• 締切済み

知らないうちに借金を背負うってなぜありえるのでしょうか。

知らないうちに借金を背負うってなぜありえるのでしょうか。 こんにちは。よく保証人にハンコを押したり 同情して金を貸したら帰ってこなかったり、知らないうちに多額の負債を 背負わされたって話を聞きます。かなりしっかりした人でも 騙されてしまうようですが、これはなぜなのでしょう。 振り込め詐欺などはお年寄りの弱みに付け込んだ卑劣な方法なので システムは理解できますが、普通の人が何億も借金を背負うのは いつも不思議です。 ハンコを押さなかれば回避できますし、振り込まなければ お金は失わないし、脅されたら警察へ通報で済むと思うのですが、、 なにか特殊な洗脳によるものなのでしょうか。 ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.7

騙されたとでは無いんです。 会社に入社の時は保証人が普通は要ります。 例えば田舎の弟の子が東京であなたの隣の会社に就職する。 兄さん保証人になって欲しい、ありうる話です。 其の子が半年もしないうちに数千万を持って夜逃げした。とか 家を借りる時にも必要です。その家を暴れ壊して行き方知れず。とか

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.6

特殊な例かも知れませんが クレジットカードなどの紛失届などを受けるコールセンターの女 彼氏にも、カードを紛失した時はああしてこうして手続きしよう と日頃から教えてたら ある日自分のカードが使えなくなっていて 調べると、紛失届が出されていてすでに再発行済み 彼氏がカードを持ちだして、他の女を使って 自分が教えた通りの手続きで新たにカードを作り キャッシングなどされて300万の負債を追う羽目になった この場合でも、払わずに済む場合があるのかどうかは知りませんがね 出典は、マンガ「だめんずウォーカー」でした。

noname#139664
noname#139664
回答No.5

保証人になることや何らかの損失をするかもしれないものにサインしてしまうのは、 それと引き替えになる利益があるからです。 金銭的なものかもしれませんし、当人の満足感を得るものかもしれません。 振り込み詐欺に金を払うことにより一時的に人助けをしたという達成感を得られます。 宝くじなんてほとんどが外れで買う人だって分かっているのに買いますね。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

非常に良くあるのが身内が勝手にその人の名義で借りたり保証人にしてしまっている場合ですね。 身内だけにその借金の無効を訴えれば身内が詐欺の犯人として捕まってしまう。 なので泣く泣くその借金を背負うはめになる。 親が無能な経営者で借金が返せない為にサラ金に手を出して娘を保証人に・・・なんてこともあります。 この場合は何千万から億を越えることもあります。 また、保証人などは、昔お世話になった人からお願いされてどうしても断れなかったという人も居ますね。 怖いのは最初の保証人の時にはそれほどの金額ではなかったのに、利息などが膨れ上がって膨大な金額になってしまったというパターンです。 保証人になるくらいなら自分が貸した方が良いというのは、こういう恐ろしいパターンが有るからです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>知らないうちに多額の負債を背負わされたって話を聞きます。 結構ありますよ。加害者は、家族や恋人ってことが多いみたいです。知らないうちに保険証とか免許証を持ち出されて、借金を作られて、問い詰めると恋人ならトンズラしたりとか。 ただし、この手の借金は、さすがに億単位じゃあないですけどね。 貸すほうも、借金の名義人が女性なら売春やらせるなり、ソープに行かすなりすれば、回収可能ですからね。この手の話はわりとあるようです。

noname#124369
noname#124369
回答No.2

>よく保証人にハンコを押したり、同情して金を貸したら帰ってこなかったり・・・ これは「知らないうちに」とは言えません。保証人の判を押した、お金を貸した、どちらも本人が納得(了解)して行っていることです。 「知らないうちに」とは、他者が勝手に判を押していた、お金を搾取・窃盗されたということで、この場合に出来た借金は法的手段で払わないで済む、またはお金を取り戻すことが可能です。 そうでないのに「知らないうちに」と言ってる方は、大半が自己弁護、つまり言い訳だと思いますが。

  • air30000p
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

知らないうちに借金とは その人間がそれを知ろうとしないまたは 知る頭がないに過ぎません

関連するQ&A

  • 借金ってなに?

    1年前に結婚した者です。夫は「借金したこと無い。保証人にすらなったことも無い」と言い切っていたので、シッカリした人だと思っていました。 が。裁判所からの通知で、夫と夫の家族に多額の負債があることが分かりました。負債の原因は、数年前に他界した義父がつくった借金を相続してしまったからだそうです。 私は借金にとてもビックリし不安になりましたが、同時に、夫と夫の家族達がどーーして借金のことを話してくれなかったのか‥裏切られたような気持ちになってしまっています。。 義母の説明では、一度、その借金返済のために家財道具から何から何まで投げ出して返済に充てた。それでも返せなかったものが残っている。でも、一度はスッカラカンになって返済したのだから、もう終わった事なのよ。というのです。 債務の時効でもなく、自己破産でもありません。  きっと、債権者の債権放棄状態になっているだけです。 (定期的に督促の連絡はきていたようです。) そこで、質問なんですが。。 このような場合、義母の言うように「借金なんてナイのと同じだから」と受け止めていいのでしょうか? 借金によるリスクというものは何にも起こり得ないのでしょうか? 裏切られたような気持ちになっている私が悪いのでしょうか?

  • 親の借金

    父(80歳)が自営業(株式会社)で、多額の負債があります。金額はまったくわかりません。家族は誰も、連帯保証人にはなっていません。 過去の負債は、クレジット会社?から借りていたようです。近年は、高年齢ですので、クレジット会社からお金を借りれないために、家族にお金を借りに来ます。 私としては、家族に会社の経営の為に、お金を借りに来るのであれば、破産してほしいのです。 実際、ここ数年、不景気で、仕事もうまくいっておらず、返済のめどが全く立っていないようですが、本人は、家族に迷惑がかかるから、倒産はしないと言い張っています。 もし、父の会社が倒産した場合: 1.父の会社の負債、及び、父個人の借金を、家族が支払う義務があるのでしょうか? 2.自宅の建物は、父名義です。それは競売などにかけられてしまうのでしょうか? 3.自分達が知らない間に、連帯保証人や会社の役員などにされてしまった場合は、どうなるのでしょうか? 4.家族が父の会社に貸したお金は、どうなるのでしょう? ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 旦那の家族の借金

    旦那の家族の借金についてです。 よろしくお願いします。 旦那の親は自営業をしており、負債が7千万ほどあります。 そして今月、税務署の調べが入り誤魔化していた分と罰則金で1千万近くいくそうです。 とても適当でどうにかなるだろうという考えの人で 義父も義母も贅沢な暮らしばかりしています。とても見栄っ張りです。 妹もいるのですが、自分達は金持ちだという考えでいくら言っても聞く耳をもたず、親の金でやりたい放題です。 借金は毎年増えていくばかりで、私としては会社をたたみ自己破産してほしいのですが‥ 持ち家があり、まだ新しく3千万ほどのローンも残っています。その保証人が義母の連れ子の義兄と義母だそうです。 そうすると保証人に返済の義務がきますよね? 義母にも2千万ほどの負債と義兄にも多額の借金があり、とても返済できるとは思えません。旦那に話をしても、あいつ等の借金だから自分には関係なぃ。と言うのですが、私の知り合いに親の借金で苦労をしてる人がいるので、とても他人事だと思えません。今回の税務署の件でもう借り入れもできない状況らしく、どうなるのか検討もつきません。 この状況で、私達はどういう行動をとればいいのでしょうか‥ 義親が旦那を頼ってくるのはめに見えています‥ 皆さんならどうしますか?

  • 巨大な借金は誰が返すの?

    ニュースで穴吹工務店が会社更生法を申請したことを知りました。負債は約1500億円ということなのですが、1人1億借りたとしても1500人が借りないとこれだけ巨額な借金にはなり得ない額でびっくりしています。良くマンションディベロッパーが倒産していますが、このような巨額な負債はその後どうなるのでしょうか?誰が払うの? 例えば中小企業なら会社が借金する時は社長が連帯保証人になりますから、社長が首を釣るなんていう話は良く聞きますが、こういう巨大な不動産会社が倒産すると誰が借金を背負うんでしょうか?あまりに巨額なので誰も払えないのではと思うのですが。取締役は出資したお金がかえってこないだけで、借金は返さなくていいんでしょうか。巨大な負債を抱えた会社が倒産した場合の借金の行方。そして経営陣のその後の運命。

  • 両親の借金の額を知る方法

    先日、義父が車を買い換えたいとの話があり、私の知り合いに連絡し、手ごろな(100万以下)の車を見つけてもらい、ローンを組むように 手配してもらったところ、「他に返済できていないお金が沢山あるので、ローンは組めない」との 返事に 不振に思い 義父母を問いただしたところ、 消費者金融で、多額の借金があることをしりました。 ところが、いくらあるのか、なかなか 口をわりません。 実際のところ、きちんと、額を把握していないと言うほうが 打倒かも知れません。 そして、数年前、主人のはんこを貸して欲しいといわれ、はんこと、免許書をもっていかれたこともありました。 義母いわく 郵便局のどうのこうの・・・といっていたような気がしますが、 もしや、保証人になっているのではないかと心配になっています。 (1)両親の借金の額を知る方法は あるのでしょうか? (2)実印ではなく、認め印でも、保証人になっている可能性はあるのでしょうか? (3)保証人になっているかいないか、調べる方法はあるのでしょうか?  ご回答 よろしくお願いいたします。

  • 親の借金と自己破産について

    親が知らない間に多額の借金を作ってしまったのですが、もし親が自己破産した場合、子供である自分にも負債を負う義務が生じるのでしょうか?自己破産が出来なかった場合には自分が親の借金を返済しないといけないのでしょうか?また、連帯保証人になった覚えはないのですが、自分が知らない間に連帯保証人にされてしまっている事はあるのでしょうか?任意で保証人になったのでない事が証明されれば、連帯保証人の責からは逃れられるのでしょうか?

  • 知らない借金や保証を相続したらどうなるでしょうか?

    先日父が他界したのですが、調べると借金がありました。それらは引継ぐことにしたのですが、父のお金関係のことはまったくわからず、ひょっとして、他にも借金や保証が後から出てくるかも知れません。その場合どうすればいいのでしょうか?その分も相続してしまうのでしょうか? さすがに、これ以上あると相続した負債で自己破産をしなくてはなりません。特に、保証はまったく書類がないのでまったくわかりません。非常に困っています。

  • なぜ奨学金は「借金」と言う言葉を使わないの?

    奨学金って借金ですよね? なぜ奨学金は「借金」と言う言葉を使わないのでしょうか? 借金は悪いイメージがありますが、 奨学金は借金程悪いイメージはなく、 「頑張るために借りるお金」と言うイメージがあります。 でも負債には変わりないのに不思議です。 「借金」と言う言葉を使うと学生が借金を背負ってまで勉強する気がなくなるからでしょうか?

  • 主人の会社の借金、どうしたらいいと思いますか?

    人がよすぎて、お金に無関心な主人は 私に内緒で、大きな借金を作ってました。 私たちが結婚した頃、勤めてた会社の社長に実印を貸し、主人が社長となってました。 3千万の多額の借金は新会社の資本金でした。 主人に会社作りを勧めた社長のことを、主人は信頼してたため、経理一切を任せてました。その結果、その男にすべてお金は使い込まれてました。 主人の会社は銀行への多額の借金があり、コツコツと 毎月返済してきました。私の働いた収入でさえも、そちらへ流れて行ってます。返済はたいへん厳しいです。 残額3ヶ月(90万)となった今、銀行から年内返済を求められてます。できなければ”代位弁済”をとの 電話が夫宛に来た様子。 結婚以来、この借金の返済に苦しんできた私にとっては、夫に会社設立を持ちかけた、かつての勤務先の上司を憎むほどです。(穏やかではないですが) また、もう一人、この借入をするにあたり、保証人として自宅を担保提供をしてくださった許せない女性がいます。かつての会社設立を持ちかけた男の愛人です。 今回の代位弁済は、おそらく、その女性のもとへいくでしょう。 私は、もう、銀行への返済はせずに代位弁済で、どうにでもしてください という気持ちですが、一般的にみて間違った考えでしょうか? 夫は何がなんでも返すとの考えのようです。 人様へ迷惑をかけてはいけないことはわかってますが 過去の経緯から、最後の3ヶ月分くらい、安易に保証人になってしまったことへの責任を感じてほしいと 思うのですが、私の考えは間違ってるでしょうか? 私は、自分の収入のほとんどと積み立て貯金など多額のお金を主人の会社の返済へまわしてしまい、途方にくれてる状況です。 みなさんなら、どうしますか? 参考までに、詐欺のような手口で夫に会社設立させた 男性は、弁護士も手をやくような人で、関わりたくないです。

  • 借金の連帯保証人

    知り合いが自己破産しました。ローンの連帯保証人になっていたため、お金を返さないといけなくなりました。家を処分して、それでも多額の借金が残ります。こちらに迷惑を掛けないといったのにもかかわらず、自分の子どもに借金がいかないように財産放棄の手続きをしてしまっていました。全く誠意がありません。結局連帯保証人なので返さないといけないのですが、相手のやり方に腹が立って仕方がありません。何かよい方法などありますか