• ベストアンサー

以前に万引きで補導された店になにげなくはいってしまって、店員の方にかな

以前に万引きで補導された店になにげなくはいってしまって、店員の方にかなり睨まれました。六年も前のことでしたのでまさか顔など覚えていないと思っていたので軽率な行動をとってしましました。出入り禁止などはとくにいわれていません。こういう場合でも相手方が警察などにほうこくしたり、会社などに抗議するいこともあうるのでしょうか。またやはりもう謝罪のために店などにいくのはやめたほうがいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114837
noname#114837
回答No.1

出入り禁止にされたのなら、出入りは禁止ですが、 出入りについて特に何も云われなかったのなら、入っても問題は無いかと思います。 が、個人的にはそういう事があったらもう二度とその店には入れませんね。 店員さんが睨んできたのも、そういうことがあったからな訳ですし…。 また、別に店に入ったからといって、何か云われるだとか、 警察に通報されるだとかも無いと思いますよ。一応は"客"ですから。 でも店員同士や店員と店長の間で「○○がまた来た」という話は されるかもわかりませんが、それはもう致し方ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#198951
noname#198951
回答No.3

出入り禁止じゃないなら入店しても何か言われる事はないですが、買うものが決まってるならサッさと買って出るのが一番でしょうね。また万引きしに来たと思われやすいですし。 ただ、私個人ならそういう悪い事をした店には二度と入店しようとは思わないですけどね。 店員にジロジロ見られるのはあなたの過去があるからで、さすがに相手の気持ちを変えるのは難しいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

加害者は軽い気持ちでも被害者は一生忘れない・・・。こういうことです。あなたが大人で十分に反省しているのならお店に謝罪に行くのも筋だと思います。許す許さないは被害者次第ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 以前に万引きで補導された店になにげなくはいってしまって、店員の方にかな

    以前に万引きで補導された店になにげなくはいってしまって、店員の方にかなり睨まれました。六年も前のことでしたのでまさか顔など覚えていないと思っていたので軽率な行動をとってしましました。出入り禁止などはとくにいわれていません。こういう場合でも相手方が警察などにほうこくしたり、会社などに抗議するいこともあうるのでしょうか。またやはりもう謝罪のために店などにいくのはやめたほうがいいのでしょうか。

  • 万引きしてしまい、補導され…

    見ていただいてありがとうございます。 いきなり本題に入るのですが、 私は今高校2年生です。 5日ほど前に、ドラッグストアで初めて万引きをし、 出口でブザーが鳴り、お店の人に見つかりました。 取った物の総額が、\12,000でした。 そのお店では警察に連絡する方針で、警察に連絡され、 補導という形で警察署に行きました。 身上書やら、反省文(?)など沢山紙を書き、 指紋・顔写真も撮りました。 保護者が引渡しできてくれて、 その時 「こんど土曜か日曜に呼ぶからね~」と言われ、 なんでだろう、と思ったのが一つ。 そして、色々調べて見たのですが、 きっとお店は被害届を出していると思います。 万引きでは、地検に送っても、 起訴はされない場合が多いということなのですが この件を地検に送った場合、 不開始という形になる可能性はどれくらいあるのでしょうか? 学校に連絡はすぐは行かなかったようなのですが、 自ら学校に報告して停学処分を受けています。 この2つについて、どなたかお答えいただけないでしょうか? もう2度と、万引きなんかしない!と思いました。 1回目で見つかって、ある意味良かったと考えています。 自分のことばかりですみません お願いいたします

  • 中学生が万引きで補導されました

    中学生が万引きで補導され、警察で取り調べ、指紋(全部の指)採取、口腔内のDNA採取、写真撮影されました。後日呼び出しがあるといって当日は帰されました。その後どうなるのか教えてください。呼び出しは学校の授業時間内でもあるのでしょうか?学校には連絡がいくのでしょうか?お店への謝罪はいつ行けばよいのでしょうか?

  • 万引きで補導。。将来の夢はタレント

    こんにちわ。はずかしいお話しなのですが先日娘が万引きをし警察の方に補導されました。そして娘の将来の夢は芸能界へ入ることなのですがなれるのでしょうか??逮捕ではなく補導されたのですが・・・。相手のお店からは被害届が出ています。なることは可能でしょうか? またもし芸能界に入った場合それがばれることはありますか?? 回答のほうどうぞよろしくお願いします。

  • 万引き、補導、その後。

    この間、親と買い物に行き、少しの間親と離れて行動していました。 そのとき、ただなんとなく(で済む問題ではないのはわかっています。)ペンを万引きしてしまいました。 なんとなく盗ったので周りも気にせず、すっとかばんの中に入れていました。 そして夏休み中で補導員さん達が沢山いる、ただでさえ見つかりやすい状況だったので、勿論店を出るところで止められて事務所に連れていかれました。 そして謝り、ペンのお金を払い警察に行き書類に指紋を押したりして家に帰りました。 そのとき一緒にいた親は店の外で止められたとき、この子がそんなことするわけない、と必死で私をかばってくれ、それから事務所で泣いていました。 その後、もう一度したら少年院行きだということ、他の人にも迷惑がかかること、これからの一生が変わってしまうこと、最後に盗み癖はとてもとれにくい事を言い、もう今後この話はしないから、気をつけるんだよといわれました。 私は親のために何ができるのでしょうか? というよりもまた何も考えずにすっと物を盗ってしまうかもしれないのがとても怖いのまもしれません。 親とも少し気まずいままで、ずっと不安が続いています。 万引き、補導の経験のある人や、何かこんな私にアドバイスなどしてくれる方など、いたら本当にありがたいです。 是非お願いします。

  • 万引きに間違えられても店員を殴ったら正当防衛にならないのはなぜ?

    昨日、実は僕の弟がスーパーに行ったときに店員さんに万引きに間違えられたそうです、そこで弟が店の事務所の中に連れられいろいろと調べられたそうです、弟が万引きをしていなかったを知った店員さんは慰謝料どころか謝罪もせずに弟は頭が来たらしくそこの店員さんを殴りつけ全治1箇月の怪我をさせたそうです、確かに殴った弟が悪いが謝罪も反省もせずに平気の顔で居る店員さんも僕は許せません、また弟は逆に店員さんに治療費を請求され暴行で警察に告発されました。この場合は弁護士さんに話をして思ったんですが正当防衛ならないんですか?有罪になるんですか?弟は今警察に送検されています、弁護士さんは在宅起訴になると言っています正当防衛は難しいと言われました治療費は10万ぐらいだと言われました。どうか弟を助けることはできますか?

  • 万引き

    私は高校1年生の時には万引きして警察のお世話になりました 自分が万引きして警察のお世話になったことは家族以外知りません 万引きしてしまったお店は出入り禁止になりました 出入り禁止になった場所は大型スーパーで友達とかとよく遊びに行ったりしてた場所です。 今までそこで遊ぶのをさせていたんですけども今度友達とそこで遊ぼうと誘われてしまったんですけど…正直に言うべきですかね?ずっとそこで遊ぶのを避けて遊んでいたんですけど…… 言うのも恥ずかしいです。自分がそんなことやったのが自業自得なんですけど……

  • 警察官になりたいのですが、以前補導されたことがあります。

    私はタイトルにもあるとおり以前万引きをして補導されたことがあります。そのときの状況は、お店で発見され、警察官に引き渡された後に交番に連れていかれ、念書のようなものを書かされました。 その後に親に引き渡されるはずだったのですが、親元が遠かったこともあり、まったく連絡もされないでそのまま開放されました。以前から万引きは当たり前のように悪いことだというのはわかっていたのですが、捕まらないという自信から常習的に繰り返していました。 しかしあの時、捕まってから私の中で考えがすべてかわりました。自分が今までしていたことの後悔と反省の念が強くなってきました。本当に今では恥じています。そして、あの時私を補導してくれたことに感謝すらしています。 そして親に連絡をしないでいてくれた事で私は今も親と普通の関係を保てています。 こんな犯罪者だった私が今更警察官になりたいと思うようになってしまいました。私も警察官になり、昔私がしていたようなことをしている子供たちを説得したいのです。 以前、補導された私は警察官になることはできるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 万引きしてしまいました

    中学生です。 今日万引きをしてしまいました。 あるサンドラックでです。 店を出る時に万引き用のブザーがなってしまいました。 走って逃げたんですが、逃げるときに店員さんと目があってしまって、顔を覚えられたかもしれません。 近所なので見つかる可能性は高いとおもいます。 なにで、お店に謝罪に行こうと思うんですけど、親には絶対知られたくありません。 謝罪に行った時、親も呼ばれますか? そのあと、店にいったら、マークされますか? あと、ブザーがなる時は、写真も撮られてるんですか? ちなみに万引きは3回目です。 その店でやったのは始めてです。

  • 万引き→補導→その後・・・

    私は昨日、万引きをして補導されました。 13歳です。 今もすごく反省してます。本当に馬鹿なことをしたと思っています。 親に迷惑をかけた店にお金を払いに行くんですが、どのような感じなのでしょうか・・・ 私は警察で反省文も書かされました。 それなのに、また怒られることになるのでは・・・と心配です。 怒られることが嫌なわけではないのですが、学校に連絡が行かないか心配です。 警察の人は今後2度とやらないでね。と言って親を呼んで返してくれました。 つまり学校には連絡しなかったのです。 この後のことも不安です。 なにかアドバイスのようなものをください・・・ 実体験も教えてくれれば幸いです。

ロール紙がずれて印刷される?
このQ&Aのポイント
  • SC-T5050を2年ほど使用しています。最近ロール紙が印刷中にずれるのか用紙の端が破れたり、紙詰まりするようになりました。
  • 何度かロール紙を設置しなおしたのですがあまり改善されません。何が原因でしょうか?
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る