• ベストアンサー

迷彩服について

迷彩服について 迷彩服を着て外を歩いていると、普通に考えておかしな目でみられることに間違いはありません。 (秋葉原などは別として) でも、日本では迷彩服を着て歩いていたり、店内(銀行、官公庁は除く)に入って買い物をしても法律違反にはならないですよね。 先日、聞いたのですが、アメリカではレプリカ品、本物を問わず、迷彩服を一般人が着て外を歩いただけでも違法と聞きました。 これは本当なのでしょうか? 前置きが長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • steiner
  • ベストアンサー率46% (80/173)
回答No.1

迷彩服を日常で着ているものです。(上下は同時はないです) ちなみに銀行や官公庁・国会周辺にも迷彩で行ったこと有りますが、別に法律違反でも無いですし指摘されたこともありません。 秋葉原なども行きますが、なぜか一度も職質された事はありません・・・ (日本の場合、自衛隊の迷彩服を着ていると少々問題になる可能性がある) アメリカは連邦法や州法などありますが、法律で規制されているとは聞いたことがりません。 田舎などでは自警団などがありますが、平気で迷彩服もきていますし、ミリタリー系のイベントでは大勢の人が着ています。 (むこうの自警団は、あまり良い存在ではないのですが) テロが起きる以前は、街中では軍隊崩れやイカレ気味な人など、そんな感じの人達が着ていました。 一般の人は基本的に着ないです。(元軍人などが、日曜大工などの作業着としてきるのは有るかもしれませんが) しかし、9.11以降を考えると迷彩服を着ているのは非常に危険ですね。 毎日のように着ていたら、違法かは別としても警察等の捜査機関にマークされる率は高くなるでしょう。 コンビニ等に入ったら強盗に間違えられて射殺されかねませんし。 長々と書きましたが、基地など国防上など重要な施設周辺を除いては、違法ではないと思います。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q3209809.html
tengu4649
質問者

お礼

なるほど、やはり基地や国防上の重要施設に迷彩服を着て近づくとヤバそうですね。 私はさすがに、銀行や官公庁には迷彩服で行く勇気はないです(笑) どちらにしても、一般人からしたらあまり良いイメージではなさそうですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#252164
noname#252164
回答No.2

日本でも公務員の制服に類似したものを着て外を出歩くのは軽犯罪法に触れます。 ただし、迷彩服ってだけで制服と認識されるのはちょっと厳しい。ハンティング用の迷彩服とかもありますし。 階級章もどきとかつけていたら軽犯罪になるかも知れません。

tengu4649
質問者

お礼

軽犯罪法と言う法がありましたね。 なるほど、やはり着て行っていい所と悪い所があるんでしょうね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • レプリカ時計を購入することは違法ですか?

    レプリカ時計を購入することは違法ですか? 販売者は違法だが、購入者は合法・・・と記載してあるサイトがいくつかあります。 また、コピー品は犯罪だがレプリカは合法・・・という良くわからない記事もあります。 ですがどちらかというと購入者も犯罪とおっしゃる方が多いようです。 一体どちらが正しいのでしょうか? 当然違法だと思う方もいらっしゃると思いますが、真実を知りたいので、 大変恐縮ですが弁護士などの法律関係の専門家の方にのみ教えていただきたいです。 また、本物だと思って購入したものがレプリカだった場合はどうなりますか?

  • 山中でのサバゲーは銃刀法などにひっかからないのですか

    山の中や海岸の防風林の中をハイキングしている時に銃を持った迷彩服姿の男達に出くわしたことが有るのですが突然なのでかなり驚きました。 自衛隊の演習と間違えましたがよく見るとサバイバルゲームやってる連中でした。 本物そっくりのエアガン持って、いいトシのオヤジも結構いました。 本物そっくりのエアガンやモデルガン持って一般の山の中をうろつくのは何らかの法律違反の対象にはならないのでしょうか。 法違反にならなくても怪しい者達がいるという事で警察に通報してもいいでしょうか。

  • 軽犯罪法

     軽犯罪法で軍服を取り締まるのには、何か特別な理由でも有るのですか? もし本当に問題にするほどのことなら、ミリタリーショップで売っている本物の迷彩服等も違法なのではないのでしょうか? 違法な物を売っている店が摘発されないのに、単に着ているだけの個人が摘発されるのは何故ですか? 理由が分かれば教えてください。

  • 『YouTube』を見るだけでも違法ですか?

    『YouTube』で違法な動画が見れますが、見ること自体は違法では無いですよね? UPすれば違法だが、見るのは法律に違反しないと思うのですが、どうなのでしょうか? 以前、TVで見たのですが、裏ビデオを所持していたり、見ても法律違反では無く、販売したら逮捕されるというのを記憶していて、それと同じで「YouTube」で動画を見るのだけなら違法ではないと思っているのですが間違いでしょうか?

  • 「迷彩服」どこが迷彩?

    このまえ、出発の自衛隊の映像をみたけど、 イラクにいくのに、「迷彩」柄の服。 防災訓練でも同じような柄だったと思いますが, 自衛隊にはああいう迷彩服しかないんでしょうか? ジャングルで戦うならああいう模様が迷彩になるだろうけど、日本国内でもあれが迷彩になるような場所で活動する場面が想像できない。 (コンクリートの色の方が迷彩といえるんでは?)

  • 依頼された現金を代わりに持っていくのは違法?

    仕事で海外によく行きますが、日本にいる知人の外国人に、私が外国に行くときにお金を家族に持って行ってほしいと頼まれることがあります。 今まで地下銀行に頼んでいたのが警察の摘発で捕まり、頼めなくなったということのようです。 つまらないことで私も捕まりたくないので引き受けませんが、興味が湧いての質問です。 少し調べてみたのですが、遠隔地への送金というのは現金を直接送るのではなく、いわゆる為替という行為で送ることで決済するわけですね。 これを許可のないものがやる場合が為替法違反となるわけですね。 とすれば、現金を直接預かって持っていくというのは法律違反にならないのではないかと思いますが、違うでしょうか。 勿論何らかの手数料をとれば何かの法律に違反することになるのでしょうが、無償で行う場合は問題ないのではないですか。 質問を整理します。 1.他人に現金を預かり、本人の代わりに海外の家族にその現金を持っていくことは   有償・無償を問わず違法か。   違法であれば何の法律に違反するのか。 2.違反でない場合、一人だけでなく多数の人に同じ行為をしたら違法性が出てくるか。   (外国人は口コミが早いので広がることを想定しての質問です) よろしくお願いします

  • 迷彩服って、目立ちませんか?

    10年くらい前のことです。 パリで地下鉄を降りてゲートを出たら、機関銃を持った兵隊さんが立っていました。大げさな道具が目立っていましたが、迷彩の制服も目だっていました。 迷彩服って森林とか草原なら周囲にまぎれることができるんだろうけど、市街地ではあのどぎつい配色でかえって目立って、戦闘に不利なんじゃないかしら。 どうして街中でも緑の迷彩服を着るのでしょう。軍隊の事情に詳しい方、ご教示ください。

  • 迷彩服について

    質問なんですが、迷彩服がほしいんですが近くに店がありません。しかし、航空自衛隊が近くにあるのでそこで売ってもらえないのでしょうか?また、普通の服屋でも売っているのでしょうか?

  • 偽札と知らずに銀行に両替に行くと?

    ふと気になったのですが、ドル札を日本円に両替しようと銀行に持って行ったら、実は偽札と判明したとします。 本人は、本物だと思っていたのですが、その場合・・・、 1.両替しに行った人は何かの法律違反になるのか? 2.偽札でも日本円に両替はしてくれるのか? 3.その他考えられる問題は? よろしくお願いします。

  • 生中105円!!

    一般常識論ではなく悪魔で法律論での返答をお願いします。 生中105円と飲食店の外に看板がありました。遠くからそれを求めてやってきたのはいいが(店の電話番号名前もも知らず、通りすがりでその看板を見たため事前に調べることは不可能だった。)、実際店内に入ってみると7時までに来客した方のみとのこと。これは民法94条の通謀虚偽商事の外観法理で違法、若しくは95条の錯誤にあたり、105円の金額の支払いですむのでは?とにかく納得がいきませんと。このようなばあい違法、若しくは何かの法律にひっかかっているのではないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう