• ベストアンサー

防護工の‘工’ってどんな意味ですか。

nobugsの回答

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

異なる解答が出てお困りのようですが、 「工」は、工事分類を表す時に使用します。 ですから、表現の仕方があいまいで、範囲が広い表現となっています。 工事の過程か、結果としての構造物かは前後の文脈で判断します。 #1の方が言う様に、「○○工を行った」と言う場合は、工事が終了した段階ですから、成果物としての構造物を言う事もありますし、「○○工を行っている」であれば工事の過程を言っている事になります。 後、質問者が言っている「工事」の概念は、「施工」があてはまると思います。

korearailroad
質問者

お礼

親切なお答えありがとうございました。 やはりわが国では使ってない言い方だったので紛らわしかったのですが、とても助かりました。 今後もよろしくお願いします。^-^

関連するQ&A

  • 懸ちょう装置

    電車関連のことですが。。。 架空電車線並びに懸ちょう装置って出てますが。。。 これってどんなものなんでしょうか 教えってください。 P.S :私は韓国鉄道技術研究所で日本の資料を翻訳しているものなんですが。。。鉄道関係って難しいことがいっぱいありましって困っています。 何卒よろしくお願いします。

  • 徴用工について

    韓国の最高裁で「元徴用工への個人賠償請求権は消滅していない」という 判決が出ました。 戦時中、日本国内へ徴用工として動員されてきた人たちに、強制的に過酷な 労働を強いてきたツケがまた出てきた。という感があります。 日本にある鉄道、トンネル、ダムなどの土木工事の多くに朝鮮人が従事して いたことは確かです。 その工事の最中にトンネルの落盤事故に巻き込まれて亡くなった人たちがいた こともはっきりしています。 有名な所では、近鉄の旧生駒トンネルでの落盤事故で150人の朝鮮人が亡く なった。しかもその後でトンネル火災やトンネル内の事故の為、ブレーキの 効かなくなった車両が次の駅で止まっていた電車に衝突。大変な犠牲者を 出したことも心霊マニアの中では知らない人はいないほどです。 その近鉄の電車が旧生駒トンネルを通ると、ガラガラだった車両が満員に なる。という目撃者が次々に出て、噂を恐れた近鉄はダイヤを変えて、回送 電車を走らせたが、満員電車の幽霊話はその回送電車の目撃でも出て、困った 近鉄は終電の後に走らずの回送電車をダイヤに載せた。 ということまであったようです。 これほどまでのことがあっても、安倍総理は何事もなかったように振舞うの だから、少し呆れてしまいます。 そこで質問ですが、韓国政府は最高裁の判決通り賠償を求めた場合、日本の 企業はそれに応じるべきか、否か。 どう思いますか。

  • 韓国語翻訳について

    日本語の資料を韓国語に翻訳するのですが、資料の最後に 「資料1~5は日本語のみ配付」  と追記する必要があります。 つまり、基本的に韓国語の資料はあるが、 この資料1~5については日本語のみですよ、という意味です。 この文言を韓国語ではどう訳せばよいでしょうか? さすがにYahoo!やGoogle翻訳だけで判断するのは難しいので。 どなたか回答をよろしくお願いいたします。

  • 訳の意味を教えてください

    韓国語を翻訳サイトで翻訳してみたのですが、 イマイチ意味が分からず・・・。(翻訳サイトはネイバーpapago(NAVER papago)を使っています。) S氏はラジオMC、O氏は、K氏より年下です。 〈翻訳〉 S氏は"最近O氏と親しくなったと聞いた。 O氏がK氏に手伝ってもらっていると聞いた"と切り出した。 K氏は"声帯手術後の声が物凄く良くなっている。 久しぶりに見たけど。 今禁煙もさせようとしている。 兄さんと約束してこれを機ににきちんとしてみようと話した"とO氏の近況について説明した。 これって、O氏が禁煙すると言っているのですか?それとも、K氏が禁煙すると言っているのですか?それとも、もっと別な意味なのですか?誰か教えてください!!

  • 自動翻訳で意味がわからない韓国語

    自動翻訳で意味がわからない韓国語 以前質問した時に文字化けしてしまったので、 http://security.s-teem.com/2010/05/post_52.html にも同じ質問を用意させていただきました。 ?? ??? ??? ??? ???? ??. ? ?? ?? carful? ???? ??? our company's premises??? shuttle bus? ?????? ?. 「従業員へのジュジャチャン工事を告知している。」の部分がわかりません。 ? ?????? ?????? ??? ? ???. ?? ??? ? ? ?? ???? ?? ????? ???? ??. 「ギサムン」という訳語の意味がわかりません。 ????? ??? ??? ??? ??? ??? ????? ?? ???? ?? 「グァンゴハム困難な」という訳語の意味がわかりません。

  • 矛盾してる?

    次の文の意味を教えてください。 やっと到着したと思えば不親切な店員ばかり。 もちろん対応がいい店員もいらっしゃいます。 何を聞いても説明が面倒臭いのか同じ資料を見せられます。 この上の文です。 「不親切な店員ばかり」と「もちろん対応がいい店員もいらっしゃいます」は矛盾していませんか? この場合の「もちろん」はどういう意味ですか?

  • 再編が進むと韓国のような業界構造になってよくない?

    日本のさまざまな業界で「グローバル化に伴う競争力強化」などの名目で再編が進んでいます。 短期的には技術やサービスが統合されてパワーアップするのでワクワク感もありますが、 長期的に見ると、業界構造が韓国のような感じになっていくということでしょうか? (「韓国のような感じ」というのは自動車メーカーが現代系だけだったり、電子機器がLGやサムスンのツートップ状態になっているような状態です) また、韓国のような業界構造になることは良いことと考えられているのでしょうか? 遺伝的多様性がなくなるとよくないのと同様に、良くない気もしますが。 ※韓国が嫌いという意味ではありません。韓国のような業界構造が、経済的にどう評価されているかも知りません。

  • 韓国語で卵アレルギーの説明をする方法

    出張で韓国に明日、出発しますが 食事の中に卵を入れないで欲しいという説明を 自動翻訳で出してみましたが いくつもの違う答がでてきたために 本当に意味が通る翻訳がどれであるか分かりません。 正しい答を番号で教えていただけますでしょうか。 .

  • 線路名の読み方を分かるサイトを教えてください。

    こんにちは。 私たちは日本の新幹線や鉄道関連のいろんな本や研究発表を参照に見ています。 そこで、私は資料の翻訳をしているものですが。。。 中に出てくる線路名を読めなくって困っています。 特に、日本語は人名、地名、線路名などが難しいですが、自分で持っている辞書では限界を感じます。 線路名はJR英語版のサイトにも駅名しか出てませんね。。。 どこか教えてくれるサイトありませんか。 よろしくお願いします。

  • 応募してもいいのでしょうか?

    仕事選びで迷っていますのでアドバイスお願いします。 ある英語の事務の案件に応募したいのですが、自分がその仕事をこなせるか自信がない場合はどうしたらいいのでしょうか? どの程度できるか?ということも物差しがないので説明が難しいのです。 〔仕事内容〕 英文の事務(翻訳)・・・会議があれば議事録のメモを取り、日本語/英語で提出       その他は、技術設計系の資料翻訳              (英語は通訳等の話すことはゼロ) 〔自分〕20代後半 トイック900弱 職歴が、一般事務数年と技術翻訳(英語)1年 自分の英語力についても、スラスラと英作文を出来るわけではなく、職歴の技術翻訳も内容・英語等を調べながらなんとか1年やったという感じなのです。 会議の議事録など、難しそうなのでできるかどうかわかりません。 ただ、議事録や翻訳については以前の資料もあるとのことなので、 それを見ながら徐々に慣れていけばやっていけるのではないかとも思います。 この場合、どのように応募したらいいのでしょうか? 自信が無くても、あまり「出来ないかも、わからないかも」と言うとチャンスすら消えてしまうでしょうか? 素直に「やってみたいので、応募します」でいいのでしょうか?