• ベストアンサー

高速を運転して

whitepepperの回答

回答No.1

 ズバリ警察です。110番すればいいでしょう。ただし、どこまで相手になってくれるかは存じません。

関連するQ&A

  • 慣らし運転。高速は大丈夫?

    新車のVitz(1500U)を納車待ちしています。 多分始めの100kmくらいは一般道を走って、 それからは正月の帰省で800km(片道)高速を走ります。 「慣らし運転が必要だからいきなり長距離運転はしない方がいい」と言われました。 慣らし運転には諸説あるようなので、いきなり高速を走るのが車の負担になる(将来燃費が悪くなるとか)なら、今回の帰省で新車に乗るのは諦めるつもりです。 でも地元の友達を乗せて走りたい!初めての車を披露したい!ので、できれば新車で行きたいんです。(これは個人的な感情ですが;) 高速が慣らしになるという意見もあったので、それなら距離的にもちょうどいいと考えています。 ちなみに自分の運転は、一般道だと50km/hくらいで、高速だと120km/hで走ります。 回転は2000~3000くらいだったと思います。 高速道路での慣らしは (帰省を新車で行っても)大丈夫でしょうか? 慣らし運転に諸説ありすぎて迷っています。

  • 高速で「こんな運転する人は嫌」

    ETC割引で高速は大渋滞ですね。それはさて置き >高速で、「こんな運転する人は嫌だ」 思う事(行為)を書いて下さい。

  • 高速道路での風に煽られにくい運転方法

    バイクで高速道路を走る際にどうにも風に煽られて怖い思いをしているのですが、怖い思いをし難い運転方法はないものでしょうか? ちなみにバイクはEX-4です。

  • 高速道路の運転

    高速道路や大きな橋での運転が最近怖いんです。 高速道路は高速に入るとすぐに怖くなり、最近は運転していません。 一般道では大丈夫だったんですが大きな橋や高い位置にある陸橋でこの前、 怖くなってしまいました。何とかとろとろ運転しましたが。。。 実は、明日、出張でどうしても高速道路を一人で運転しなければなりません。怖さを克服する良い方法はないでしょうか?

  • 高速道路運転中の眠気について

     高速道路運転中の眠気解消法はをご存知で無いでしょうか?  往復4時間一人で運転するので(運転できる人がいない為)眠気がとても心配です。  高速を運転してると必ず眠気に襲われ困ります。  宜しくお願いします。

  • 最近、高速道路で無料化になったのは良いけどまともに高速道路を運転した事

    最近、高速道路で無料化になったのは良いけどまともに高速道路を運転した事がなさそうな高齢者から若者までが運転し高速道路の途中で停止をしていて携帯電話をしたり追い越し車線を走行車線の車から抜かれる位遅く走る改造車の若者が運転していて非常に危なく又、下の国道を走れよ!て言いたくなるような輩も居ますね、中には最低速度以下で走りゴミや吸い殻を窓から捨てる運転手もいました、男性ですがね?そんな運転手達を許せますか?タバコを吸う方はノロノロ走り窓から手を出しタバコを捨ててましたよ、ナンバー見て警察に通報しましたがね。

  • 高速道路の運転について

     まだ、一般道しか走っていません。教習のときのみです。一般道と高速道路では運転のしやすさはいかがでしょうか?  高速の方が楽という話を聞いたりします。個人差はあると思いますが、皆さんの意見をお聞かせください。  同じ時間で疲れ具合で2倍の距離走れるという人もいましたが、皆さんそうでしょうか?教えてください。

  • 首都高速の運転について

    来週月曜日、東京ディズニーシーへ行きます。 神奈川在住ですが、東名高速に乗って 首都高へ乗り継いで、葛西or浦安辺りでおりる予定です。 経路は未定ですが、首都高のHPで検索したところ4種類ほど出てきました。 近距離とは言え、主人も翌日は仕事があるので 私も運転を少し手伝いたいと考えています。 実家が関西なので、高速運転そのものは慣れている方だと思いますが 首都高速と聞くとどうしても、狭い・交通量が多い・怖いというイメージがあります(汗 そこで自宅~港北PAまでを私が運転、首都高速の複雑な部分を主人が運転、そこから葛西までの走りやすい(交通量が減ってくる辺りの)道路をまた私が運転したいと 考えています。 首都高でPAやSAは少なかったと記憶していますが うまく運転を交代できるオススメのルートはありますか?

  • 高速走行でまっすぐに……

    高速道路で車線上をまっすぐに走るにはどんなことをすればよいのでしょうか?  速度が上がると風圧がかかり、その影響なのか車線の中を右に左に振られることがあります。四輪車の運転年数が長いので、運転中、視線は遠くに置いているつもりです。ハンドルグリップにも力を加えないようにしています(しているつもりです)。  バイクの運転経験の長い人や、高速道路を二輪車で走る機会が多い方など、コツなどあればご伝授願います。

  • 高速道路の運転

    こんにちは 今度12月中旬に福岡から宮崎のシーガイヤ近くへ車で行かなければならないのですが高速道路は運転が苦手な私でも大丈夫でしょうか? きけばトンネルが多くポール?しかないとこもあるとか? 一応免許とって10年と少しですがここ5年程は高速道路すら乗っていないし運転も土日に近場で済ませるくらいです