• ベストアンサー

何とかしたい!

mairobinの回答

  • ベストアンサー
  • mairobin
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.3

こんにちは! なぜ皆さん食べずにダイエットするのですか?人間はなぜ食事をするのか考えてみてください。生きるためです!食べなければ栄養不足で不健康になるばかりか、自分のコントロールもできなくなりますよ。 人間の体は良くできたもので、栄養不足になると次に栄養が入ってくるがはいつかわからないため、防衛しだします。ですから入ってきた栄養、特に体を維持しやすい志望をためようとします。だから食べないダイエットをすると、今度は逆に太って生きます。栄養がないため体力がなくなり筋肉がつかづ、反対に、脂肪をため込むため、スタイルも悪くなります。ひどくなれば精神的な自分のコントロールもきかなくなりますよ。 あなたの文章を読んでいて、かなり完全主義か「こうでなくては」と自分を追い込むタイプのようにみうけました(違ってたらごめんなさい)。お酒を飲んだときはアルコールにより神経が麻痺するため、今まで抑制してきてた部分のコントロールができなくなります。 食事をしても、お酒を飲んでも、甘いものを食べても、極端に食べ過ぎなければ太らないと思います。自分を押さえ込むから余計欲望が強くなるのだと思われます。 食事もお酒も甘いものも、もっと楽しんでみたらどうですか。 >お酒を飲んで酔っ払いになると、もうどうでもよくなるんです。そして飲んでお腹もいっぱいで時間ももう遅いのに=寝るだけなのに、コンビニで菓子パン買って食べたり・・・するんです。 ・・・そんな敵打つみたいに・・・・。 飲むときは飲んでいっぱい食べてそのときは楽しんで、次の日は少しカロリーの低い食事にするとかできませんか? 体は動かしていますか?特別な運動をしなくても、部屋のちょっとした掃除や片付けなどでも体を動かしたことになります。 >自分の理想が高すぎなのかもしれません あなたの理想って何ですか?不健康に痩せた自分ですか?痩せた自分に何を求めているのか、良く考えてみてください。自分を受け入れるためには自分を良く知らなければ。自分の個性は何ですか? ダイエットをするなとは言いませんが、健康的に素敵に成ってください。

hika-chan
質問者

お礼

>あなたの文章を読んでいて、かなり完全主義か「こうでなくては」と自分を追い込むタイプのようにみうけました ↑まさにその通りだと思います。昨夜も、一時間ウォーキングして、お風呂で半身浴、そしてマッサージにストレッチ・・・お酒で麻痺した自分とはまるで別人のように頑張ってしまうのです。自分でも何で「ほどほどに」が出来ないのか、よく分かりません。でも、だらしない自分もきっとイヤなんです。 私の理想。痩せた自分に求めるもの、私の個性・・・ きちんと答えられないかもしれないです。 そこのところが明確になれば、逆にダイエットも楽しんでできる「余裕」が生まれるような気がしてきました。 ただ痩せたい。ではなく、ちょっと考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャベツダイエットをしています。

    キャベツダイエットをしています。 夕飯を食べるのは18:00~19:00の 間です。 殆どキャベツです。 しかし20:00~21:00位に なるとどうしても空腹感が出てしまいます。 お酒を飲むと余計です。 そうなるとたまに夜遅くにコンビニへ・・・ これではキャベツダイエットをしている意味が ありません。やはりダイエットは空腹感との戦いなのでしょうか? 何か良い解決方法があれば教えて下さい。

  • どうしても間食してしまいます

    高一、女子です。 去年から1年で11キロ落とし、今またダイエットを始めています。 一年前は間食をしない。夕飯は少なめに。をずっと守ってこれたのですが・・ 最近、家にパンなどがあると誘惑にまけて、食べてしまいます。(菓子パンは食べません。食パンなどを焼いて何もつけず) どうしたら我慢できますか? やはり、私のやる気が足りないのでしょうか。

  • 何で痩せないの??

    中3の女子です。 今ダイエット中なんですが、全然やせません。 3週間やって1キロしか減りませんでした。 ダイエット前の私は、食欲がすごくて、 間食には菓子パン、スナック菓子、甘いお菓子など、とにかく食べてました。 その後の夕飯も、がっつり食べてました。 このままではいけないと思い、 間食は我慢できないときだけ飴やガムだけにし、 食事の量も減らして、夕飯では特に炭水化物を少なめにとっています。 運動は嫌いだし飽きっぽいので、気が向いたときに筋トレなどを少しやる程度です。 お通じは最近あまりよくありません。 やっぱり、食事制限だけじゃ痩せないんですか?? 運動もしなきゃいけないんでしょうか?? あまりにも痩せなさ過ぎて挫折しそうです。 何かアドバイスをお願いします。

  • 夜抜きダイエット

    今までは食事を少し減らすだけで2日で1キロ、一週間食事を少し減らすだけで5キロは減っていましたが、リバウンドとダイエットを繰り返し確実に体重が増えてきました 夜、食欲がなくて夕飯抜きダイエットを始めました。今4日目です。 朝、卵、食パン、ヨーグルト、フルーツ、豆乳 昼、ご飯、スープか味噌汁、メイン料理 間食なしです 筋トレも始めましたが体重に変動がないです このままのダイエット、いつ頃から効果が現れてきますか?

  • 上半身ダイエット

    新しい仕事が決まり、制服を合わせてみるとかなりキツイ。とりあえずそれを着ることになるみたいです。胸周りが一番きついんです。ダイエットを本気でしないといけません。ちょうど一ヶ月前から、家庭用のサイクルマシン30分、腹筋20回してますが、全く痩せません。多分間食、酒が原因です。間食をやめ、夕飯時のビール350mlのみにしてその後の飲食は禁止にして見ます。後、上半身にきくダイエット法ってよく知らないので、教えてください。食事自体の量は普通より少ない目だと思いますので、朝、昼はそのままにして、夕飯を今までの2/3にする予定です。

  • 間食をなくしたい!

    仕事柄どうしても痩せる必要に迫られているのですが、間食が止められません。よく夜八時以降はすべてが脂肪になるから食べない事!といいますよね。ダイエットに成功した方、夜の間食はどうやって抑えていますか?または、夜食べても太りにくい食べ物ってありますか?夜はほぼコンビニなどの外食がほとんどで、安く買えるものはカロリーが高い物が多いので、本当に悩んでます。アドバイスお願いします。

  • 過食症かもしれないです。助けてください。

    僕は2ヶ月間で70kg→63kgにし維持を続けてます。 ダイエットをやめてもカロリー計算の日々がストレスで 週2で過食してしまい吐きもせず後悔が強いです。 僕の過食は主に夜で夕飯のあとに菓子パンなどを 食べてしまいます。今ではがんばって抑えたり しますが、それがまたストレスになり過食です。 最近ではエアロバイクを買ったので食べたら 「これで消費できるじゃん」で食べすぎます。 過食症ではないにしろ治したいです。 どうすれば治りますか?カロリー計算も疲れて でも、計算しなければたくさん食べそうです。 どうすれば治りますか?

  • ダイエット中の食事について

    初めまして。長くて申し訳ございませんが、ダイエット中の食事について質問させていただきます。 私は22歳女性ですが、1年半ほど前から食事制限のダイエットをしてきました。 はじめた頃は身長153cmで50kgありましたが、少しずつ落ちていって現在は44kg~46kgを行ったり来たりしている状態です。 食事内容は 朝:ご飯一膳+野菜+魚などの和食にしています。 昼:油ものなどカロリーの高いものは控え、やはり和食中心で、量はご飯一膳はきちんと食べています。 夜:納豆やサラダや豆腐など油ものや甘いものを控えたおかずのみで、炭水化物は摂取していません。(間食無し、お酒も飲みません) 以前エステに行っていた時に、夕飯をこうするように言われて以来、夕飯に炭水化物を抜くことが普通になってしまいました。 以来夕飯を食べる事=体重増加という恐怖につながり夕飯に炭水化物を一切摂取できない状態になりました。そして現在に至ります。 3食きちっと食べて健康的に痩せるという言葉を聞く度に、今の私の食生活は(夕飯だけですが)とても不安になります。 これからずっと夕飯に炭水化物を抜いて生活していける自身はありません。結婚すればご飯だって作らなければなりませんし、食べる時間だって遅くなるかもしれません。 現在目標体重には達していませんが今の体重を維持できれば良いかなと思っている範囲にいます。しかし夕飯を減らしているにもかかわらず、最近体重が増加の傾向にあります。たまに少し何かをプラスで食べると(早い時間です)すぐに体重が増えてしまい、2kgくらいの変動も当たり前のようになりました。しかしこれ以上食事を削ることもできません。 運動はビリーズブートキャンプを毎日30~60分+半身浴やマッサージなどもしています。 体重を減らすことよりも、夕飯もきちんと食べて今の体重を維持していきたいと思っています。が、夕飯を食べてリバウンドしてしまうのが本当に怖いです。 どのような事でもいいので、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 眠れません

    夜に眠れなくて困っています。 ダイエットをしていて夕飯をごく軽めにしているせいもあるんですが、 布団に入っても眠れないんです。 かといって起きているとなんとなく眠くて、でも布団に戻ると 頭がさえてしまいます。 明け方になると眠くなり日中は寝不足でピリッとしません。 酔っ払うくらい飲むと寝れるんですが、翌朝顔がむくむし お酒はカロリーが高いので・・。(大好きなんですが) 梅酒を就寝前に少し飲んだりしてもだめです。 半身浴すると少しはましだけど、やっぱり3時くらいに目がさめます。 熟睡する方法を教えてください。 ちゃんと寝れないせいか、日中も急に寒気を感じたり 何事にもてきぱきと出来ないような感じです。

  • 体重を5kg減らしたい!!

    ダイエットについて。 去年の3月~9月までにダイエットをして 78kgから63kg ダイエットをした高校生です。 間食や夜はご飯を食べないなど 別に苦になるほど ダイエットしていたわけもなく 楽しくダイエットをしてきました。 もちろん 市販のダイエット食品ではなく 母が作ってくれた夕飯を よく噛んで食べました。 身長が169.2cmで63kg。 約標準体重にまで減らしましたが あと5kg痩せたいです。 アドバイスとかありましたらよろしくお願いいたします。