で住宅ローンの審査は通過しますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 別荘を賃貸に出す場合の税務処理について。

    あまり使うことのない古い別荘を賃貸に出そうと考えています。よくサラリーマンの方がマンションなどを購入してそれを賃貸し、事業所得としてローン支払いや諸経費などを計上し本業の所得税など軽減している例を伺います。 別荘の場合も同様に出来るのでしょうか? 場所柄、若い方たちがサーフィンなどに来る土地柄なので格安ならば夏場だけでも借り手が見つかりそうな物件です。とりあえずは来シーズンからとと考えています。

  • 中古物件の購入について

    現在賃貸アパート暮らしで一戸建てを購入したいと考えています。 1週間程前に内覧に行った物件の購入を考えているのですが、知識が浅く購入していいものか踏み込めずにいます。 家族構成は、 旦那・今年で26歳 私・今年で25歳 子供・今年2歳 の3人です。 ゆくゆくはもう1人子供が欲しいと思っています。 気に入ってる物件は、 築5年で4LDK、大手会社の分譲地の1つです。 仲介も同じ会社なので、建物の構造図が残っていて、10年保証は継続していただけます。 土地44坪、建物31坪で木造、駅から徒歩約18分、小中学校も徒歩約20分以内です。 2回内覧したのですが、売主さんがとてもキレイに使用していたので特に気になるヶ所はありませんでした。(素人ですので表面的な面で) 新築時にフロアコーティングがしてあり、2年前にウッドデッキ取り付けしてありお庭も南側でそこそこ広いです。間取りも気に入っていて床暖房がついていたり天井高が他より高かったりと物件自体はかなり気に入っています。 売主さんが販売する理由はお子さんが現在2人いて、もう1人予定していて部屋がもう1部屋欲しいのと、奥様が看護師で夜勤がある為、実家近くの土地が販売されているのでそこに注文住宅を建てるので今の家を売るそうです。 価格は2180万円で、値下げ交渉したのですが一切応じていただけませんでした。 ちなみに売主さんが新築で購入した時は約2800万円くらいだったそうです。 5年で2180万円は妥当なのでしょうか? もう1点購入を悩む理由は、物件の後ろ(東側)に今年の5月頃に家の2階くらいの高さの擁壁が建ち、そこが分譲地になり家が建つようです。 売主さんと営業担当の方が言うには日当たりは高い位置で日が入るので擁壁のすぐに家は建てられないのでそこまで影響ないと思うとの事なのですが、実際建ってみないとわかりませんよね。 それと1メートルちょっと離れていて斜めに建っているので擁壁が圧迫感があったり気にはならないのですが、自然災害などで倒壊したりしないか少し不安ではあります。 市役所から検査済みの書類をもらってきていただいたのですが、絶対に安全という保証ではないですし。 そこだけが気になっていて、それ以外は本当に気に入っていてローンの仮審査も通っていて、全く問題ないと言われています。 結構のところ決断するのは自分達だとはわかっているのですが、皆様の意見を聞いてみたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 違法建築物件での旅館業許可について

    確認申請していない増築部分があっても、旅館業の許可は取れるのでしょうか? 長野県内にある個人別荘を、自分が使用しない期間に貸別荘とするため、旅館業の許可を取ろうと考えています。 貸別荘なので「簡易宿所」としての許可ですが、 許可を取るには旅館業法だけでなく建築基準法や消防法などの法令もクリアする必要があるようです。 現在の別荘は、木造で、床面積は約150平米、地下1階地上2階建て。 個室6部屋、風呂トイレ各2ヶ所、あります。 傾斜地で1階床が高床状だったため、1階床下部分を地下階として増築しました。 増築床面積は、約40平米です。 なお、この地下階は確認申請を取っていません。新築時には確認申請しています。 そもそも地下階を作ることが建築基準法で認められるのかもわからないのですが、 増築の確認申請をしていないので違法建築であろうと思います。 このような別荘でも、貸別荘として許可を取れるのでしょうか?

  • 競売物件だった中古住宅購入について。

    中古住宅をずっと探していて、不動産屋さんからいい物件が出たと連絡があり内覧に行きました。 中にはまだ残された家具等はありましたが綺麗で、築2年半土地も広く気に入り後日契約することになりました。 契約する日に重要事項の説明など全部受けるときに競売物件だった事がわかりましたが、さほど気にならず契約しローンの事前審査申込みしました。 売却決定したのは昨年で住んでた人が出ていったのは1ヶ月前位です。 私達が不動産から提示された売値が例えば1800万円だとします。 競売での売却結果を調べたら2200万円で売却決定していました。 普通はリフォームして売却価格より高く売りだすと思うのですが、400万円も安く買えるというケースってあるのでしょうか? 売却決定から住人が出て行くまでに1年かかったから安いとか…。 どんな理由が考えられるでしょうか。

  • 自営業者ですが運転資金が必要

    事業用の融資が必要です。しかし私のような小さな自営業者には銀行では融資を受け付けてくれません。個人でカードローンを申しこむという手もあるかと思いますが、事業性融資と比較して、金利などが低い方に申し込みできればと思っています。詳しい方は教えていただけると助かります。よろしくお願いします。