• ベストアンサー

陥没乳首について

私には3ヶ月になる女の子がいます。産まれてから母乳でと考えていたのですが、乳首が陥没しているため吸うことができず、混合で頑張っていました。しかし風邪を引いたことで母乳の出が悪くなり、今では完全にミルクです。乳首が陥没しいることで悩みました。入院中、看護士には保護器を勧められそれを他のママさん達は見ていてとても情けなくなりました。今でもデパートなどの授乳室でミルクをあげていると他のお母さん方は母乳なので娘に申し訳なく感じています。次ぎの子は母乳で育ててみたいと考えていますが、私のような陥没乳首でなおかつ母乳で育てられた方がいらっしゃいましたら是非赤ちゃんが吸い付く方法など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205393
noname#205393
回答No.2

そんなに自分を責めないで! 私は乳首も普通でしたがうまくいきませんでした。 母乳で育てたかったので頑張ったし、うまくいかなくてとても落ち込んで悩みました。 3ヶ月頃にはおっぱいをくっつけただけで大泣きするようになってしまい、あきらめて完全ミルクにしたのですが・・・。 も~憑き物が落ちたように気が楽になり、育児が楽しく思えるようになりました!これには自分でも驚きました。 母乳にこだわりすぎて自分で自分の首をしめていたんですね。 母乳で育てられたらもちろん一番いいですが、かといってミルクが悪いわけではないし、お母さんが悪いわけでもありません。 陥没乳首であったこと、体調を崩されたことはしょうがないことです。ご自分を責める必要はないですよ。 くよくよ考えてお子さんに対して申し訳なく感じるよりも愛情たっぷりに育ててあげることが大事だと思います。 私はミルクになって、自分の気持ちが楽になって子供にもゆったり接することができるようになりました。 それに、どこでもあげられる、人に預けられる、おしゃぶりやマグを抵抗なく使える、などミルクならではの利点もあります。 マイナスに考えずプラス思考でいきましょう! 子供にはお母さんが明るくしていることが一番の栄養ですよ♪

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。5歳と1歳のこどもがいます。 私も片方陥没していますが、特に気にせずくわえさせていました。 5歳の子供のときは授乳サイクルがうまくいかず 一ヶ月で母乳をあきらめ完全ミルクにしました 哺乳瓶のほうが吸う力が少なくてすむようで、母乳をあげると 嫌がりました(T.T) 1歳の子供のときは4ヶ月くらいでミルクに切り替えました。 私は右が普通、左が陥没なのですが、右のほうが吸い易かったみたいです。 無理やり「こっちも飲め~」と左も吸わせていましたが・・・(^^;) そのときは(ちょっと痛かったかな?)乳房をぎゅーっと持って 乳首がでるような状態にしてからくわえさせていました。 乳首が切れたりしたときは他の方と同じように保護器のようなものを 使用していました。 期間的に考えたら二人ともわりと短い期間しか飲ませていないですね 最初から最後まで「絶対に母乳でじゃなきゃ!」という考えはないです。 「出たらラッキー♪」くらいに考えていないとしんどいですよ。 子供さんが1歳くらいになったときにも母乳をあげられるのはすごい事だと 思いますが「私には無理」でした(^^;) 看護師さんは「母乳がいいのよ」などいろいろおっしゃるかもしれませんが ご自分の体調に合わせてあげられる時にあげたらいいと思いますよ 無理しないでのんびり育児を楽しんでくださいね

Jessie
質問者

お礼

色々とご丁寧にお答え頂きありがとうございました。正直出産してからはこのことで悩みつづけていましたが、私と同じような思いをされている方もいるのかととっても気持ちが安らぎました。本当にありがとうございます。みなさんから頂いたアドバイスをもとに次ぎの子にトライしてみたいと思います。ありがとうございました。前向きに頑張ります。

回答No.5

こんにちは、私は陥没まではいきませんでしたが扁平であったため病院で哺乳瓶の乳首(イソプレンゴム製で柔らかいもの)を乳首に着けて授乳したらどうかと言われその方法で授乳していました。 ゴムの乳首が着いているため、とても吸いにくかったと思いますが最初の1ヶ月目だけミルクと混合でその後は母乳オンリーになりました。 乳頭保護器は吸いずらかったようで、上手くいきませんでしたね。 ゴム製の乳首で自分の扁平乳首を強制的に引っ張り出すような感じなので、最初はとても痛かったですが 母乳のためと思って我慢しました。 あと、ゴム製の乳首から切り替えるのにも違和感があったようで最初は嫌がりましたが、根気良く吸わせていたらだんだん子供の方もこつをつかんだようです。 また、直接乳首を吸わせるようにしてからも乳頭吸引器を使用して少しでも乳首を出すようにしていました。

  • zyuzyu
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

こんにちは。 私も、陥没とまでは行かなかったけど、陥没と扁平の微妙なところで、母乳育児ではかなり苦労しました。 私の場合は、まずおっぱいをマッサージ。なるべく乳首を出すようにして、トライ!うまくいけば吸い付いてくれるのですが、やっぱり途中で疲れてしまうらしく断念。 残りは絞って哺乳瓶であげたのですが、この哺乳瓶がちょっと特殊?というか乳首の部分も普通のものと違って、硬くできているし、赤ちゃんの吸う力がつくように乳首の穴も小さめ。おかげで、授乳はいつも一時間以上かかっていました。 でも、この哺乳瓶のおかげか確かに子供の吸い付きの力が強くなり少しでも乳首があれば何とか母乳でいけるようにまりました。 でも、今考えても本当につらかったです。特に夜中の授乳は地獄でしたね。よほど疲れたときは、普通の哺乳瓶を使ったこともありました。すると、5分くらいでのみ終わるんですから・・・それがあの哺乳瓶では30分はかかっていましたね。 この哺乳瓶や、この方法がJessieさんに合うかどうかは分かりませんが、今は色々工夫された育児グッズがたくさんあります。 病院で早めに相談をして早めの対策をすると心の準備もできてよいのではないでしょうか? おっぱいケアは、生まれる前から行うのがいいですよ!

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.3

私もそうだったのですが病院で妊婦のための乳房教室みたいのが あって乳房マッサージで陥没を直すのがありましたよ 病院によっては妊婦に色々な指導の教室をやってるとこがあるので 次のお子さんの時には乳房マッサージのことを 聞いてみればいいのでは

  • m-0923
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.1

私も陥没でした。そして、一人目は完全人工乳でした。でも、二人目、三人目の時は母乳で育てましたよ。 まず、私の頃(10年ほど前)には吸引機みたいなものがあり、それで乳首を引っ張っておいて赤ちゃんの口に含ませました。お腹が空いていれば、赤ちゃんも(初めは吸いにくくても)頑張って吸ってくれました。赤ちゃんが慣れて来ると、不思議と乳首の方も陥没じゃなくなっていました。(母乳を止めた後もそのままです) ポイントはおっぱいが張りすぎていると赤ちゃんが口に含みにくいので、少し絞って飲みやすくしてあげること。それと、混合にしない事です。(陥没乳首の母乳よりミルクの方が飲みやすいと赤ちゃんが悟ってしまうと母乳を嫌がります。)ただ、母乳オンリーの赤ちゃんは、哺乳瓶の乳首を嫌い、白湯さえ飲みませんけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう