• ベストアンサー

うつ病の兄弟親戚に出来ること。

psfa_migの回答

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

病気の影響で自信を失っているので、会話が出来るようならば、本人の良い部分を褒め続けるとストレス緩和と自信回復に繋がりますよ。 相手の体調によって歓迎されたり拒否されることがありますが、タイミング良く続けると効果があります。

関連するQ&A

  • うつ病の親戚

    法事で親戚一同が揃いました。 親戚がうつ病で、すごく辛そうで人の輪にも入らず、1人隅にいました。 無理して来てくれたのは一目瞭然でした。 しかし、その人がすごく短気で『お菓子食べる?』などの些細な質問を異なる人物から2回されただけで機嫌を損ね表情に出ます。 切れると言うより無視に呆れに近い怒り方です。 日頃からも短気みたいです。 以前、うつ病の人は怒る気力が無いので怒りの感情は出さない。 もし怒りの感情が出てきたら回復に近づいていると聞きました。 また会食があったのですが一口も食べません。 少ないときは2日に1食らしく、これもうつ病の人は食べる気力が無いので食欲は少ないと聞きました。 以上を総合すると、怒りから考察すると回復に近く、食欲からはまだまだ重症だと言うことになります。 教えてくれた方に連絡がつきません。 怒りや食欲とうつ病について、ご存知の方や経験された方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私の親戚について

    私の親戚について質問です。一昨年ほど私の従姉(私の父の姉の娘にあたります)が結婚したことを数年たってから聞かされました。私としては“一言、声でもかけてくれてもよかったのにな…”と少し寂しい気持ちでしたが、それからしばらくして叔父方の別のいとこは兄弟4人全員結婚式に呼ばれていたと聞いて(ちなみに父は三人兄弟です)結局、私の父の子供である、私と兄(ちなみに質問者の私には兄が一人おります)だけが“のけもの”にされた格好でした。 そして近々また別の従姉(前出の従姉の妹にあたります。当然ですが両親は同じ伯母夫婦にあたります)の結婚式があります。私と兄は当然のように一言も声はかけられておりません。しかし、叔父方のいとこ兄弟は呼ばれるのだろうと思うと本当に悲しいです。そして私はどうしてもこの従姉の姉妹の言動が信用できません。私としては叔父方のいとこ兄弟を結婚式に呼ぶのだったら、バランスをとって私たち兄弟も呼んでおいたほうが余計なトラブルを生まなくよいのでは?と思います。 ちなみに私の両親はと言いますと、まず父は伯母(父にとっては姉)夫婦には頭が上がりません。そして叔父(父にとっては弟)には完全に下手に見られております。そして母はと言うと、“もう私は関わりたくない”とばかりにもともと私の父方の親戚とは仲は良くないです。また、兄も例の結婚式の一件からもう父方の親戚は信用できないということです。 最後に私、質問者としましては、私たち家族だけで不満をグチグチ言うだけではなく、父方の親戚にこちらの不満は伝え、“普通”にコミュニケーションのあるごく“普通”の親戚関係になりたいと思っています…が、この親戚も話のわからない人たちですぐに誤解してしまうような人たち(人の意見を逆手に取るような人たち)で私はこちら側のメッセージが正確に伝わるのか不安です。(私自身の不信感も相当なものかと…) 話は長くなりましたが、ここで三つの質問をさせて頂きます。 1.親戚づき合いでこのような不謹慎な経験をされた方はいますでしょうか? 2.私の親戚のやり方・関わり方は世間から見て“スタンダード”なことなんでしょうか?(許されることなんでしょうか?) 3.私はこの親戚と私の両親とのパイプ役になって頑張ろうと思って いるのですが、結局とりこし苦労なんでしょうか?やめたほうが良いでしょうか? 質問は以上です。ここまで読んでいただき本当にありがとうございます m(_ _)m 3につきましては、わたくし自身、“子供相手にとりこし苦労じゃないの?無駄じゃないの?”と自問自答するばかりです。しかし、私としては親戚は一生の付き合いなので、最近報道で耳にするような家族(親戚)の崩壊みたいなのは一人の人間として嫌なんです。その一方、この親戚たち(特に伯母家族)の不謹慎な言動や、私の両親が何も言えずに自分たちだけでグチグチ文句を言っていることに挟まれてて精神的にもしんどい状況です。 皆様のお返事をお待ちしております。

  • うっとおしい親戚を呼びたくないのですが

    近々婚約予定で本格的に結婚式のことも考え始めているのですが、うっとおしい親戚をどうしようか悩んでいます。 はじめは家族だけのシンプルな結婚式の後に友人知人を呼んでパーティ形式の披露宴と思っていましたが、相手の家族や私の家族の意向で「きちんとした結婚式をするように」と言われています。 普通だと「私たちの結婚に口出ししないでほしい」と言うのでしょうが、互いに特別裕福ではないですが旧家の育ちのため、しきたりや親戚との関わりを考えてのことです。 私自身はうっとおしい一人の親戚が来なければ結婚式を開いてもいいのですが、比較的近い親戚なのでほかの親戚を呼んでその人だけ呼ばないわけにもいかず困っています。 なぜうっとおしいのかと言うと、普段から成金な性格でお金に物を言わせて車や身に着けているものを自慢したり、さらには他人に絡んで他人のものと比較して「ワシの物のほうが高いと」とか平気で言い放ったり、お酒が入ると絡んできたりします。 私も親戚の法事のときに絡まれたので最初は我慢しましたが、度が過ぎたので言い返したためかここ数年口を利いていません。一応盆暮れ正月には挨拶はしますが無視されます。 実際いとこの親戚の結婚式の際に相手の親戚筋に絡んで、自慢話をしたり相手の事や物にケチちをつけたことで、従兄弟の親戚と相手の親戚が一瞬触発になり結婚式が凄く後味の悪いことになったこともあります。 こういった経緯があるのですが、この親戚をどうすれば良いでしょうか? 本音は招待したくもないし、来てほしくないです。

  • 彼女がうつ病…

    今、付き合っている彼女が昔うつ病だったらしくそれが今治っているかどうかわからないのですが… 時々、彼女の気分がすごい落ちる時があるようでそういった時は一緒にいたくないといいます。 自分が落ちている事で、相手を巻き込みたくない…と。 友達と会社の人とかなら、気を使って振舞うことはできるが、家族や好きな人には、なんで落ち込んでいるのかも話したくないと言います。 「話せば、余計に心配するから…だから話たくないし落ち込んでいる自分を見せたくないのでできれば一緒にいたくないと…」 僕は、好きな人が落ち込んでいるなら気になるし、心配になるのは当たり前だと思います。 彼女には、「どうした?」「なんで?」と聞くんですが、「聞いて欲しくない!!」といいます。 でも、自分の中ではそれは間違っていると思っています。 家族や好きな人は、落ち込んでたら気になるのは当たり前だし、力になりたい、一緒に解決したいと思うのではないのでしょうか? だから、自分としては彼女にこう言った気持ちを伝えているのですが、本当ならば、「自分ひとりで生きているんじゃない!!」って強く言いたい気持ちもあるんですがうつ病かもしれない?と思うこともあり、きつく表現できないところもあります。 余計に傷をつけるのかもしれない…と こういった、経験のある方参考意見を頂けたら幸いです。うつ病の人との接し方など…、うつ病の方の意見や気持ちもわかればなぁ~と思います。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 親兄弟、親戚等から生き方を否定され嫌になって

    自分から家を出ていき、親兄弟、親戚等と一切の交流を断ち切り、二度と帰らず自分一人で必死に生きていく…こういう生き方をどう思いますか?

  • 兄弟で隣の家

    主人は次男です。 先日、そろそろ家でも建てたいね。ということで 主人の両親に話をしました。 私たちはどこかに土地を買って家を建てるつもり だったのですが義父と義母は自分たちの土地 に建てたらいいと思っていたようです。 そこには現在両親の家と、主人の兄家族の家が 建っていますが、私たちが家を建てるなら両親は 自分たちの家を壊してどこかに部屋を借りるつもりで いるようです。 土地を買うことを思えばいい話のような気がするのですが 私も主人も、兄弟で隣に住むのはどうかな? と思っています。 兄夫婦はいい人たちなのですが、あまり深い付き合いも なく、主人も義兄と年が離れているため仲が良いわけでも なく悪いわけでもなくといった感じです。 また、生活習慣も違いうちは週末になると友達が たくさん集まりワイワイしている感じですが、 兄家族の家はあまり来客などない感じです。 兄弟や親戚などと隣同士で住んでいる方、 そのような話を知っている方、 アドバイスお願いします。

  • 父親の一年忌があります。親戚はあまり呼ばないで父親の兄弟のみで一年忌を

    父親の一年忌があります。親戚はあまり呼ばないで父親の兄弟のみで一年忌を行おうと思っています。そして会食は店ではなく家で料理を出して行おうと思っています。もちろん寺の住職には拝んでもらいます。それでも一年忌という法事は成り立ちますか?

  • 家族・親戚と上手く話せない

    21歳女子大生です。 私は、友人や初対面の人には笑顔でコミュニケーションができるのに、家族や親戚と話すのがとても苦手です。 まだ話せるのは妹と母なのですが、話しかけられても無愛想な答え(「今日~だったんだよ」といわれても「へぇ」とかそれくらい) しかできません。 父と親戚は本当に何を話していいのかわからなくて、 向こうが気を使って話してくれても、「はい」「いいえ」くらいの回答です。相手が話しやすいように合わせることができないんです。 顔もずっと無表情です。 親戚の家に行くと、最初はいろいろ気を使って話しかけてくれるのですが、 私の反応で次第に話しかけてもらえなくなってしまいます。 妹は親戚ととても楽しそうに話しているので、私は本当に居場所がなくいつもきまずい思いをしています。 自分から話さなければいけないとは思うのですが、どうしてもできないです。 家族や親戚には、本当によくしてもらって感謝の気持ちを伝えたいのに、出来なくて罪悪感でいっぱいです。 その点、友人関係はとても良好で、信頼できる友人やアルバイト先でもいい関係を築けていると思っています。 初対面の方と話すのも得意です。 同じような悩みを持っている方等や近くに同じような人がいる方、 おりましたらアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 兄弟と価値観が合わない。

    進学などで多感な時期をお互いにしばらく離れて過ごしたので、その変化していく過程にあまり気づかなかったのですが、兄弟が変わったなぁとここ最近感じるようになりました。 衝突を避ける為に、腹立たしく思う事もこちらは何も言わず黙っているのですが…。 将来的に私は彼とは積極的に関わりを持つことはやめると思います。 今でも腹立たしく思う火種を色々と感じているので、無理だろうなぁと思います。 本来なら、二人だけの兄弟ですから仲良くしたいなと、現時点ではそう思う心がまだあるのですが…。 だけど、やっぱり話が合わない、お互いに大切だと思うことの価値観が違うのです。 実は親も周りの親せき達も、私と同様にそう感じています。 だけど、大人になった彼は周りの人の話に聞く耳を持たず常に自分が正しいと思ってます。 これだからもうどうしようもない…。 家族や親せきからも付き合いづらいと思われてる兄弟がいる方、本来なら円満になりたいのに無理だったという経験が、兄弟間である方いらっしゃいますか?

  • 親戚への挨拶回りに」ついて教えてください。

    親戚への挨拶回りに」ついて教えてください。 私の両親は、7年前に他界し、私には兄弟はいません。親戚とも年賀状で 挨拶する程度ですが、どちらかと言えば、今は、父方の親戚の方が、懇意にしている状態です。 相手の人は、再婚と言うこともあり、近じか、入籍のみする予定です。 それで、 相談なのですが、私の親戚や相手の兄弟に、お互いの名前を入れたお印と言うのか 結婚式の引き出物のようなものを用意し、挨拶する方がいいのでしょうか? うちの親戚からは、お祝いなどは、期待できないと思うのですが、 相手方の兄弟の方々からは、お祝いを頂ける可能性が大の為、 お返しの意味も込めて用意する方がいいのかと・・・ また、どのような物がいいのかもアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。