• 締切済み

うんこした後、手を洗おうとしたら、うんこを拭いた手(トイレットペーパー

うんこした後、手を洗おうとしたら、うんこを拭いた手(トイレットペーパーを持っていた手)を水道の蛇口のちょうど水が出るとこにつけてしまったのですが、これはうんこの雑菌が混ざった水が出てきていることになるのでしょうか? この水道で洗った私の手や、その私の手で触った物や、その水道で洗った食器などは全部うんこの雑菌だらけになっているのでしょうか? 今までにこの水道で洗った手で触った物を全部除菌して、蛇口交換とかするべきでしょうか? でも今までにこの水道で洗った手で触った物を全部除菌するとかたぶん不可能ですが、でもそうしないとずっとうんこの雑菌が付いた物と生活していくことになってしまいます… みなさんは私の立場だったらどうしますか?別に気にしませんか?

みんなの回答

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.7

 質問者さんの気持ちの問題ですから、蛇口を取り替えたければ 取り替えた方がスッキリしますよ。  排便後、下着をあげたり、衣服を整える前に手洗い出来ないの だから、質問者さんのパンツやその他下着、着ていた衣類も洗濯 ないし、交換が必要です。下手すれば、手が体に接触しますので 風呂に入らねばなりません。  完璧主義の質問者さんとすれば、当然そういうこともお考えで 有ると思います。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.6

あなたの心配するとおりだとするならば、として考えてみましょう。 一部さわっただけで、そのように次々雑菌が広まり除菌が必要というならば、あなたのお尻の穴が雑菌一つも逃さないようしっかり締め切っているという補償がない限り、すでにあなたの下半身を中心にウンチの菌はお尻から次々出てきて下着を汚し、衣類や座った椅子などに繁殖し、どうにも手が付けられないことになっていませんか? あなたの大腸は直接ウンチに接しているんでしょう? その大腸は間違いなくあなたの身体に接し、外に口を開いているんですよね? 逆にその大腸を上にたどると、あなたの口にも続いていますけど? 何をどう考えればいいか、わかりました? 考えすぎということです。

回答No.5

おそらくあなたのいううんこ菌は空気中に5秒さらされると発酵して乳酸菌になると思われ、したがって無害どころかおなかにやさしいはずですよ。

  • pyonki
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.4

うーん。私は気にせずにそのままいくように思います。 でも気になるようだったら、「キレイキレイ」とかそういうので蛇口をぱぱっと洗っておけばよいのではないでしょうか。 そもそもどんなものにでもそれなりに雑菌がついているものでもあるし、ある程度菌のいる環境で暮らすほうがさまざまな感染症に対して強くなれるという研究結果も出ています。さらに言えば、うんこの雑菌、私はあんまり怖くないです。だってもともとは体の中にあったものなんですから。jghsduhさんがコレラとか赤痢とか、恐ろしい病気にかかっておられれば別ですが。 それに、うんこの雑菌が増えていくためにはそれなりの栄養が必要ですよ。実験室では大腸菌を増やして実験に使っていますが、増やすためには大腸菌のためにいろんな栄養のつまった培地を用意してやり、さらに温度を適切に保ちます。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

手にウンコついていないんでしょ? それだったら大丈夫よ それにウンコは食べても毒にはなりませんから、勇気要るけど(^_^;

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

手を洗うついでに、蛇口を石鹸で洗えば、それでいいです。 水道水には殺菌のために塩素が含まれますので、うんこの雑菌が蛇口からでたての水道水に混じったら、菌は死にます。 「もやしもん」(漫画)でも読んだらいかがですか? うんこにいる菌の数よりも、あなたの皮膚表面にいる菌や、この質問を投稿するために触ったであろうキーボードとマウスにいる菌のほうがよっぽど多いです。 キーボードやマウスは、多くの場合、大腸菌やブドウ球菌まみれですよ。 (ホコリやPC前で食べたもののカス、喋った時に飛び散った唾液などで繁殖するから) うんこには確かに大腸菌など口の中に入ると食中毒の原因になったりするような菌がいますが、皮膚表面についた程度でしたら、数分であなたの皮膚表面にいる常在菌がやっつけてくれます。 やたらに除菌をして皮膚表面の常在菌を減らしてしまうと、かえって害のある菌が繁殖しやすくなりますよ。 ハッキリ言って、菌を一切触らないで生活するなんてムリ。 無菌室に入ったとしても、あなたの体の中にいくらでも菌がウジャウジャいますので。 というか、体内、皮膚にウジャウジャ菌がいてくれる状態でないと、我々人間はまともに生きていけません。 細菌の「除菌ブーム」「清潔ブーム」はどうかとおもいますね。 もちろん公衆衛生の知識は病気予防の為に必要ですが、除菌文房具を使い、手を除菌ウエットティッシュで拭いても、かえって害になる事もほうが多かったりしますよ。 正しい知識をもって、菌と仲良く共生する事です。 そのほうがよほど害のある菌から身を守れ、健康でいられます。

  • ddysm866
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.1

それは深刻な事態です!はやめに何とかしないと日本いや地球全域がうんこ菌に汚染されて人類が滅びる可能性があります。至急手当たり次第除菌しましょう!

関連するQ&A

  • ウンコ拭いた手を蛇口に付けてしまいました。

    ウンコ拭いた手を洗おうとしたら、そのウンコ拭いた手を水道の蛇口(ちょうど水が出るとこ)に付けてしまいました。 ウンコの雑菌が水の出口に付いているんだから、ウンコの雑菌が混ざった水が出てくることになると思って、もう数ヶ月ずっとその水道が使えないでいます。 みなさんが同じことをしてしまったら、どうやって蛇口を洗いますか?それとも全く洗わず気にしませんか?

  • 詰まりやすいトイレットペーパー

    現在トイレットペーパーには水に溶けにくい再生紙を使っている物があると聞きました。(下水道関連業者) また 最近のトイレは節水型で 大の時は8L 小の時は6Lと聞きました。 詰まる原因の紙質に詳しい方居られませんか? どのメーカーだったら大丈夫なのか知りたいです。 また 節水型のために困った方は居ませんか?

  • トイレットペーパーの正しい使い方。

    またトイレ関係ですみません。いやと思われたらとばしてください。 1回書いたのですが800字を越え、しかもエラーがでたら消えてしまう仕様なんですね。もう長く書く気力がないので簡潔に質問しあとで補足質問します。 (1)トイレットペーパーを適当な長さに切って「拭く」動作にはいるわけですが、トイレットペーパー(以下:紙と書きます)と手の位置関係というか。どのように持っているというか。一例をあげるとあるひとはトイレットペーパーを手に巻き付けながら引っ張って適当な長さで切ります。その紙を巻き付けた手を目的の方向へ・・ (2)どのように拭くか。ある時隣の「BOX」から凄い音が聞こえてきました。力の限り「速く」振動(移動)させている音でした。 また、俗にに女の子は後ろから前に拭いてはいけないといわれていますが、男性はどうしている人が多いか (3)紙を持った手をどこから目的の方向へ差し入れるか。 女性の小なら便座にすわったまま前から軽く押さえておわりみたいな感じかなと思いますが。大の場合、特に大人(中学生以上も含めて)の場合。方向もにもよりますが、仮に前から入れるとしても他の方向からにしても便座から腰(おしり)を浮かせるかどうか。最近の便器に、便座に体重がかかるとセンサーが働き、腰を浮かすと終わったと見なして? 水が流れる物があります。ですが、まだ拭き終わっていないので2度水をながすという無駄が生じます。私はこうだよ!はもちろん××流ではこう教えているとか、本場欧米ではこれが多数派とかなんでも広く情報が欲しいです。(1)~(3)ともよろしくお願いします。

  • 飲用に適さない水で手を洗っても効果はある?

    中国に出向になり現在生活しています。 「水道の水は飲用には適さないので飲まないで」と言われます。 先日、蛇口近くのジョイント部分が壊れ交換しましたが、その時に水道管内部を見るとかなり汚れていました・・・ そこで思ったのですが、 (1)「飲用に適さない水」とは、水の中に「雑菌やばい菌」などが有るのですか? 風邪などの防止など含め、一般生活の中でよく手を洗います。 (2)除菌用石鹸で手を洗った場合、「汚れた水(汚れた水道管を通った水)」で洗い流すと、 除菌効果は半減しますか?或いは、汚れた水でも除菌効果は十分あるのでしょうか? (3)うがいなども、水道水の場合、効果はありますか? 通常の生活での支障(下痢をしたり等)はありませんが、知識として知りたいのです。 宜しくお願いします。

  • トイレットペーパーが消えた?

    私が住んでる地域(関東地方)は震度5らしく建物などにはたいした被害はありませんでした。 ただ断水が続いておりいつ復旧するのかは分かりません。幸い我が家は井戸水を使用しており断水の影響はなく近所の人の話で断水を知りました。 ガソリンスタンドの多くが休業しているのはガソリンが入荷しないかららしいですが、そのことについて話をしていたらオイルショックの話になりました。 「早く買い物に行かないとトイレットペーパーが無くなっちゃうよ」 等と言っていたのですが、その後買い物に行った父の話によると本当にトイレットペーパー、ティッシュペーパーが売り切れていたそうです。また、食品も弁当や総菜はもちろん肉、魚までほとんど無かったそうです。 私は金曜日と土曜日の夜にスーパーに行きましたが弁当、総菜類はほとんど残っていませんでしたが肉、魚などは通常時の品揃えとあまり変わらなく見えました。 一体なぜ土曜日までは有った物が昨日は無くなっていたのでしょうか? 入荷しなくなった? 運送トラックの燃料不足? 工場停止? 入荷はしているが大量購入している人が多い? トイレットペーパー、ティッシュペーパーが無くなった理由はなんでしょうか? 私は断水の影響でティッシュペーパーを大量に使用する。トイレットペーパーはティッシュペーパーの代用。 と考えたのですが、父の考えはトイレットペーパーについては普通にトイレ用だと言います。

  • 立てかけられた残りわずかなトイレットペーパー

    トイレの個室や洗面台に、厚さ1cmくらいのトイレットペーパーが、ペーパーホルダーから外され、立てかけられているのをよく見かけます。 職場では、個室と洗面台の両方に使いかけのトイレットペーパーが立てかけられ、日に日に増えていきます。 ちなみに、個室のホルダーにはちゃんとトイレットペーパーが装備され、洗面台にはいつも手拭き用の紙が用意されています。 個室で最後まで使うには、ホルダーにはめている方が使いやすいと思うし、トイレットペーパーは水に溶けるので、手を拭いたり洗面台の掃除に使うには向いてないと思うのですが…誰が何のために立てかけてるのか、見るたび不思議です。 ご存知の方や、実際にホルダーから外して立てかける方は、使い途を教えてください。 よろしくお願いします。

  • トイレットペーパー

    トイレットペーパーで、シングルとダブルがありますよね?? うちはシングル派です。 用足しの後、大であろうと小であろうと(すいません(^-^;)) 1回に巻き取る回数が、手の癖みたいで決まっています。 mにしたらどのぐらいかは分からないのですが。 家庭によって、シングル派とダブル派に分かれると思うので、ふと思ったのですが、 デパートや、飲食店などのトイレで トイレットペーパーが自分の家とは違う種類・・・というか、 いつもはシングルだけど、ダブルだったり、その逆だったりするとき、 巻き取り回数は、変わりますか?? 私はどうしても、回数が変わらず、 ダブルだといつもの2倍使っていることになっています。 もし、シングル派が多くて、 しかも巻き取り回数も変わらない人が多ければ、 お店でダブルを使っているところは、シングルにしたほうが 経済的なんじゃない?と気になったので(^-^;) しょうもないとこをすいません。 アンケートにはなりませんよね・・・。 お願いします☆

  • お勧めのトイレットペーパー

    うちは、激安のトイレットペーパーをやめて、すこし質の良いものにしようと、今色々試しています。 シングルが好きです。 いまのところの、クリネックスやエリエールですが、使うときに、手に巻こうと思ったら、すぐミシン目から勝手に切れてしまいます。 お勧めのペーパーはありますか?

  • トイレットペーパーの筒・・・。

    家が古いのでトイレのトイレットペーパーを着脱する所が芯?筒?になっています。 用はトイレットペ-パー自体の穴の中へ居れてトイレットペーパーが上手く回り、普通は手に取れるのですが、このプラスチックで出来た素材を、トイレで用を足している時(すいません、汚い話で)に、そのプラスチックの筒を上下左右押していたら、ボコッと凹んでしまい元に戻りません・・・ラジオペンチ等を使って元に戻そうとしてもも無理でした。変形してしまい今まで通り使えなくなってしまいました。ダイソー(100円ショップ)のような所へも探しに行ったのですが無いとの事・・・。 どこかでトイレットペーパーの中へ入れる筒は売られている所を知りませんか?こんな下らない事を聞いてすいません、でも非常にトイレットペーパーを引き出すのが面倒なんです。 うちのは白いプラスチックの素材なんです。両脇が少しボコッと出てて、その突起が挟まり、そこを軸としてトイレットペーパーが取り出せる仕組みのタイプです。 どなたか売られている所を知りませんか?

  • 韓国人にはウンコを流す習慣はないのですか?

    昨日、神奈川県内にあるスシローと云うとある回転すし屋に行った。 トイレに行きたくなったので、トイレに行った。 そこにはハングル語を話している人民がいた(3名)。 小便の個所に2名。大便の個室に1名。 異常に大きな声で会話していた。 大便が終わったらしく、韓国人が出てきたので個室に入った。 便器(洋式)には、くさい臭いを放つウンコとトイレットペーパーが水の中に置いてあった。 何故、ウンコを流さないで水の中に置いてあるのか理解できない。 朝鮮独特の文化なのか? 次、トイレを使う人が流すべき習慣でもあるのか? 中国では、トイレットペーパーを便器に投じて流さない習慣があるのは知っています(使用後のトイレットペーパーはトイレ内の端に置いておくそうです)。 中国は日本のトイレ事情とは違い、トイレットペーパーを投じて水を流してしまうと、紙質が悪いから便器が詰まってしまい溢れてしまう理由からだそうです。 なぜ、韓国人はトイレ使用後、ウンコを流さないのですか?

専門家に質問してみよう