ポアソン乱数についての質問

このQ&Aのポイント
  • ポアソン乱数について勉強中なので、力を貸してください
  • ポアソン乱数を求める方法を教えてください
  • 乱数を100個作る際に、ポアソン乱数を求める方法が分かりません
回答を見る
  • ベストアンサー

ポアソン乱数について質問です.

ポアソン乱数について質問です. 乱数について勉強中なのですが,このポアソン乱数が今日1日中考えたり調べたりしても分かりませんでした.どうか力を貸してください. [0,1)の一様分布の系列{x0,x1,x2,・・・・}として y0=exp(λ)*x0   y1=y0*x1  y2=y1*x2 ・・・・ として,初めてyn<=1となるnを求めると,nがポアソン乱数になる. たとえばyが, y0=10, y1=5, y3=3, y4=1.5, y5=0.5 ・・・・・ となったとすると,n=5となる. 乱数を100個作るとすると,n=5のひとつは分かったのですが,残りの99はどうやって求めるのですか? どうかかよろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

>乱数を100個作るとすると,n=5のひとつは分かったのですが,残りの99はどうやって求めるのですか? そのやり方でやるなら、 作った{x0,x1,x2,・・・・}をいっったん全て忘れてしまって、 また最初から、{x0,x1,x2,・・・・}を作り直して、また、初めてyn≦1になるnを求めれば、それが2個目のポアソン乱数です。 3個目以降も同様。

lilililililili
質問者

お礼

ありがとうございます. ということはあと99個{x0,x1,x2,・・・・}いるということですね!! 大変そうですけどがんばってみます!!

関連するQ&A

  • ポアソン乱数の証明

    一様乱数を用いてポアソン乱数を求める証明を教えて下さい。 0≦x<1の一様乱数の系列を{x0,x1,...}とする。このとき y0=e^λ・x0, y1=e^λ・x0x1, y2=e^λ・x0x1x2,... によってできる数列{y0,y1,...}においてはじめてyn≦1となるnを求めるとこのnがポアソン乱数になることを証明せよ。

  • ポアソン分布

    {Xj}を同一分布をなす互いに独立なベルヌーイ確率変数列とする(ここで、P[Xj=1]=p, P[Xj=0]=1-p)。SN=X1+X2+・・・+XNを確率変数Xjのランダムな個数N個の和とする。ここで、Nは平均λのポアソン分布をなすものとする。このとき、SNは平均λpのポアソン分布をなすことを証明せよ。という問いに対してなのですが、 Xj の和をとる個数 N がポアソン分布に従って変化するとき、Xj の和の分布を考えればよいことはわかりました。 N 個の確率変数の和が n になる確率は N C n p^n (1-p)^(N-n) であり、和を取る確率変数の数が N である確率はポアソン分布なので e^(-λ) λ^N / (N !) 和が n になる確率は、 確率変数が N=n 個でかつ和が n 確率変数が N=n+1 個でかつ和が n 確率変数が N=n+2 個でかつ和が n ・・・・ で N が無限個まで確率の和を取ればよいので、 Σ(k=0→∞)の{ (n+k) p^n (1-p)^k } と考えたのですが、ここから先に進めません。 おそらく途中で間違えてしまったと思うのですが、ご指摘いただけないでしょうか。

  • 任意の標準偏差で正規分布の乱数を発生させたい

    2次元の正規分布の乱数を発生させたいんですが、 調べたところ、 平均0、分散1の正規分布の乱数の発生方法アルゴリズムが以下のものになることがわかりました。 「Box-Maller法:区間(0,1)の2個の一様乱数x1,x2と2個の量y1,y2との間の変換 y1=sqrt(-2*ln(x1))*cos(2*Pi*x2) y2=sqrt(-2*ln(x1))*sin(2*Pi*x2)」 ここで、平均0、分散0.2の正規分布の乱数を発生させたいのですが、どうすればよいでしょうか? 単純にy1,y2に0.2を掛けるだけでもできますが、これは数学的に正しいのでしょうか?

  • ポアソン分布の導出について

    よろしくお願いします。添付画像にあるポアソン分布の導出過程についての質問です。 画像3行目から4行目にかけて、分母のn^xで分子のn(n-1)‥‥(n-x+1)を割っていると思うのですが、分母n^xのxの数と分子のnの数が一致するのはなぜでしょうか。(理由:分母n^xの数と分子のnの数が合わないと、残り分が余ったx乗分、分母に残ると考えました) 浅学のため、考え方が間違っていれば、訂正かつ例を交えて丁寧に説明していただけると幸いです。ご多忙中かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 確率

    X1,X2,は共に平均値0,分散1の正規分布に、Yは平均値λ(λ>0)のポアソン分布に従う。 X1,X2,Yは互いに独立とするとき Z=min(X1,X2) ((X1)^2+(X2)^2>Y)   0(その他) により確率変数を定める。このときP(Z>0)を求めよ。Yの扱いがややこしいです。 もうすぐテストで勉強しているのですが、先生の下さったプリントには答えしか載っていません。 どなたか教えてください。 答えは、exp[λ{e^(-1/2)-1}]になります。

  • 数学B 数列 センター向けの問題です

    数列{xn}は x1=5,x(n+1)=xn+2 (n=1,2,3,・・・) で定義された数列である。 x2=7,x3=9 であり、 xn=2n+3 である。 次に、数列{yn}は y1=3,y(n+1)=yn+2n+3 (n=1,2,3,・・・) で定義された数列である。このとき yn=n^ア+イn Σ[k=1→n]yk=(1/6)n(n+ウ)(エn+オ) である。 さらに、数列{zn}を x1,y1,y2,x1,x2,x3,y1,y2,y3,y4,・・・ とし、この数列{zn}を x1|y1,y2|x1,x2,x3|y1,y2,y3,y4|・・・ のように、1個、2個、3個、4個、・・・と区画に分ける。すなわち、l=1,2,3,・・・として 第(2l-1)区画にはx1,x2,x3,・・・,x(2l-1) の項があり、 第2l区画にはy1,y2,y3,・・・,y2l の項があるように区画に分ける。 このとき、z199は第カキ区間のク番目の項であるから z199=ケコ である。また Σ[k=200→240]zk=サシスセ である。 解答 n^ア+イn=n^2+2n (1/6)n(n+ウ)(エn+オ)=(1/6)n(n+1)(2n+7) カキ=20 ク=9 ケコ=99 サシスセ=3815 この問題の解き方がわかりません 解き方を教えて下さい よろしくお願いします

  • 二項分布とポアソン分布、それぞれで求まる確率が2倍も異なるのですが

     こちらに計算ミスがあれば、誠に申し訳ありません。  二項分布とポアソン分布、それぞれで求まる確率が2倍も異なるので、困っています。  次のような問いがあるのです。 「くじが当たる確率は1%であり、5回くじを引くとする。当たりが3回出る確率を、ポアソン分布を用いて近似的に計算せよ。」  二項分布でも解けなくはない問いです。  5C3×1%×1%×1%×99%×99%=0.000009801  ところがこれを、ポアソン分布を用いて計算せよとのことですので、  ポアソン分布の確率関数p(x)は、λ(ラムダ)を用いれば、  自然対数の底eのマイナスλ乗と、λのx乗との積を、xの階乗で除した式で表されますので、  (あえて関数式を書けば p(x)=(λ^x)*exp(-λ)÷x! )  λ=0.05を代入し、p(3)を求めればよいわけですから、  p(3)= 0.05^3 × exp(-0.05) ÷ 3!    ≒ 0.000125 × 0.9512 × 6    ≒ 0.0000198  と求まります。  これでは、ポアソン分布を用いて近似的に計算せよと言いながら、求まる確率が2倍も違う点で、とても近似的に計算しているとは思えません。  ポアソン分布の関数式を覚えていないもしくは度忘れした解答者がとりあえず二項分布で解いてみても採点者は一発で間違いと分かるように数値を設定したと考えることもできますが、ポアソン分布の精度が疑わしくなります。  あるいは、こちらの計算ミスがあれば、気づかずにいるミスを直ちに改めたいと思いますので、どなたかお答えを願います。

  • C++言語について

    大学で研究室に配属された友達に勉強の相談をされました。 下の課題なのですが、どのようにプログラムすれば良いのでしょうか? 来年は、留年している僕の番なのでとても気になります。 丸投げで申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いいたします。 (1) 0から20の間の一様乱数を1000個作り、それをヒストグラムにする。 出来上がった分布の平均が10、分散が20÷√12になることを確認する。 (2) 平均値が10の指数関数分布exp(-ax)(0<x)になるように乱数を1000個作り、それをヒストグラムにする。 出来上がった分布の平均値が10に近いことを確認する。 (3) 平均値が5のpoisson分布になるように乱数を1000個作り、それをヒストグラムにする。 そのヒストグラムをpoisson分布関数、及びgauss分布でfitする。 (4) 平均値が10の指数関数分布exp(-ax)(0<x)になるように乱数からサンプルを1000個選び出し、その和を取りヒストグラムにする。 この操作を10000回繰り返す。 出来たヒストグラムをgauss分布関数でfitする。 僕にはもうサッパリ分かりません。。。

  • 論理回路

    2n変数論理関数 fn(x1,x2,...,xn,y1,y2,...,yn)={ 1 N(x1,x2,...,xn)>N(y1,y2,...,yn)の時                 0 その以外 について、以下の問に答えよ。ここで、Nは入力を2進数とみなしたときの数を値として持つ関数であり、N(x1,x2,...,xn)=Σ(i=1~n)xi2^n-iと表すことができる。 問 任意のn>=2に対して     fn(x1,x2,...,xn,y1,y2,...,yn)= x1・y1(bar) + (x1+y1(bar))・fn-1(x2,...,xn,y2,...yn) が成り立つことを示せ。ただし、(bar)が論理否定、・が論理積、+は論理和を表す という問なのですが、どのように証明をすればよいのでしょうか? お願いします。

  • 行列式に関する質問です。

    行列式に関する質問です。 ファンデルモンドの行列式を用いて、「座標平面のn個の点(x1,y1)…(xn,yn)を通る(n-1)次曲線 y=a(n-1)x^(n-1)+a(n-2)x^(n-2)+…+a1x+a0はただ一つであることを示せ。」という問題です。 どの様にして証明すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。