• ベストアンサー

いつもこの欄で助けていただいています。

いつもこの欄で助けていただいています。 最近パソコンを改造、AMD製PhenomIIX4 965BEを使いましたが、Fanの回転音がうるさく 閉口しています。以前使ってたCoreIIDuoeと比べるとだいぶ違います・・・ Fanを交換して改善されたような経験のある方の情報をいただきたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unipoco
  • ベストアンサー率56% (58/103)
回答No.2

音の感じ方には個人差があるので一概には言えませんが、参考になる記事があるので添付します。 ->http://ascii.jp/elem/000/000/485/485438/ リンク先は、同型のCPUを使ったCPUクーラーの記事です。8ページ目がファンノイズの測定値になります。アイドル時、負荷時ともにリテールクーラーのノイズは大きめです。また、このCPUのリテールクーラーの音に関しての評判は、あまり良くないようです。FANの径が小さい為に高速でまわす必要があるからでしょうかね… 交換する時は、ケースサイズとエアーフローにも気を付けてください。

84San
質問者

お礼

大変参考になる情報をありがとうございました。 スペース上あまり大きなクーラーは無理ですが資料を参考に検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

BIOSのほうでCPU-FANの回転数制御が有効になっているでしょうか? CPU Smart Fan Control(マザーのメーカーによってはQ-FANと呼ぶことも) これがもしDisabledのままでしたら、CPUの負荷状態に関係なくファンの最高回転数で回り続けることになります。Enableにすると自動制御機能が働いて静かになります。 CPU Smart Fan Mode CPU-FANのタイプを指定します。 CPUファンが4ピンタイプならPWM、3ピンタイプはVoltageを選択します。 同じ直径で、同じ回転数でも、羽根の形状やメーカーの工夫によって風量や騒音レベルに差があります。 サイズというメーカーのKAZE-JYUNI(風12)という名で売られているケースファンは性能的にかなり優秀で、同社のCPUクーラーにももちろん採用されています。有名なKABUTOクーラーに装備の12センチファンはMAX1300回転ですから、回転数制御なしの場合でも十分静かです。 交換するならコレで決まりでしょう。

84San
質問者

お礼

3日間ほど留守にしたためお礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 BIOSでは確認していませんでしたが、CPUに負荷がかかると思える操作をすると Fanの回転音が変わります(この回転数が上がるときの騒音が一番耳障り)ので、コントロールは機能しているものと認識していました。 Fanの交換について、地元でどんなものが入手できるかショップ漁りの時参考にさせていただきます どうも有り難うございました。

  • sato8845
  • ベストアンサー率17% (55/306)
回答No.1

それは、CPUの発熱量が多いので 騒音も多いわけです。インテルのiシリーズは そうした点で優位かと思います。

84San
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >発熱量が多い・・・ この件につては、検討段階で予想していたことでしたが、ただ実際に運用して みますと、騒音の質がいかにもFanが安っぽい感じの騒音でした。 風量が多いことによる、風切り音とかいうのでしたら納得もできますが、 機械的、つまり軸受け系統がしっかりしていない事によるノイズと思えるような 騒音でして、やや周波数が高めな騒音のため音量の割に耳障りな感じがします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう