• ベストアンサー

東京、あるいは東京の中心ってどこをイメージしますか?

おはようございます。 もう子供たちも夏休みですね。羨ましい・・・。 おそらく、夏休みに地方から東京に遊びにいく!っていう人も多いと思います。 そんなときに皆さんは、東京、あるいは東京の中心と聞いてまずどこを思い浮かべますか? その理由などもあわせて教えてください! 私は神奈川在住なのですが、東海道の基点となる日本橋です。上に高速道路がかかってしまっているのはなにやら、興ざめですが・・・。

noname#5645
noname#5645

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.12

#2です。 蛇足ですが、古い時代の中心について回答します。 府中というところが中心だと思います。その字のとおり府の中です。鎌倉時代以前には現在の山手線の内側あたりまでは海でした。沿岸付近はせいぜい寒村があった程度だったようです。現在でも府中街道とか鎌倉街道という道が南北に走っていますが、当時はこの当たりが中心だったわけです。あっ、それと江戸という地名がありますが、江戸氏が当時の海岸線付近に住んでいた名残で、江戸城を最初に作ったのは太田氏ではなく江戸氏です。 府中の少し北には国分寺があります。これは奈良時代に国分寺が置かれた名残です。また西には調布があります。租庸調という古代の税制がありましたが、その名残ですね。きっと税務署があったのだとおもいます。 多摩丘陵には古い城跡などがありますし、府中あたりには古い寺社がありますね。 きっとこの回答を1000年ほどまえに書き込んでいたら、真っ先に府中を書き込んだと思います。まだOKwebはないですね。

noname#5645
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 色々日本の歴史をご存知ですね。 >その字のとおり府の中 あんなところが・・・。まあ東京も京都から見れば東の京ですしね。 >きっと税務署 へー。 あそこで乗り換えしてたことがありますよ。 有名な神社があったような。ゲゲゲの鬼太郎もいるんですよ。

その他の回答 (16)

回答No.6

はじめまして。 東京の中心は、良い意味でも悪い意味でも「渋谷」っていうイメージがあります。    昨年の夏に行った時に、渋谷の交差点を見て「東京に来たな~~」と思いました。 だからと行って渋谷を楽しんだわけでもなく、 田舎から来たものに刺激を与えてくれるものでした。 普段は、ブラウン管から見てる場所が目の前にあるので…  その後に代官山なんかも行きましたが、とっても おしゃれな街でした。 今は、代官山なんかも昔と違って路面店が増えて変わってきましたよね。

noname#5645
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 渋谷の交差点を見て「東京に来たな~~」 やっぱり若い人はそうですね。 ちょっと年配の方だと、交差点といえば銀座の数寄屋橋しかないでしょう。君の名は、ってドラマで有名なところですよ。 >とってもおしゃれな街でした アバンギャルドな人が多いイメージが・・・。って凄いものを見てしまった過去がありまして・・・。

  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.5

田舎ものです。 こちらから出ていくとやはり新宿が中心、という感じです。

noname#5645
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名古屋の方でしょうかね・・・。 >新宿が中心 新宿ですか~。 確かに活気などは一番感じる街ですね、きっと。 私もなにげに新宿はビギナーなのでよく知らないんですよ・・・。

noname#19855
noname#19855
回答No.4

東京の中心と言うイメージで言ったら私は「銀座」だと思います。 理由は・・・中央区←中央^^; なんて冗談はさておき。 多分、これって年齢層によっても答えが違ってくるのではないかな?と思うのですが、私(30代)はやはりオトナの街、銀座ですね。 LIBERALISTさんがおっしゃっている日本橋もうなずける所ですね。日本橋から銀座は近いですし、恐らくその周辺が中心のように思いますね。 若い人には渋谷や新宿、池袋なのでしょうか?でも中心ってイメージではないですね。若者の街って感じです。(最近では低年齢化してますが・・・) 地方から東京に遊びに来ると言う事であれば「お台場」「汐留」なども思い浮かびますね。

noname#5645
質問者

お礼

回答ありがとうございます >「銀座」だと思います #3の方に引き続きですが、JRの有楽町の駅も何とかなんないのかなぁと・・・。 >渋谷や新宿、池袋 私はなにやら怖くて近づかない街ばかり・・・。 チーマーとか、カラーギャングとかそんなイメージばっかり。

  • rara21
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.3

私個人の感覚では銀座でしょうか。昔から有名なショッピングどころなので。   そして、2番目に思ってのはやはり、日本橋ですね。 LIBERALIST様と同じに、東海道の起点です。 経済関係の方は丸の内とか、兜町かもしれませんね。 地図で見ると、東京の中央は八王子あたりというのが、結構面白いですよね。

noname#5645
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私個人の感覚では銀座 銀座ですか~。 折角なのだから、もうちょっと道を整備したり、アスファルトむき出しの歩道なんかじゃなくせばいいのに・・・。 >丸の内とか、兜町 日本橋でも兜町、小伝馬町、人形町とか色々ありすぎてどこがどの辺なのかよくわかりませんね・・・。でも兜町って証券街ですね。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

宮城(きゅうじょう)ですね。つまり皇居です。東京の地図を見ればわかるのですが、道路が環状になっていてその中心に位置しています。それを見るたびに標的のように見えて仕方がありません。

noname#5645
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >道路が環状になっていてその中心 あの辺りは、東京の中でも道もきれいに整備されてますし、緑も多いですし、散歩に行くのもいいところですね。 >標的のように見えて あそこを中心に街が環状に出来ていったってことなんじゃないでしょうか・・・。で、結果的にそう見えるとか。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

日本という国の中心でいう東京ならば、皇居でしょう。 経済の中心というと 新宿。

noname#5645
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >皇居でしょう 緑も多いですし、ああいう風景が残っているとなにやら癒されますね。 >経済の中心というと 新宿 私、今新宿に仕事で行っているのですが高層ビルがすごいですね・・・。いままで東京でも海よりの港区のほうしか知らなかったので、新宿の高層ビル群を見るとすごいなぁ~なんて思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 「東京の中心地」はどこですか?

    東京、および東京近郊にお住まいの方にお尋ねいたします。 東京の中心地といえば、どこを思い浮かべますか? 複数の街が思い浮かんだ場合でも、以下の(例)のように、 あえて一つの街、一つの理由という形で、お答えくださいませo^-^o (例)(1)日本橋    (2)東海道五十三次の起点だから

  • なぜそれでも東京も混むのでしょうか?

    夏休みなどの繁忙期は 東京から地方への高速道路や新幹線や飛行機がすごく混み まるで東京から人が居なくなるような感じになりますが なぜそれでも東京も混むのでしょうか? 田舎に帰らない都民であふれているのでしょうか?

  • 東京・日本橋上の首都高速道路高架は、いつなくなる?

    東京・日本橋の上は、前回1964年東京オリンピック開催に間に合わせる名目で首都高速道路高架が建設された。 歴史的建築物の日本橋の上空を塞ぐ「景観ブチ壊し」の典型的な悪例である。 老朽化に伴い、この高架を撤去するという話を聞いたが、いつ実施されるのか? 早くしないと、2020年東京オリンピックに間に合わなくなる。 日本橋に青空を還せ!

  • 東京(一都三県)に対するイメージや感想

    ここでは東京近郊の埼玉・千葉・神奈川もまとめて東京とします。私はこの地域に住んでますが、なんで上京してきて学校卒業後もここに住んでいるのだろうとふと思いました。 下のような感じで回答があれば幸いです。下の属性分類から一番近いものを数字でまずは選んで感想やイメージ・意見・質問者の考えに対するリアクションなどご自由にご記入下さい。 分類4 20代 男 上京のキッカケは大学進学のためで、高校の修学旅行で東京に来て一度はここに住んでみたいと憧れた。 実際住んでみると人も何でもスケールが違う。 メリットは交通の便がとても良い、居住地域の選択の幅がとても広い、バイトの時給が1000円以上も多くある、デメリットは治安が悪い、人が冷たく感じる、どっちでもないところとして人・モノ・情報のスピードがとても早い(速い)。 このままずっと住み続けたいかはわからない。 分類一覧 1:生まれも育ちも東京 2:生まれも育ちも東京で今は地方在住 3:生まれも育ちも地方在住で今のままで良い 4:生まれも育ちも地方在住で東京へ 5:そのほか

  • 東京から沼津へのベストルート

    高速道路を使わないで東京から沼津に行く場合、どのルートを使うのが一番ベストでしょうか。 日本橋起点で行きたいのですが。15号から1号に抜けていくのがいいでしょうか。 また箱根越えは必ず必要ですか?できればあまり山道を使いたくないのですが、そういう道はないのでしょうか。 お勧めのルートがありましたら教えて頂けますと助かります。

  • 東京 住みたい

    地方在住です。 子供の頃から東京に憧れていました。 大学は東京方面にすすむ予定でしたが地方になってしまいました。 東京のほうが魅力があったと思います。 今就活中ですが就職を東京でしたら東京に住めるのではと思います。 しかし東京に行くまでがかなり交通費がかかり難しいです(泣) 女性は地元でいたほうがいいのでしょうか。 でも地元には戻りたくない。 東京に住むのは難しいでしょうか?

  • GW中の大阪→東京 高速バスは定時着?

    高速バスについて教えてください。 5/3に、「東海道昼特急号(大阪→東京)」に 乗って東京へ行こうと思っています。 大阪6:10発、東京14:26着の便です。 ただ、道路の混雑具合が気になります。 例年、ゴールデンウィークの高速バスは、 定時よりどのくらい遅れて到着するのでしょうか。 今年の5/3は、土日を入れると5連休となる初日にあたるので、ちょっと心配です。 朝~夕方の道路の混雑具合はどのくらいでしょうか。 定時に着けるのか、数時間遅れるのか、 実際に利用された方のアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 東京に引っ越します

    はじめまして。 東京に引越しなのですが、場所を決めかねています。 ポイントとしましては、●終電近くに帰宅しても人通りがあること。●東京駅から車で15分以内であること。です。 下町と言われている所と、そうでない所とどちらにしようか? イメージとして下町と言われている所は、夜は人通りが少なく暗いと思うのですが、違いますでしょうか? 中心地に近い下町(人形町や水天宮前など)は住むような場所でしょうか? あと、高速道路に近いと安いと聞いたのですが、騒音というのは、どんなものですか?テレビの音量を車が通る度に上げていないと聞こえないぐらいでしょうか? 女性の一人暮らしですので、コンビニがあれば暮らしていけると思うので、上の2つの条件でオススメの場所があれば教えてください。

  • 親元が東京で子供が地方って珍しいですか?

    30歳男です。 何となくですが、通常は60歳を過ぎた両親が地方にいて、20~30代の息子や娘は東京に出て働いており、長期休暇のシーズンに一斉に新幹線やら高速道路で地元に帰るっていうイメージがありませんか? それも東京でお作りになった小さい子供を連れて・・・。 私は少なくとも祖父母から東京ですし、いわゆる「田舎のおばあちゃん」のような人はいなく、親に連れられて祖父母に会いに行くといっても日帰りで十分でした。 おかげで行動範囲、視野の狭い人物になってしまったなあというのはあるかもしれません。 自分のように、親は首都圏にいるけど、今月から転勤になって子供の方が地方行ってしまいましたなんてケースは、レアなんでしょうか? それもウチの家系に何の縁もない・・・。 ご意見お待ちしております。

  • 夏休みに大学巡りを考えてます。効率の良い巡り方を教えて下さい

    地方県在住の高校生です。 基本的に移動は電車(地下鉄)を考えています。 夏休みに早稲田、慶応、学習院、中央の4大学を 見学していこうという計画を立てています。 新宿駅をスタート地点として効率よく全てのの大学を 回るにはどの路線を用いてどういう順番で回っていけば よろしいでしょうか? 最終的には東京駅を20:30に出発する高速バスで 帰らなければならないので申し訳ありませんが、 そこを踏まえた上でどうか教えていただけないでしょうか? 東京在住の方、是非宜しくお願いします。