• ベストアンサー

REGZA 37Z9500には二画面機能が付いてないって本当ですか?

REGZA 37Z9500には二画面機能が付いてないって本当ですか? 現在REGZA 37Z9000を持っていますがニ画面機能ちゃんと使えてます。 すごく気になるので皆さんの知恵をお借りしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どこの情報でしょうか? Z9500に二画面機能はあります。 Z9000とZ9500に機能差はありません。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/operability.html

0Eternity
質問者

お礼

はい。私も東芝に電話して確認をとりました。Z9500にもニ画面機能は付いてるんですね。 機能差が無くて良かったです。消費電力だけ変わるみたいですが、ほんの少しなので気になりません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • REGZA Z2、Z3の映り込み

    今月末に大型の液晶テレビを購入しようと思っています。現在REGZA 37Z3を第1候補に考えているのですが、1つだけ不安があります。それは画面の映り込みについてです。先日店頭で見たところ、暗いシーンでは自分の姿がかなり映り込んでいたのですが、自宅ではもっと軽減されると言われました。そこでお聞きしたいのですが、実際に購入された方はどの程度映り込みを感じていらっしゃいますか?Z2とZ3は(おそらく)同じパネルを使っていると思うのでZ2を購入された方のご意見でも全く構いません。ゲームが主な用途なのですがそれなりに映画も見たいのでどうしても暗いシーンが楽しめるか神経質になってしまいます。 ちなみに他の候補にはWooo 37ZP05とVIERA TH-P42GT3を考えています。

  • REGZA Z1

    REGZA Z1 で録画した番組をパソコンで見る方法はないんでしょうか?

  • REGZA Z1とRE1 の違いを知りたいのですが、、、

    REGZA Z1とRE1 の違いを知りたいのですが、、、 Z1の画面がすきなんですが、RE1は安価なもんで、、、。 ゲームにはZ1が向くらしいのですが、私はゲームはやりませんので、、、。 私のようなケースはRE1で十分でしょうか?

  • REGZA 37Z7000とPCの接続について

    東芝REGZA 37Z7000とPCとの接続についてお伺いします。 現在、下記の構成で接続を行っています。 【REGZA】 HDMI端子3 【PC】 OS:Windwos XP SP3 GPU:SAPPHIRE RADEON HD4850 (DVI×2) ドライバ:Catalyst 9.3 モニタ1:Acer P223W (1680x1050) モニタ2:REGZA 37Z7000 (1920x1080) モニタの出力そそれぞれ1680x1050と1920x1080に設定し、1はDVI<->DIVケーブル、 2はDVI<->HDMIケーブルで接続しております。 両方とも画面出力には問題が無いのですが、何故かREGZAの表示には黒縁が付いて (画面領域が狭く)表示されてしまいます。REGZA側の画面設定でドットバイドット 表示も試してみましたが、黒縁のサイズは若干変わる物のピッタリと全画面まで伸 びる事はありませんでした。 どなたか解決方法をご教示頂けないでしょうか。

  • 東芝REGZA37z9000、これって不具合?故障?

    東芝REGZA37z9000、これって不具合?故障? 東芝REGZA37z9000を先々月購入したものです。 もともとゲーム用に買ったテレビだったのですが、それでも勿体無いと思い最近になり地デジを見始めました。 すると画面が暗くなる(真っ暗になる)シーンになると青い点々が画面にふわ~と出てきて非常に目障りです。 特に画面上約10cmが暗くなるとこの現象が起こります。 REGZAのHPを見てきましたが、そのような現象の事は書いてありませんでした。 お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 教えて、下さい東芝REGZA 42Z8000 に外部スピーカを

    東芝REGZA 42Z8000 に外部スピーカを接続したいと考えてるのですが、接続方法とどの様なスピーカーがお勧めでしょうか? 全くスピーカとかには無知なので・・・今よりもボリューム感があり良い音であれば良いんですが・・ 皆様のお知恵をお貸し頂ける様、宜しくお願いします。

  • REGZAのZ1について

    REGZAのZ1について 録画を外付けHDDにしてるのですが 録画は12番組までしかできないのですか? 録画できてないと思っていたらリストが12/12となっていたので・・・ 外付けは1.5TBのをレグザ購入に合わせて買ったので容量が足りないってことは無いと思います

  • REGZA Z8000 録画設定

    REGZA Z8000を使用してります。 これに、USBHDDとLANにてファイルサーバーに繋げております。 今まで、録画予約の際録画先を選択できていたのですが、急に選択ができなくなり困っています。 設定を見たのですが項目が見つからず、マニュアルを見ても書いていません。 再生の機器選択画面では、USBHDDもファイルサーバーも選択できます。 知恵をおかしください。

  • REGZA 37Z1

    REGZA 37Z1で、外付けHDDにW録画した番組を DIGA DMR-BZT600のHDDに移動したり、BDやDVDを作成したりするのは可能ですか?

  • REGZA Z2について

    REGZA 42Z2を購入を考えているものです。 カタログを見ていてわからないことがあります。 教えてください。 1,USBのHDDに録画出来ますが、ファイル形式は何になるのでしょうか? 2,LANのHDDで録画は出来ないのでしょうか 3,DLNAを詳しく教えてください。LANのHDDに録画されるのではないのでしょうか? よろしくお願いします。

lavie ns550/bについての質問
このQ&Aのポイント
  • lavie ns550/bの4極ジャックについての疑問です
  • マイクを接続しても音が出ない問題について
  • NEC 121wareのWindowsに関する質問
回答を見る