• ベストアンサー

PC初心者です。エクセル ワードを使いこなせるようになりたいと思い、で

Meltyhotの回答

  • Meltyhot
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

問題集ですが 日経BPソフトプレス発行、日経BP出版センター発売の マイクロソフト公式MCAS攻略問題集 Excel2007と word2007が 分かりやすいと思います。たいして難しくないですが初級を終えて中級レベルの理解力がないと少し難しいかもしれません。 しかしこの本の問題集が分かればMCAS試験は、90%受かると思います…(私的見解なのであしからず)

s-chan1018
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。がんばって勉強してみます。<(_ _)>

関連するQ&A

  • Word& Excel関連のお勧め本

    WordとExcelにに関して全くの初心者です。 少し勉強して人並みに使えるようになりたいと思ってはいるのですが 巷にその手の本が溢れていて、 どれが一番分かりやすく、初心者に優しい本か全く分かりません^^; 一応自分なりに考えた末、 ぶ厚さに(笑)に釣られ 「できる大辞典」シリーズ(?)の「Word2003」と「Excel2003」 を購入しましたがさっぱり。。。。 私には少し難しかったようです(ーー;) お勧めの本がありましたら教えてください。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • エクセル,ワードのグレードアップについて

    こんにちは。 最近,ワード・エクセルの勉強を始めたのですが 家で使っているパソコンには、エクセル・ワード共に 97が入っています。 これをグレードアップするにはどうしたらいいのでしょうか?マイクロソフトのホームページなど覗いて見ましたが、初心者の私にはちんぷんかんぷんでした^^; 新しく,ソフト等を購入する必要があるのでしょうか。 少なくとも2000を使えれば。。と思っています。 また、アクセス・パワーポイントの勉強も徐々に始めたいと考えております。

  • ワードとエクセルの参考書

    今からワードとエクセルの参考書を買いに行こうとおもうのですが、おすすめの参考書はどの本がよいでしょうか。 500円で分かるシリーズのワードとエクセルは立ち読みしました。 できれば実践的で、解説のわかりやすいのがいいのですが、受験の有名な参考書みたいなのってあるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ワードやエクセルの資格。

    ワードやエクセルの技術を身につけたいと思っています。そこでそれらの技術を教えてくれる学校を探しています。 探す方法を教えて下さい。(以下の条件に当てはまるような学校で・・・) ・1年制とか2年制とかではなく超短期間の学校 ・好きな時間に行ける ・学費が安い(国の補助等でタダで勉強できればそれに越したことはない) ・初心者レベルではなくマイクロソフトの認定試験を受けれるレベルまで持ってってくれる技術がある。

  • ワード&エクセル

    word・excelの勉強をしたいのですが、初心者でも分かりやすい本はありますか?? PCはwindow xp word・excel2003です

  • ワード・エクセル等が・・・消えている

    初心者でxpを使い始め、ウイルスに感染し業者に電話等で指示に従いながらウイルスは除去できたのですが、なんだかわけがわからないままの状態で、xpのプログラムの中に入ってあったマイクロソフトってかいてあるワードとかエクセルとかが見当たらなくなってしまいました。ワード・エクセルを使用しなければいけないのですが、どうしたらよいのでしょうか?初心者なので簡単にわかりやすく教えていただきたいのですが・・・。

  • 初心者のワードとエクセル

    ワードとエクセル?がパソコンに入っていません。 購入しようと思いましたが、種類がたくさんあってどれを買っていいかわかりません。 今どき、ワードやエクセル位使えないと・・・と思いまして。 ただ、家で本を見ながら自分で少しずつでも覚える事が出来ればっと考えていますが、パソコン教室などに行かないと自分では無理でしょうか? 何か初心者にお勧めがありましたら教えてください。

  • エクセル初心者です。

    エクセル初心者です。 マイクロソフト検定を受験しようと試験概要を調べたところバージョンの項目がありました。 2007・2003・2002から選択とありましたが自分のパソコンのエクセルは2010とあります。 この場合2007を選ぶべきでしょうか? 初心者なので入口から躓きました。 ご存知の方教えてください。 あと受験に向けてのアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ワードとエクセル

     ワードかエクセルの資格を取りたいと思ってます。普通の人がパソコン教室に行き始めると、資格取得までは大体どのくらいで(何時間くらいで)勉強すればいいのでしょうか?ちなみにワードとエクセル独学でやったところ、ワード50時間、エクセル73時間かかるといわれました。    あと、少し時間がないので、どちらか一つだけをとるだけかもしれません。もし取るとしたら、どちらのほうがいいのでしょうか?このあと、自分が就職する予定にあった資格がいいといいますが、まだそういうことを考えてないので、どちらがいいとか分からなくて・・・。ちなみにワードは比較的簡単に出来たのですが、エクセルは難しくてつまずく事が多かったです(独学で、参考書見たとき)。    あとは、そのパソコン教室は[わかるとできる」というすみやの提携きょうしつみたいです。自分はこれを考えてますが、他のパソコン教室もこれ同様ビデオ学習なのでしょうか?それともここだけビデオ学習なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。  あ、あとこの二つの資格をとりたいといったら「旧マウス試験ワード2002」[旧マウス試験エクセル2002」がありますといわれました。ワードエクセルの場合はこの二つしかないのでしょうか?もしくはこれでいいのでしょうか?

  • ワードとエクセルが使える安いPCは?

    研究室の机に置くために、なるべく安いPCを買おうかと考えているのですが、最低限マイクロソフトのワードだけが使えればよいと考えています(エクセルも使えると嬉しいです)。 安いPCだといくらくらいで手に入りますか?