塾講師のアルバイトの研修費について

このQ&Aのポイント
  • 塾講師のアルバイトの研修費について気になっている人も多いですよね。研修を終えると2万円が振り込まれる予定ですが、研修を終えたばかりの自分が1カ月の間にできることなんて何もないでしょう。
  • また、会社の決まりとしてはアルバイトはやめる1カ月前に申し出なくてはなりません。お金をもらわずにさっさと辞めるのは社会的によろしくないですよね?
  • 研修費をもらうことはできますが、会社にとってなにも役に立たない人間が研修費だけもらって辞めるのはどうなのでしょうか。会社もそんな都合のいいことはしてくれないかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

塾講師のアルバイト。研修をほとんど終えたのですが、責任ある大変な仕事を

塾講師のアルバイト。研修をほとんど終えたのですが、責任ある大変な仕事を目の前に正直辞めたいと思っています。そこで、研修費についてはどういうふうになってくるのでしょうか。とりあえず、研修を終えると2万円が振り込まれる予定です。会社の決まりとしてはアルバイトはやめる1カ月前に申し出なくてはなりません。研修を終えたばかりの自分が1カ月の間にできることなんて何もないでしょう。ここまでやってきたお金はいただきたいですが、会社にとってなにも役に立ってない人間が研修費だけもらって辞めるのは社会的によろしくないですよね?また、会社もそんな都合のいいことやってくれませんよね?お金をもらわずさっさと辞めたほうがいいですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomo0222
  • ベストアンサー率55% (163/292)
回答No.1

”2万円いらないので直ぐに辞めさせてください”で良いのでは? 会社の研修にもコストが掛かっています。どんな仕事にも責任は付き物です。会社の決まりであと1ヶ月在籍したとして、責任を負いたくない貴方はどんな仕事をするのでしょうか? 法律的な観点から見ると、研修も労働とみなされるので、当然対価は必要になっています。ただ、貴方の場合は会社で儲けを出す前に辞めるということですから、給料泥棒に該当すると思います。会社としては、貴方を雇ってマイナスだけ残ると…契約書類は確認しましたか?どういう契約内容か分かりませんが、賠償請求される可能性もあります。 っと、ここまでは厳しいことを書きましたが、会社によって対応が異なると思いますので、まずは相談してみてください。相手も子供じゃないんだからか大人の対応をしてもらえると思います。但し、貴方に責があるのは明白なので、多少理不尽なことを言われても受け入れる覚悟で話し合いに応じてください。

vanessa-
質問者

お礼

そうですね。悪いのは自分なので2万円を手放す覚悟で相談したいと思います。ありがとうございましいた。

関連するQ&A

  • 塾講師(アルバイト)の研修について

    塾講師のアルバイトをしようとしているものです。 先日、採用テスト&面接を受け、採用となりました。 そこで今日、「これからについて説明しますので」と言われ、 行ったんですが、どうもそれが研修だったようです。 内容は、マニュアルらしきファイルを見て説明されるだけでした。 約2時間ほどです。 疑問と不安を抱きながら帰ってきました。 私自身、初めてのアルバイトであり、あまり自信も無いので、 しっかり研修をしていただきたかったのですが、 他の塾でも同じようなものなんでしょうか?

  • 塾講師のアルバイト

    とある塾の講師のアルバイトを受けた大学生です。 なにせ、「教える」ということについてのアルバイトをやったことがないので質問です。 お金を払ってきてもらっているのだから「初めてだから・・・・」とかの言い訳はしないでくださいと面接官に言われました。 その面接は受かり、今日は初回研修です。 あの面接官の言葉が今もなお頭からはなれません。 教えるにあたってどのようなことが重要なポイントになってくるのでしょうか?? たとえ、バイトだからといって採用してくれたのだから真剣に考えてます。 経験者のかたよろしければ未熟な私にご教授をお願いします。

  • 塾講師アルバイト

    塾講師のアルバイトについです。 アルバイト経験自体かなり少ないので、分からないところがあります。 求人情報を見ていると6ヶ月以上、12ヶ月以上、といった条件での募集が多いのですが、 いろんなバイトの経験をしてみたいと思ってるので、3~4ヶ月を目処にやりたいと思ってます。 そういう条件の求人で素直に「4ヶ月ぐらいしか働けない」と言ったらまず採用されないと思います。 (というかそもそも応募資格を満たしてないので論外と言われますよね) かと言って「1年は働ける」と言っておいて、3~4ヶ月で辞めることは難しいのでしょうか? あえて「できないのか?」ではなく「難しいのか?」という表現を使いました。 法律上のこと、社会的常識上のこと、 そしてこういった形で契約満期前に辞めるアルバイトは実際にどのぐらいいるのか・・・など教えてくれると幸いです。 そういった条件を設けてないところもありますが、塾講師という性質上、やはり長期での勤務が喜ばれるでしょうから、 面接で「どのぐらいの期間働ける?」と聞かれたときに、「3~4ヶ月です」と答えてもやはり採用されにくいのでは、と思ってしまいます。 とりあえず「1年以上です」などと答えておいて実際は3~4ヶ月で辞める。というのはありなのでしょうか? もちろん、何事も素直に言うのがあくまで理想だとは思います。 ですから、短期でも働けるところを探すのがいいのでしょうが、選択肢があまりにも少なくなってしまい困ってます。 ある種責任感が伴う職種なので、最初からこういった考えをもってるとお叱りを受けるかもしれませんが・・・。 また、これは塾講師に限らないことですが、 「3ヶ月しか出来ない」と言ったのに採用されたとして、もしももっと長く続けたい。と思うことがあれば、 続けられるのでしょうか? もちろんここで言う3ヶ月は書類上の契約の期間とか真面目な取り決めではなく、 あくまで面接時に(採用するか否かの判断材料として)聞かれた期間のことです。 まとめますと、 長期(6、12ヶ月以上~)の勤務が応募条件のところで、それより短い期間で辞めることは難しいか。 もしくはそういった条件のないところで、自分から「1年は働ける」などと言っておいて、それより短い期間で辞めることは難しいか。 というのが1つ目の質問です。 そして予め「~ヶ月しか働けない」と言って採用されたとき、 延長して働けるか。 というのが2つ目の質問です。

  • 塾の講師のアルバイトをしようか迷っています

    私は4月から理系の大学に通う、高校3年生です。 今通っている塾から、講師のアルバイトをしないか、と誘われています。 最初に誘われた数か月前には「自分は人に教えることは向いてない」と考えていて、まったくやる気はありませんでした。 ですが、最近になって塾の講師というアルバイトに興味が湧いてきたのです。 時給が高いというのも一つの要因ですが、それ以上に大学に入ってから新しいことを始めたい、ということや、”人に教える”というスキルを身に着けることが将来の自分にとってプラスになると思ったからです。 しかしやはり、「自分には向いてない」という考えのせいで決断することができないのです。 親にも向いてないと言われますし、自分はもともとアガリ症で、生徒の前に立って教えることを想像すると緊張してしまいます。 この仕事は、講師に向いてない人間でも勤まる仕事なのでしょうか? 皆さんの意見、お聞かせください。

  • 塾講師のアルバイトについて教えてください。

    はじめまして。 大学生(19才)の息子がこの春からITTOという塾講師のアルバイトをしているのですが、 昨日、このアルバイトをやめる旨、経営者に伝えたところ、 伝えてから契約であと1ヶ月はやってもらわないといけないと言われたそうです。 また、その期間の給料も80%となるとのことで大変憤慨しています。 この塾のバイト代の支払いが月末締めの翌月末払いということに、 どうしても気分が良くないことで辞めるとのことでした。 もちろん塾経営者には一身上の都合で辞めさせて欲しいと伝えたそうですが。 息子もアルバイト開始時にこのような説明も受けておらず、 なぜこのようになるのかとても不思議がっております。 労働基準にも抵触しないのかとも思っています。 塾のアルバイトなどはこれが普通なのでしょうか? 何か対処方法等あればどなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 塾講師のアルバイトについて

    大学ももうすぐ春休みに入り、来年度から大学2年生になります。 今までバイト経験がなく、私の周りでもアルバイトしている人がたくさんいるので、これを機にアルバイトを探しています。 そこで塾講師が目につきました。 心理学を専攻しているし、子ども達の夢を叶える手伝いをするはお金以上に価値のあるお仕事だと思いました。 しかし、私は勉強が苦手で、今いる大学も三流大学です。 もし塾講師をやるならば私自身、中学の勉強から復習が必要かなと感じています。 しかし、週1からでも入れる、お金を稼ぐ以外の魅力を考慮すると、塾講師は魅力的なお仕事に感じます。 こんな私が春から塾講師になるために、これから何をしていけばいいでしょうか。 あと、塾講師へ募集するタイミング(3月からがいいとか)も教えて頂けると嬉しいです。 もうすぐ春休みに入りますし、バイトを始めるなら今がねらい目な気がするので、よろしくお願いします。

  • 研修中のアルバイトを辞めたい/学生講師

    学生講師(塾講師、他塾兼任)です。 今月(四月)から契約をし研修中の大手塾を辞めたいと考えています。 事前に社風については知っていたものの、授業外の生徒管理の多さ(保護者面談や授業 報告の電話など)・学生講師の少なさ・そしてお受験カラーの強すぎる社風に、プロ講師を目指していない自分が来る場ではないと感じ、研修が終わる前に辞めるつもりです。 集団塾なので、担当クラスが決まる前に一刻も早く辞めようと考えていますが、塾長をはじめ、上司にどう伝えればよいのでしょうか。(皆さんとてもよい人で、なかなか言い出しづらいです。) 素直に「社風が合わない」と話すべきでしょうか。 それとも、適当な理由(他塾が忙しくなる、家庭の事情等)をつき辞めるべきでしょうか。 塾講師歴一年強、他塾兼任です。 研修中に辞めたことが今まで一度もないので、経験者の方がいらしたら、アドバイスをください この質問を補足する

  • 塾講師のアルバイトについて

    塾講師のアルバイトについて 大学生の女子です この間とある個別指導塾の講師を始めました そこの塾は大手のフランチャイズだったのですが、新年度から傘下から抜けて独立をするため、一生懸命新聞の折り込みでの広告配りをしています。そのチラシに、私のフルネームと小学校から大学の学科まで載せられました。ホームページにも同じものが載っていて、その話も何もなく、いきなりホームページや新聞の広告などに載せられ、すごく嫌な気持ちです 私は社員でないですし、塾講師を仕事にしているわけではないただの大学生のアルバイトなので、このようのことはとても不愉快なんですが、普通のことなんでしょうか? まだ初めて1ヵ月も経ってないのですが、辞めようか迷ってます 普通であるとのことなら何とか頑張ろうと思うのですが、私はすごく怖いです 厳しいご意見も覚悟していますが、本当に悩んでいるのでちゃんとご意見を下さる方にご回答をお願いしたいです よろしくお願いします

  • 塾講師の2次面接・・・?

    先日塾講師のアルバイトの面接に行ってきました。 試験と面接をして、その日のうちに仲介の方からお電話をいただきました。 内容は「採用となりました。おめでとうございます。研修の日にちなどは、校舎にお電話して下さい。」 そして電話しました。 すると「2次面接を行うので~日に希望する校舎の責任者と面接をして下さい」と言われました。 いったいどういうことでしょうか・・・? 採用ではなかったみたいなんです;; 塾講師で2次面接はあるのでしょうか? 私は個別を志望しています。 塾側がどういうつもりなのか全く分かりません・・・

  • 塾講師のアルバイト

    こんにちわ! 私は、現在、大学中退→専門在学中の者です。以前から塾講師のアルバイトがしたいと思っていまして、この前、応募して面接に行ってきました。落ちました!大学中退というのはアルバイトにも不利なのでしょうか?

専門家に質問してみよう