• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークションにて中古のパソコンを購入したところ、パソコン本体以外の写真)

オークションで購入した中古パソコンにはコピー品が含まれていた

saltmaxの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

販売した人の住所氏名はわかっているのでしょう。 ACCS http://www2.accsjp.or.jp/piracy/ windowsやOfficeなどのマイクロソフト製品の不正コピーの情報提供窓口 http://www.microsoft.com/japan/piracy/report/default.mspx http://www.microsoft.com/howtotell/reports/report.aspx?displaylang=ja 販売者をマイクロソフトに売れば 正規の製品に変えてくれるサービスがあったはずですがURLが見当たりません。

関連するQ&A

  • 中古のパソコン

    オークションで中古のパソコンが出品されていて出品者にリカバリーのCDは、付いていますかと 質問したところ CDのコピーですと 返事がありました。 コピーした物でも支障がないのでしょうか。 教えてください。

  • ヤフーオークションで中古パソコンを購入するリスク

    ヤフーオークションでリカバリーディスク付の中古ノートパソコンの購入を検討しています。 デルのリカバリディスクは中国産のコピーが出回っているらしく、デルのパソコンの購入は控えようと考えています。 デル以外のメーカーパソコンに付随しているリカバリーディスクでも、正規品ではなく中国等のコピーのディスクが入っているケースはあるのでしょうか? ディスクのプリントが正規品と同じ感じで、CD-RではなくCD-ROM,DVD-RではなくDVD-ROMなら基本的に大丈夫と考えてよいでしょうか?

  • 中古パソコンの購入について

    子供用に中古パソコンを購入しようと考えているのですが、オークションなどで見た所、大抵の商品に「OSは確認用ですので、購入後はアンインストールして、自分のOSを入れるように」といった類の、内容や、リカバリCDは付属しません。などといった記載が見受けられます。こういう場合、自分で購入したOSのソフトを普通にインストールすればいいのでしょうか?また、ウイルスに感染するなど、リカバリが必要な事故が起こった場合は、どうすればよろしいのでしょうか?その他、注意点等あれば、それも含めましてパソコンにお詳しい方、どなたかお知恵をお貸し下さい。当方、素人ですので、どうか宜しくお願い致します。

  • 中古パソコン、購入後のチェックすべき点は?

    先日、こちらでノートパソコンについて質問させていただいた(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=616166)者です。 やっとオークションで中古パソコンを購入しました。 NEC製のもので説明書、リカバリCDなど説明時に記載されていました付属品はすべて入っていました。 電源も入りましたし、再セットアップ済みとのことですぐに使えるようです。 ただ、ほかにチェックしなければならない点ってありますか。お店で買ったものではなく、個人から購入したものなので・・・。 OSはWIN98です。 補足すべき点がありましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン中古をオークションで落札しました。

    ノートパソコン中古をオークションで落札しました。 OSはウインドーズ7です。ソフトはマイクロソフトオフィス2007でパワーポイントもついてありました。 落札価格は18000円です。 商品は届きましたがOSのCDはありません。 オフィス2007のCDもありません。 全てパソコンにインストールはされていましたが今後バージョンアップはできるのでしょうか? また、出店している人は何台も同じパソコンを出店しています。 と言うことは一つのソフトで何台もパソコンにインストールしているのでしょうか? こんな場合、使用するには何の問題もないのでしょうか・ もちろんソフトのCDがないので再インストールはできないのは承知していますが 。

  • 中古パソコン購入しましたが・・・

    SOTECのPC STATION A4170CBを中古で購入しましたが、リカバリCDが付属していませんでした。 そこでオークションでリカバリCDを購入しようと思うのですが PC STATION用と表記してある物でしたらどれでもいいのでしょうか。 困った事がもう一点あり、本体側の電源ケーブルが一部破れかけているので ケーブルだけ新しく購入しようと思っているのですが、パソコンによって電源ケーブルの規格などがあり、使えないものがあったりしますか。 よろしくお願いします。

  • お尋ねします。オークションでパソコンを購入したいと思っています。商品に

    お尋ねします。オークションでパソコンを購入したいと思っています。商品にOS(XP)は入っているのですが、マイクロソフトofficeがインストールされていないものが多いのです。 現在手持ちに以前のパソコンのoffice2000というのがあるのですが(キー番号表示のCDケース入り)インストールできて使用できるのでしょうか。

  • お尋ねします。オークションでパソコンを購入したいと思っています。商品に

    お尋ねします。オークションでパソコンを購入したいと思っています。商品にOS(XP)は入っているのですが、マイクロソフトofficeがインストールされていないものが多いのです。 現在手持ちに以前のパソコンのoffice2000というのがあるのですが(キー番号表示のCDケース入り)インストールできて使用できるのでしょうか。

  • 中古購入のノートPC

    エクセルについて聞きたいのですが 友人がオークションでノートPCを落札、 「ウィンドウズXPリカバリー済、その他多彩なソフトあり」 の売り文句で2万少しで買ったそうです が エクセルは何処に入ってるの?と連絡があり、電話越しにスタートメニューを 開いてもらったら、どうやら「オフィス」が入っていない様子です 明日、直接会って(持参してもらって)見てみるまでははっきりしませんが 「オフィス」が入ってない場合はやはり、別途購入→インストール としかアドバイスのしようがないのでしょうか? 私はオークションで買った経験が無いもので・・ よろしくお願いいたします。

  • 中古パソコンへのOSインストール

    こんにちは。 先日ヤフーオークションで中古パソコンを購入しました。 機種はSONY VAIO PCG-C1XEと同PCG-C1VRX/Kです。 恥ずかしいことながら、付属品の有無をしっかり確認していなかったため使用することができず困っています。 C1XEはファーストステップガイドが無い状態(リカバリディスクは付属)。 V1VRX/Kはリカバリディスクが明らかにCD-Rにコピーされたものでした(プロダクトキーのステッカーは本体裏面に貼付されています)。 せっかく購入したものなので有効に活用できる状態にしたいと思うのですが、なにか方法がありますでしょうか。 リカバリやOSのインストールは一通りやった経験があります。