• ベストアンサー

和訳をお願いします。m( _ _ )m

 John, for whom the consequences of resistance would not be swift death, has lost nearly all vestiges of self-respect, but at least he is not“a nigger-lover.” まったく難しい文章ではないと思うのですが、 うまくキレイな日本語に訳せず困っております。 それから最後の“a nigger-lover”という語の意味も、もしご存知でしたら教えてください。 (ちなみに主語のJohnは白人です。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「抵抗した結果が直ちに死につながることはなかったものの、ジョンは自尊心をほとんど跡形もなく失うこととなってしまった。しかし、少なくとも彼は『黒ん坊好き』ではない。」 “a nigger-lover”の意味についてはNO.2の方の言われるとおりです。「nigger」はかつてはアフリカ系アメリカ人の呼称として頻繁に使われていましたが、60年以降の公民権運動の進捗とともに差別用語として排斥され、今は使われていません。 童謡の「10人のインディアン」も元は「Ten little niggers」であったものがindiansに変えられた、と記憶しています。差別か文学か、と論争になった「ちびくろさんぼ」のなかでもこの単語は使われていたと思います。 いずれにせよ「nigger」も「nigger-lover」も現代では歴史あるいは文学の中でしか見られない表現といってよいでしょう。 (訳語の方も原文の趣旨を反映させた差別感のある表現になっている点はご了解ください)

babyleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すごく自然な訳ですね!! まだ黒人差別の残る頃の話ですので、差別感のある表現もありがたいです。 ご丁寧な説明もありがとうございました!ぜひ参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • konkichi
  • ベストアンサー率45% (94/206)
回答No.5

こんにちは。konkichi といいます。よろしく。 the consequences of resistance would not be swift death の部分は仮定法過去なので、言いたいのは現在のことになります。 直訳風に訳せば、次のようになるでしょうか。 「抵抗の結末が早期の死を招くということにはならないであろうが、ジョンは自尊心のほとんど全ての欠片を喪失してしまったのである。しかし、彼は少なくとも黒人解放支持者では無いのである。」 これを、当時の状況や物語の雰囲気を想像して意訳すれば、 『抵抗するがためにすぐに死んだりするようなことはないだろうが、ジョンは自尊心のかけらも全くといってよいほどに失くしてしまった。しかし、彼は少なくとも黒ん坊が好きな人間では無い。』 のような感じになるでしょうか。 nigger については、他の方が説明されている通りです。あの誰も知っている数え歌も、昔は tiger の部分が nigger だったのです。(下記に最初だけ書きました。)でも、私が尋ねた限りでは、現代のアメリカ人もカナダ人もニュージーランド人も知っていました。 Eeny, meeny miny mo, Catch a tiger by his toe .................. 私は小さい頃、黒ン坊というのは差別用語とは思わずに使っていました。でも、nigger というのは重い歴史があるので、決して使うべきではないですね。 では、また。

babyleaf
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません! ご丁寧な説明ありがとうございました。 訳もこれなら文句なしですね^^ ぜひ参考にさせていただきたく思います。ありがとうございました☆

回答No.4

babyleafさん、こんにちは。 consequence 結果として起こる、必然的な resistance 抵抗 swift    速やかに、即座に vestige   跡、痕跡、名残 respect   尊厳、尊敬、敬意 nigger   (軽蔑的用語で)黒人、黒んぼ、ニグロ > John, for whom the consequences of resistance would not be swift death, has lost nearly all vestiges of self-respect, but at least he is not“a nigger-lover.” ジョンは、抵抗した結果、即座に死には至らなかったが、 ほとんど自己の尊厳を失わされた。 しかし、少なくとも彼は黒人に寛容な人間ではなかった。 ・・みたいな意味でしょうか。 ほとんど意識ながく死にかけているのに、それでも 黒人を差別している気持ちが残っていた・・みたいな感じでしょうか。 どれい解放の南北戦争の時代の話でしょうか。 「アンクル・トムの小屋」を思い出しました。悲しいお話しですね・・ ご参考になればうれしいです。

babyleaf
質問者

お礼

こんばんは。 こちらもとても自然な訳ですね!大いに参考に させていただきたく思います。 ジャスト南北戦争時代の話ではないのですが、差別のまだまだ残る頃の話だと思います。 このようなことは二度と起こってはなりませんね。。 回答ありがとうございました!!

  • Kakkey
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.2

翻訳はヘタッピなんで、単語の意味だけ。 niggerとは黒人のことです。(悪い言葉) で、nigger-loverとは黒人解放支持者とのことです。 黒人差別が激しかった頃に、彼らの側に立つ白人を 同じ様な意味合いで蔑視してLoverとしたのでは ないでしょうかねぇ。(想像) 口語系の英単語は英辞郎に載ってる事がありますよ。 尚、私個人は黒人の方々をその様には思っておりません。 念の為。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
babyleaf
質問者

お礼

なるほど、「黒人開放支持者」でしたら、訳しても前後から見てしっくり来ると思います。 いろんな調べ方をしたのですが、どこにも載っていなくて 困っておりましたので助かりました! URLも参考にしたいと思います。 ありがとうございました!!

回答No.1

exciteのページを使って調べたら ジョン(抵抗の結果はその人のために速い死でなかった)は、自尊の証拠をほぼすべて失いました。しかし、少なくとも、彼は「黒人恋人」ではありません。 という結果になりました。 参考までに

babyleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございました! エキサイトは私もたまに使用します。 わざわざ調べていただいてありがとうございます。 参考にさせていただきます☆

関連するQ&A

  • 英文の和訳をお願いいたします。

    こんにちは。 お詳しい方の以下の英文の和訳をお願いします。 After taking Rhodes, the Turkish grand sultan allowed the knights a dignified departure wherein they were granted permission to leave and to take all of their possessions with them -- not least of which being the mummified hand of John the Baptist. これは16世紀のロドス島での聖ヨハネ騎士団に関しての説明です。 (1)この中にあるwhereinがどう訳すのかうまくわかりません。特になぜinがあるのでしょうか。 (2)not least of which being the mummified hand of John the Baptist.の中のof whichはwhoseと同じ役割でいいのでしょうか。 お詳しい方のご回答をどうぞよろしくお願いいたします。

  • 和訳をよろしくお願いします。

    何度も質問してしまい申し訳ないです。国際法の教科書を自然な日本語に訳さないといけないのですが、どうしても私の能力では限界があるようです。よろしくお願いいたします。 PCIJ could confidently state that, with respect to bodies composed of representatives of governments 'from whom they receive instructions and whose responsibility they engage ... observance of the rule of unanimity is naturally and even necessarily indicated. ...(以下文章続く)...

  • 和訳をお願いします

    The particular role to be assumed by the leader in her approach is a pleasant one --- that of guide. Certainly not a passive role,nevertheless the role of guide implies that at least some of the responsibility for the development of the drama is in the hands of the participants. 彼女のアプローチで、リーダーによって仮定される特定のルールは「ガイド」だ。確かに受身のルールではない、とは言えガイドのルールにもドラマの発展の為の多少の責任は含まれる。 日本語が通じません..... イイ訳、ご指導下さい(><

  • 和訳を教えてください

    和訳を教えてください 1)He arose at jane's approach and walked onward side by side with her. 2)Wealth is a means to an end, not the end itself. 3)Her death was hastened by the shock of her son's death. 4)Emily's is not a nature that can long remain absorbed in reading. よろしくお願いします!!

  • どなたか和訳をお願いします

    下記の文章の和訳をお願いします From that day forward,Anne Sullivan,who later became Mrs.John Macy,remained with Miss Keller until her death.She was simply "Teacher"to Helen-and the child made remarkable progress.Within a few weeks,Helen knew the meaning of more than a hundred words and learned new ones everyday. Very quickly she mastered not only the manual alphabed,but also various forms of raised printing,including Braille.

  • 至急和訳お願いします!

    Socrates did not fear death; he calmly drank the hemlock. Kierkegaard was obsessed with death, which made him a bit gloomy. As for Lorraine Tosiello, a 58-year-old internist in Bradley Beach, N.J., it is the process of dying that seems endlessly puzzling. “I’m more interested, philosophically, in what is death? What is that transition?” Dr. Tosiello said at a recent meeting in a Manhattan coffee shop, where eight people had shown up on a Wednesday night to discuss questions that philosophers have grappled with for ages. The group, which meets monthly, is called a Death Cafe, one of many such gatherings that have sprung up in nearly 40 cities around the country in the last year. Offshoots of the “café mortel” movement that emerged in Switzerland and France about 10 years ago, these are not grief support groups or end-of-life planning sessions, but rather casual forums for people who want to bat around philosophical thoughts. What is death like? Why do we fear it? How do our views of death inform the way we live? “Death and grief are topics avoided at all costs in our society,” said Audrey Pellicano, 60, who hosts the New York Death Cafe, which will hold its fifth meeting on Wednesday. “If we talk about them, maybe we won’t fear them as much.”

  • 和訳をお願いしますm(。・ω・。)m

    The latest study involved 40 patients infected with P. falciparum in Pailin, and another 40 in Wang Pha, in northwest Thailand2. Half of each group were given just artesunate, and the other half the dual artesunate–mefloquine therapy. The Cambodian group took almost twice as long to clear the parasite from their body as the Thai group: 84 hours compared with 48 hours. Usually artemisinin drugs clear the parasite within three days, says Nick Day, director of the Mahidol Oxford research unit in Bangkok and co-author of the study, published in the New England Journal of Medicine. Infection broke out again for six of the twenty patients taking just artesunate in Cambodia, compared with two patients in Thailand. With the combined therapy, it recurred in only one of the twenty cases in each group. The World Health Organization recommends that artemisinin-based drugs be given only in combination, to delay the onset of resistance. But Day explains that the single-dose groups were crucial in their controlled study to show that there was growing resistance to artesunate, and not to mefloquine alone. The emergence of artemisinin-resistant malaria in Cambodia is especially worrying, because previous drug-resistant strains of malaria have sprung from there. "This is a wake-up call," says Day. "We have got reduced susceptibility to the drugs in an area where we've seen resistance emerge before." Given time, the parasite will only become more resistant to the drugs, he adds. よろしくお願いしますorz

  • 和訳教えてください

    和訳教えてください If you've got into the way of thinking that poetry is stupid stuff, or useless, or beneath your dignity, thhen you certainly won't get much not of learning it by heart. But remember that it is a good thing to train your memory, and learning a poem is at least a much pleasanter way of training it than learning , say, twenty lines out of the telephone directory. What is more important, to learn poetry is to learn a repect for words;and without this respect for words, you will never be able to think clearly or express yourself properly. よろしくお願いします!

  • 和訳をお願いします!

    Alligator, Not Crocodile! John was visiting Japan for the first time. Everything about fascinated him: the people, the culture and especially the language. A friend took him to dine at a restaurant.'How do you say 'Thank you' in Japanese?' John asked. 'Thank you' is 'ARI-GA-TO,' his friend answered. 'To help you remember just think of 'Alligator .' It sounds like 'ARIGATO.' John practiced saying it and seemed quite comfortable with the new word. At the end of the meal, John wanted to express his appreciation to the waiter, but could not remember how to say it. To remind him, his friend used his arms to imitate the reptile opening and closing its jaws. 'Ah!' John remembered...He turned to the waiter and said loudly, 'CROCODILE! CROCODILE!' ジョークの部分も教えて貰えると嬉しいです!

  • この英文の和訳をお願い致しますm(*_*)m

    Among the regiomal international syrtems into which the world was divided that which evolved in Europe was distinctive in that it came to repudiate any hegemonial principle and regard itself as a society of states that were sovereign or independent. This non-hegemonial society was not without historical precedent:the city states of classical Greece,the Hellenistic Kingdoms between the death of Alexander and the Roman conquest, perhaps the 'period of warring states' in ancient China,may all be thought to provide examples.