• ベストアンサー

とびひの水ぶくれの水を抜いたほうがいいの?

とびひの水ぶくれの水を抜いたほうがいいの? 現在子供がとびひ中ですTT 2日ほど前に新たに一個指に水ぶくれができて、上から病院でもらった薬をぬり、潰れたときのためにガーゼをしてテープでとめています。 が、この水ぶくれがなかなかやぶれないというか、中に水がはいったままの状態(多少汁がでた程度。。)なのですが、 水を抜いて薬を塗るなりの治療したほうが良いのでしょうか?>< 水があるままの方が治りやすいんでしょうか? 教えて下さいm(T□T)m

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

水泡が大きいと病院で潰して水抜いてくれますよ。 水を抜いた方が治りは早いです。 水泡がそんなに大きくなければそのまま自然ほっておくほうがいいのかも。

typinglife
質問者

お礼

ありがとうございました。潰すのはよくないのは分かっていたのですが、やはり抜いたほうが治りは早いようですね。今回8mmほどの水ぶくれを水を抜かずに上から薬や消毒などしてましたが、水がぬけるまでにかなり時間がかかったので、、今後は、やぶらないように注意して消毒針などで水を抜いてから治療しようと思いますM(VV)M

その他の回答 (2)

noname#124369
noname#124369
回答No.2

すでに診察を受けてらっしゃるようなので、先生から説明を受けたと思いますが。 とびひの水ぶくれは「潰してはいけません」 初めは透明の水ぶくれができ、膿をもって黄色くなります。かゆいので掻いたり、焦って潰してしまうと中の汁がでます。 それを触った手で他をさわると、どんどん広がっていくのです。本人だけでなく、まわりにもうつりますが、大人にはうつりません。生後間もない赤ちゃんにうつると、敗血症や肺炎などを併発する恐れがあります。 とびひは抗生物質や軟膏などで治ります。治るまではタオルなどを専用にして下さい。 水ぶくれが破れ、赤くただれた皮膚があらわれた後、そこが黄色いかさぶたになります。かさぶたがはがれ、皮膚もきれいになったら治ります。 ■こんなときはもう一度診察を ・熱がでたとき。 ・2日以上たっても水ぶくれが増え続けるとき。 ・顔や体が赤く腫れてきたとき。 ご参考までに^^

typinglife
質問者

お礼

ありがとうございます。 水の色がにごってないうちに水だけぬいて薬をぬってガーゼなどで保護した方がいいのかと思いました。 穴をあけたりしたらダメなんですね><

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

水ぶくれをかいたりして破った際その水がかかったところにまたとびひしますよ 最近は抗生物質に抗体の出来た菌の為かなかなか治りにくくなってますが 破らないで下さい。 基本的には抗生物質の投与を1wから10日ってことになります

関連するQ&A

  • とびひによる水ぶくれ

    5日ほど前、1歳の子供手首がぐじゅぐじゅになり皮膚科に受診したところとびひと診断され塗り薬と飲み薬を処方してもらいました。手の中指におっきい水ぶくれがあり、これもとびひだよと言われ薬を塗って割れないようにガーゼをするように言われました。今のところやぶけず、5日たってもますます大きくなるばかりです。明日朝イチ病院にいきますがこれは大丈夫なのか不安です。わかる方いらっしゃいますか??

  • とびひ?

    子供がとびひになりました。一番最初の水泡が破れた時に気づいて皮膚科にちょうど火傷でかかっていたので聞いたら、虫刺されといわれてじゅくじゅくしていたので、火傷の時の抗生物質と虫刺されの薬を塗ってガーゼをしてました。それから今日で5日目です。昨日お風呂で子供がかさぶたをとってしまって、2センチくらいの大きな水泡が破けたなかに、赤い湿疹が3つできていました。また薬を塗ってガーゼを貼って寝たんですが、今日朝取り替えた時湿疹が4つになってました。胸にも皮が剥けた小さな湿疹があるので、とびひとは思うのですが、こんなとびひは初めてで・・・また病院に行った方がいいんでしょうか?

  • 足の小指に水膨れができて困っています

    慣れない靴を履いているせいか、両足の小指に、親指の爪大ほどの 大きさの水膨れができてしまいました。 効果的な治療法、薬などを教えてください。 仕事で小さめの革靴を二日間、履き続けた結果、両足の小指の裏に 大きな水膨れができてしまいました。 あまりに痛いので靴は大きめのものをようやく購入し、履き替えましたが、水膨れはいっこうに治る気配がありません。 新しく働き始めた仕事場は飲食店で、8時間ずっと立ち&歩きっぱなしです。 4日働いて1日半休み、というシフトです。 休みの時に、少ししおれてきたかな……?と思いましたが、また働き出すと水膨れが固く張り詰めていました。激痛はありませんが、時間が経つごとに痛み出します。 仕事も休めず、靴も履き続けなければならないので、このまま治らないのではないかと心配です。 針で水を抜くという治療法をネットで見ましたが、菌が入るので良くないという意見もあり、どうしたら良いか分かりません。 今は小指に絆創膏2枚を巻き、ガーゼを巻いて、ストッキングを履いて革靴を履いて仕事しています。 水膨れは結構大きいです。親指の爪ほどの大きさに膨らんでいます。 素直に病院に行った方が良いでしょうか? 何か良い薬などがあったら教えて頂きたいです、よろしくお願いします。

  • とびひが治りません

    とびひが出来てもうすぐ2週間になるのですが良くなりません! 治るどころか、かなり広がり他の所に飛んだりして一向に良くなりません… 薬は混合薬 セレスナタミン配合シロップ ワカデニンシロップ0.3% ザジテンシロップ0.02%を内服 滅菌精製水[エンケー]で患部を消毒後リンデロンーVG軟膏0.12%を塗っています。(一日2回) ガーゼは絶対にダメ!と言われガーゼはしていません。 もう4回も病院に行っているのに処置は一緒です… 子供はとびひをかいたり触ったりしてる様子は無いのですがなかなか治りません。 病院を変えた方が良いのでしょうか? 又、なにかアドバイスがあったら教えていただけると嬉しいです。 長文ですみません…

  • 指しゃぶりによる水ぶくれ

    生後二ヶ月になったばかりの赤ちゃんですが、指しゃぶりを激しくしたせいで、親指内側に大きな水ぶくれ、爪の下にも3つぐらい小さな水ぶくれが出来てしまいました。小児科に行ったのですが、自然に破れるまで待って、ガーゼを巻く程度でよいと言われたのですが、まだ心配です。水ぶくれがやぶれた指をしゃぶったら細菌が入りそうだし。お医者さんは、唾液には殺菌作用もあるから平気、とか言うのですが。破れる前の時点からガーゼ等しなくてよいのでしょうか?そんなことすると破けにくくなってしまうのかな・・。どなたか対処法知っていらっしゃる方、ご回答宜しくお願いします。

  • とびひがなかなか治りません、また医者に行くべき?

    2歳の息子の話です。ちょうど一週間前にとびひで医者にかかり(とびひに罹ったのはそれよりさらに2日前)、抗生物質を3日分と塗り薬をもらったのですがまさしく文字通り「飛び火」してしまいなかなか治りません。 細かく点在しているのでガーゼですべてを覆うことができず、大きい箇所は覆っているのですぐに治るのですが小さいところが残っているのでたぶんそこからまた別の場所にうつってしまっているのだと思います。 毎日朝晩と薬を塗っても一向に良くならないので、さすがに疲れてきてしまいました。ここまで治らないと、もう一度医者にかかって抗生物質をもらったほうがいいでしょうか。 それとも小さいとびひの部分もがっちりガードするように全身包帯みたいな感じでぐるぐる巻きにしたほうがいいのでしょうか。2歳児なのでなかなか難しいですが・・・とびひ自体も、じゅくじゅくしているというよりはほぼ乾いている小さなものが点在しているので覆うほどではないだろうとも思うのですが、こうも治らないとどうしていいかわかりません。 助言お願いします。

  • とびひかも?

    子供(7歳)が『耳がかゆい』というので見るとジュクジュクした汁が出ていました。数日前もかゆくてかきむしりかさぶたができていたので、たぶん【とびひ】だとは思うのですが・・・ 手元に【リンデロンーVG軟膏0.12%】という薬があったので今夜はこの薬を塗って寝かせました。 GWに入り医療機関も休みになり受診できず困ってます。このまま軟膏たけ塗って連休を過ごすか、救急外来へ行ったほうがいいか悩んでます。 また受診する科は皮膚科・小児科・耳鼻科のどこでもいいのでしょうか?皆さんのご意見お願いします。

  • 三歳の息子が、とびひで困っています。

    先週、手の平と指の付け根に、水ぶくれが破れたようなグチグチを発見。 なんだろうと思いながらも、カットバンをはり様子を見ていました。 しかし、翌々日、体中…足・ふともも・とくらはぎ・おなか・背中・首すじ・腕…至る所に大小様々なグチグチ湿疹が出来ていました。 皮膚科でとびひと診断されました。 とびひの出来ている部分は包帯でぐるぐる巻き。ほぼ体中。 今週、保育園はお休みしています。 いったい、どの位で治るのでしょうか? 同じ保育園のお母さんから「○○皮膚科に行ったら、何も貼らないで、疾患を乾かした方が良いと言われたから、何もしないで保育園に通園している」と聞き、少々驚きと憤り。それじゃ、他の子供達にうつっても仕方ないですよね。 来週からは登園させます(園長先生に確認済み)が、皮膚科によって、こうも対処療法が違うのですね。 昨年は水イボ、そして今年はとびひ…不衛生な保育園なのでしょうか?

  • 後頭部にできた子供のとびひ

    現在1歳になる保育園児のママです。 昨日あたりから、息子の後頭部にとびひができてしまいました。 皮膚科に行き、塗り薬と飲み薬で治療中です。 保育園からは、登園してもよいと言われましたが、他の子供にうつらないように、ガーゼか何かで覆ってきてください、と言われました。 息子は後頭部に汗をかきやすく、ガーゼをテープで止めても、すぐはがれてしまいます。 薬局で、ネットの包帯を買ってきて、かぶせてみましたが、すぐに自分でとってしまいます。 なにかしら措置をして行かないと、登園を断られそうで、困っています。 なにかいい方法があったら、教えてください。

  • 火傷による水脹れの時

    いつもお世話になってます! 前回、<手の甲のやけど!>について質問させていただいた者です (http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3q=876217) その後、すぐに病院には行きました。 パンパンになっていた水脹れが、今はハリのない水脹れになってきました。 病院では「無理に潰さず潰れるまでは消毒液で消毒して軽くガーゼをあてとけばいいよ。潰れたらまた来て」と言われ飲み薬を出してもらいました。 その時、先生に聞き忘れてしまったのですが、 潰れた場合、ガーゼ一枚だとガーゼに薄皮がついちゃうような気がします。水脹れが潰れていない状況でも傷口につきにくいガーゼの方がいいのでしょうか?あと「お風呂とかに入る時だけ防水のフイルムみたいなバンドエイドをして、普段は風通しよくして」とも言われたんですが、軽くガーゼをテープで止めておくだけだと、雑菌などがついちゃうような気がするんですが、これでいいんでしょうか? 町医者の皮膚科専門ではない病院ので、先生の言う事を信用してないわけじゃーないんですが・・・(^^;) 「ケロイドみたいな痕が残る」と言われ、この治療でいいのかなぁ~と不安になりました。 右手の甲なのでなるべく痕が残らないような手当てをしたいし、不安なら専門の病院に行けばいいんですが、他の病院に行けそうもないんです・・・。 なので、ぜひアドバイスなど宜しくおねがいします!

専門家に質問してみよう