• ベストアンサー

付き合うって何?

manismanisの回答

回答No.7

私なりの回答です。 ”一緒に、濃密な時間を過ごそうとすること”です。「過ごすこと」ではないのがポイント。 結婚とは、一生同じ時間を分かち合うことだと思っています。 でも、あなたにとっての「つきあう」観と、相手にとっての「つきあう」観が同じとは限りませんよね。 それは年齢、経験問わず少なからずギャップがあるのではないでしょうか。 相手をよく知り、自分をさらけだし、互いに受け止める間柄を築く過程を「つきあっている」っていうんじゃないのかなあ。 (ついでに言えば、それに終わりはない) 相手のことをもっと知りたいのであれば、「まだあなたのことがよく分からないけど、とりあえず休日を一緒に過ごして話をしてみたい」と伝えれば、いきなりスイッチ全開にならないようなおつき合いはしなくてすむのではないでしょうか。 余談ですが。 私は今まで何人かの男性に「どこからがデート?」と聞いてきましたが、それぞれ答えが違っていました。「女の子とご飯食べたらデート」(仕事仲間でも誰でも)「つきあう、またはつきあっていこうとしている人と過ごす」「キスしてから」などなど。 恋愛観っておもしろいですね。(だから明石家さんまがおもしろいのかな?) では。

miniature0321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一緒に濃密な時間を過ごそうとすること。…ここが友達との違いでもありますよね。 相手をよく知り、自分をさらけだし、お互いに受け止める間柄を築く過程。そして終わりはない。…そうですね。親友とも家族とも違う、難しいところですね。 「デート」に対しての程度の違い、面白いですね。 それであれば、彼の「付き合う」の価値観も違うかもしれないですよね。 彼の恋愛観がどれ程のものか…それを探るためにももう少し話してみた方がいいかな、と自分で思いました。 参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 恋愛の相談

    男子高校生です。 前の質問にも書いたのですが片想いしてる子に2回告白をしました。 1回目はごめんなさいときっぱり振られましたが、2回目のときは、好きだけど友達として好きなのか恋愛として好きなのか確信がもてない。と言われ中途半端に振られました。ですがその後何回か遊びに行ったり、ご飯を食べに行ったりしてすごく仲良くなれてきています。 そこで質問なのですが、3回目の告白をするとしたら率直に好きです。付き合ってくださいと言うのが一番でしょうか?それとも中途半端な振られ方をしたので、相手に今自分のことどう思ってるか聞いてしまっても大丈夫でしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 100%好きになってもらうには?

    高1男子です。僕の学校は中高一貫校です。 僕(Y)は中3の終わりにある人に告白しました。そのときは「今は中途半端で相手を傷つける」みたいにいわれて振られました。 でも僕は諦めれなくて、つい最近「今も好き」みたいに言ってしまって、そしたら「前告白されたときからYのこと気になってたんだけど、100%好きなわけじゃないのに付き合ったら中途半端になって悪くなる。それに私の意外なところ見てくれたYに、嫌なところを知られて嫌われたくない」みたいに言われました。ぼくは「嫌なところがない程、俺らは立派じゃないし、そんなことで嫌いにならないよ」といいました。結局、そのまま普通の話に戻ったんですけど… 何言いたいのかよく分からないと思うんですけど、僕はもっと彼女に知ってもらいたい、好きになって欲しいと思っています。 でも何したらいいかわかりません。どうかこんな僕にアドバイスを下さい。

  • 同じ人に3回度目の告白

    今、中1のの女子です。 2年前に、ある男の人に告白されました。 その人は、どちらかというとモテている方で男子の中でも中心的なグループに入ってる人です。最初に告白された時は、戸惑いました。でも友達が「付き合っちゃいなよ~」って言われたので、軽い気持ちで付き合いました。でも、お互いにしゃべらず1年で私から「別れよ」っていいました。 それで、中1の5月の最初らへんにまた告白されました。私はもう嫌だったので、返事もしないでいたら、あっちが取り消しとか言って私は「中途半端だな」と思いました。 それで17日に3度目の告白。どうすればぃぃと思いますか? 付き合えば、先輩とかにも色々言われるし・・・だからって、そこまで嫌いとも、好きともいえない人なんですけど、 乱文でごめんなさい。 アドバイス待ってます!!

  • 好きな子に好きって暗示する発言するのはアリ?

    大学生男子です。 好きな女子へ告白する前に、服装が好きとか考え方が好きといった好意を暗示させる発言はプラスに働きますかね? それともこういう中途半端な発言はせずに、「好き」と告白したほうがベターなのでしょうか?

  • 意味不明な感情【恋心】

    今まで普通に話せる程度の人(女性)に急に一方的に恋心を抱かれると男性の方はどんな気持ちになりますか?? それに加えて告白なんてされたら尚更どんな気持ちになって、また返事をする気になりますか?? 私は同じような状況になったとその相手(男子)から返事がきませんでした。 理由は『付き合う気がない』みたいなことでした。 しかしそれは別に嫌いとかの感情だからではなくただ単に付き合うということに抵抗みたいなものがあったからだと。(今まで付き合った経験ゼロの男子です) なんかこの中途半端な感情の意味が分かりません。 どんな感情でも返事ぐらいはしてほしいものです。 (ちなみに理由は友達から聞きました) この意味不明な感情はなんなんでしょうか。

  • 高1男子 告白すべきか否か

    高1男子 告白すべきか否か 高1 男子 告白すべきか否か 同じクラスに好きな女子がいます。 その子は男友達が多く、普通にいろんな男子と友達になったりします。 僕も仲がよく出会った当初から友達として毎日教室でふざけてたり、帰りにいっしょに帰ったりしてます。 そんな彼女を好きになってしまったのですが、告白しようにも、告白したら今まで通りの友達みたいな感覚には戻れないんじゃないだろうか。そんな不安がよぎります。 正直今のまま仲良く、親友のように接するのもいいんですが、やはり僕は彼女のことが好きなようなのです。 向こうはたぶん恋愛対象として見てくれていません。 そんな状況でも告白するべきなのでしょうか? もちろん中途半端な気持ちではありません。 大好きなことは大好きです。 僕はどうしたらいいのでしょうか。 長々と失礼しました。

  • 恋愛初心者です。。。

    先日、そこそこ仲いい男子に告白されました。 ですが、 私には好きな人がいました。 けれどその人と結ばれる確率は 低いと言っていいです。 そこで、私はその告白を OKしたのですが、やはり 好きな人のことを諦めきれません。 自分勝手だとは思いますが、 付き合うのも初めてで どうすればよいのかわかりません。 このまま 付き合ってもいいのでしょうか? やはり、相手の気持ちを考え こんな中途半端な気持ちで 付き合うのはよくないことなんでしょうか? 回答よろしくおねがいしますm(__)m

  • 【今後どう行動するのがベストでしょうか?】

    1年くらい好きな人がいました。 今まで行事などイベントの時などにメールをしていて、 元旦には朝方まで電話をしたり、廊下で二人遭遇した時は少し会話をしたりもしていました。 週のはじめに告白してみたところ一応承諾?してもらえたけれど、 今日になって「中途半端な気持ちでは申し訳なくて付き合えない」といわれてしまいました。 最後に気になって電話で聞いてみたところ、告白された時も向こうは完全に好き、というわけではなく 気になるという形で私を見ていたそうです。自分のことを長く好きでいてくれたから断りにくく、 さらにここから好きになればいいかな、と承諾することにしたようでした。 今日までなかなか会えなく、メールのやりとりが主な連絡手段でした。 別れようと考えた理由は今日久々に廊下で会ったときに私と彼がすれ違った時のようです。 (彼曰くすれ違ってもわたしが目線を逸らしていて気まずいのかと思ったようです。 が、わたしはただ気付いていなかっただけで、久々に会えるからがんばって挨拶しようとウキウキしていました。) 嫌いというわけではなく、中途半端な気持ちで付き合うことに罪悪感を感じて、と言っています。 わたしはこうなってしまった今もまだ彼のことが好きです。 メールで言われたときはどうして直接じゃないのか、少しいらっとしましたが、 メールも意思をしっかり書いていて、電話でも聞いたことにしっかり回答してくれました。 せめて気まずくなりたくないという思いから、わたしは「今までの関係に戻りたい」と言い、 また普通に挨拶などをしたいと伝えました。そして、ここまで長く人を好きになったことがないので 最後にバレンタインにチョコを渡したいとも伝えました。 どちらとも拒む様子などはありませんでした。 彼は人と接するのが少し苦手で特に女子とは全く会話しません。一匹狼気質かもしれません。 気持ちを伝える前までは廊下ですれ違ってもわたししか気付いてなくて向こうの視界にはなかなか入っていなかったけど今回は逆だったみたいです...。 わたしはこのまま好きでいてもいいと思いますか? ちなみにモヤモヤすることは全部聞いたので晴れ晴れとした気持ちでいます。 でもできたら戻れたらな、とも思ったりもしてしまいます。 卒業まで友達のままで終わらせるべきでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 告白後の連絡の頻度

    先日、告白をしました。 (以前の相談内容) 返事は、「○○(私)のことは好き。でも、友達として好きなのか、女性として好きなのか曖昧なんだ。だから、また何回か遊んだりして気持ちを確認したい。中途半端な返事でごめん。でもこれが今の正直な気持ち」と言われました。 私からの連絡の頻度はどんな感じがいいでしょうか?

  • 諦めるべきでしょうか

    好きな人に告白して まだ気持ちが中途半端だから付き合えない 今まで通りでいて欲しい といわれました。 私は諦めないといけないのでしょうか?