• ベストアンサー

学研の10分間基礎ドリル 中3数学の23番2、(2)の問題で

0759451の回答

  • 0759451
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

見間違えがないように、xの2乗を x^2 と書きます。 問題の与式は x^2 - 4x - 3 = 0 解の公式は、 (1) ax^2 + bx + c = 0 の時、   x ={ -b ±√(b^2 - 4ac) }/ 2a ですよね。 それで、a=1,b=-4,c=-3 を代入すると、 x = ( 4 ± √28 ) / 2 x = ( 4 ± 2√7 ) / 2 x = 2 ± √7  です。 おそらくyatarapieさんは上記の解の公式ではなく、 bの部分が2の倍数であるときに使われる (2) ax^2 + 2bx + c = 0 の時、    x ={ -b ±√(b^2 - ac) }/ a  の方で解きませんでしたか? この時注意しなければならない事は、bに代入する数です。 問題の与式をもう一度書くと x^2 - 4x - 3 = 0 (1)を使う場合は ax^2 + bx + c = 0 ですから、bに代入するのは見たままの-4です。 しかし(2)を使う場合は・・・ ax^2 + 2 b x + c = 0 1x^2 + 2(-2)x +(-3) = 0    (←x^2 - 4x - 3 = 0 の変形) つまり、bに代入するのは-2です! よって、 x = [ -(-2) ±√{ (-2)^2 -1・1(-3) } ] / 1 x = 2 ±√( 4 + 3 ) x = 2 ±√7           です。 最後カッコが多くなっちゃって、見づらくてごめんなさい。 解の公式(2)は、暗算が少し速くなってテストで便利ですが、 あわててやるとbの代入で失敗しやすいです。 慣れるまでは(2)解いた後に、(1)で検算しましょう! ここまで来てこれが原因での間違いじゃなかったらごめんなさい・・・!

yatarapie
質問者

お礼

ありがとうございます。 4±2×√7の両辺を割っていませんでした。 公式を使い分けることも理解できていませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中3数学の問題で質問です。

    中3数学の問題で質問です。 式の計算の単元なのですが…(因数分解と平方根)。 わからない問題があり、苦戦しています。 (1)x+1/x=3の時、x2乗+2x+3+2/x+1/x2乗の値を求めよ。 (2)5+4√3/√2の平方根を求めよ。 (3)√7cmの線分ABを作図せよ。 以上の3問なのですが…。 中3にも解るように丁寧に教えていただければ嬉しいです。

  • 中3の数学でわからないところがあります

    中三数学の平方根の利用で分からないところがあります。 aは100以下の自然数で、45にaをかけた数はある数の2乗になります。 このようなaの値をすべて答えなさい。

  • 数学の問題で

    数学の問題で5xの二乗+x-4=0 の式を解の公式を使って求めよ。 という問題が出ました。 誰か分かる方、答えを教えてください!! (xはエックスです。)

  • 数学の問題です

    数学の問題です xの二次方程式x^2+kx+3=0の一つの解が0と2の間にあり、もう一つの解が3と7の間にあるように 定数kの値の範囲を定めよ。 という問題で、答えはー14/5<k<-4となります。 私は解の公式を使ったりして解いているのですが、計算してみても-14/5<kになりません。 どの様にして解けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中三、数学の問題が分かりません

    中学三年生で、今数学を猛勉強中なのですが、問題を解いているうちに どうしても分からない問題ができてしまいました。 図を使った文章題で説明することが難しいので式だけ書かせていただきますm(_ _)m (20-x)(30-2x)=20×30×0.68 ↑が問題です。解答には答えは3と書いてあったのですが計算を最後まで解くことができませんでした(泣) 私の計算式は、 (20-x)(30-2x)=20×30×0.68 600-40x-30x+2x(二乗)=408 2x(二乗)-70x+192=0 x(二乗)-35x+96=0 ここまでしか計算できませんでした・・・(指数は入力の仕方が分からず、そのまま入れています) この後は解の公式を使うのでしょうか、それとも因数分解でしょうか? それとも間違ってますか?(泣) 学校は秋休みに入ってしまい、問題集にも途中式は書いてありませんでした 秋休み中に模試があり、その範囲に入っているので教えていただけると助かります 分かりずらくてすみません、よろしくおねがいします。

  • 数学の問題がわからなくて困っています

    数学の得意な方 暇な方はご協力ください。 (1)2次方程式x²+ax+3a=0の解の1つがx=-2であるとき、ほかの解を求めよ (2)2次方程式2x²+ax+b=0の解がx=-3、5であるとき、a,bの値を求めよ。 (3)aを正の整数とする。xの2次方程式。 x²-2ax+a²-15=0の解の1つがx=3のときaの値とほかの解を求めよ。 (4)大小2つの数がある。その差は3で、それぞれの平方の和は89になる。この2数を求めよ (5)ある正の数xに3を加えて2乗するところを誤って3を加えて2倍したため、答えは48小さくなった。xの値を求めよ。 (6)連続する5つの整数がある。最大の数と最小の数の積は5つの整数の和より10だけ大きい。5つの整数を求めよ

  • 平方根について

    中学3年生です。 平方根について、質問です。 いきなりですが、たとえば9の平方根は3と-3ですから、仮に√を使って表すと、√9と-√9ということになります。ところが、解の公式を使って因数分解をしていたときに、√-9という数が出てきました。例えば6√-9/4のようなかんじなのですが、はたしてこの√-9をどうすればよいのかが、わかりません。外に出すべきなのか、そうであれば、どのように(符号を)するべきなのか、理由とともに教えてください。 もしかしたら基本的なことなのかもしれませんが、わたしは数学が苦手なので、よろしくお願いします。

  • 数学の問題です。

    おはようございます。 数学の問題について質問です。 ■二次方程式x^2-4ax+4=0の1つの解が2より大きく、 他の解が2より小さいaの範囲を求めなさい と、いう問題です。 解答によると、 解の公式より、x=2a+2√(a^2-1)、2a-2√(a^2-1) 大きいほうが2より大きく、小さい方が2未満だから 2a+2√(a^2-1)>2 2a-2√(a^2-1)<2 を満たすaを求める。 どっちの不等式も解くとa>1。 答え、a>1。 とありますが、 解の公式のx=-b±√(b^2-4ac)/2aに当てはめてみると 4a±√(16a^2-16)/2になり、 まとめてあとの(a^2-1)の1の部分とかよくわりません。 √の(16a^2-16)内の計算がよくわからないです。 また、2a+2√(a^2-1)>2 2a-2√(a^2-1)<2 の式からa>1にいきつくまでに 何か具体的な数字を代入したということでよろしいのでしょうか? 解答の過程を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 中学数学の問題です。

    今、中学の数学を勉強をしている社会人です。 解らない問題で困っています。ぜひ、詳しく教えてください。 お願い致します。 (1)2次方程式6x^2-11x+3=0の解をすべて求めなさい。 答え X=1/3,3/2  解の公式を使うときと使わない時の違いが解りません。 (2)X^3-8を因数分解しなさい。  答え (X-2)(X^2+2x+4) (3)整式X^4-3x^2-X+5をX-2で割った時の余りを求めなさい。  答え 7

  • 数学の2次方程式の問題です。

    私は中3です。 教科書の2次方程式の問題を解いたのですが、答えがなかったので当たっているか 分かりません。   この問題を解いてもらって答えが知りたいです。 できれば、当たっている自信のある人お願いします。 (1)次の方程式を、左辺を因数分解して解きなさい。 (1) X2乗+3X-4=0          (2) X2乗-10X+25=0     (2)また、解の公式を使って同じ問題を解きなさい。 この、4問を解いてください。   よろしくお願いします。