• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【自転車を押して歩く】)

自転車を押して歩く

take6の回答

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.6

慣れだと思います。 クロスバイクとロードバイクではやりやすさに、違いを感じません。 ただ、ママチャリはかごが付いていたり、ジオメトリーの問題か、 少し難しいです。でも、出来なくはありません。 コツとしては、垂直を維持することです。 少しでも傾くと、傾いた側にハンドルが切れてしまうので、 感じ取って調整してください。 初めて自転車に乗るのと同じで、練習と慣れです。 蛇足かもしれませんが、手放し走行は出来ますか? 感覚的にはほとんど同じですよ。

sunchild12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ジオメトリー説」、「車重説」、そして「慣れ説」 その様なアドバイスをいただいたからには、やはり慣れるまでトライしてみる必要はありそうですね!! 決してほめられたことではないでしょうけど、ロングツーリング等で、ポジションに変化が欲しい時に 手を離して上半身の休憩をしながら走る事はよくあります。 その感覚を思い出しながら、練習してみます(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロードバイクに近いポジションに出来ますか

    クロスバイクにドロップハンドルを付けると言うと そんなものは邪道だとかジオメトリーが違うから意味が無いそうですが ステムを短いものにしてサドルを前位置に移動して更に高くして乗れば ロードバイクに近いポジションにすることは出来ませんでしょうか。

  • 自転車のジオメトリの違い、読み方について

    ロードバイクやクロスバイクなどのジオメトリ表は各メーカーのページにて、車種別に見ることができますが、 質問1.詳しい人たちは、この表から何を読み取れるのか? 質問2.ロードバイクとフラットバーロード、クロスバイクなどを比較した場合、ジオメトリにおける違いはどの部分の数字にでてくるのか? がよくわかりません。 チェーンステー?の長さは各自転車の性格付けによって長さが異なることはわかりましたが、ほかにもジオメトリの表から解ることがあればいくつか教えてください。

  • クロスバイクのドロハン化は小さいフレームの方が

    ロードバイクのホイールベースは1m程度しかありません。 クロスバイクのフレームだとXSサイズ以下になります。 クロスバイクにドロップハンドルを付けてなるべくロードに近いポジションにするには 小さいフレームのほうがいいのではないでしょうか。 フレームが小さくてもステムやシートポストの長さで調整すればいいのでは。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000129&action=geometry

  • ロードバイク推奨サイズより大きいサイズのポジション

    こんにちは。 私の身長は163.8mm股下758mmです。 ロードバイク、GIANTのDEFY2、14年モデルに乗りたいのですが在庫がSサイズ(適正身長165-175cm)しかありません。しかし、私の推奨サイズはXSです。 どうにかして乗れないでしょうか。 試乗してみたところ腕が完全に、というほどではないですがやはり伸びてしまいました。 ステム(80mm)を短くしたりしてなんとかできないでしょうか。 買わないとステムやサドルの高さ、前後など調整はしてもらえないようなので。。 参考までに自転車のジオメトリーのURLを載せておきます。http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000042#geometry 推奨モデルを買うのが一番なのはわかっているんですが、どうしてもこの自転車に乗りたくて、なんとかならないものかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 前乗りと後乗り?

    ロードバイクに乗ってます。 気になったことがあるのですが、 ステムを長く、サドルを前に出した前乗りと、 ステムを短く、サドルを後ろに下げた後乗りの、 メリット・デメリットはどのようなことでしょうか?

  • どちらの自転車に乗ったら良いでしょう。

    現在はドロップハンドルを付けたクロスバイクに乗っています。 自転車自体には何も不満は無くて気に入っています。 但し、ロード乗りに関わると見下され嘲笑され貶される場合が有るので自分もまぁまぁなロードバイクに乗ればそういうことは無くなり不快な思いをすることも無くて良いのではと思います。 しかし、自分としてはロードバイクは特に欲しくも無いし必要でも有りません。 それなら、ロード乗りとの関わり合いは極力避けてドロップハンドルを付けたクロスバイクに乗り続けるという手も有ります。 さて、ドロップハンドルを付けたクロスバイクに乗り続けるか 欲しくも無いロードバイクをわざわざ買って乗るか どちらを選択すればよろしいと思いますか。

  • 自転車で疲れてくると、サドル位置を前へ

     ロードバイクやクロスバイクの一般的なポジションで乗っていると、疲れてきます。  疲れてくると、サドルの位置を前へしたくなってしまいます。  肛門にサドルの尖った先端部分が刺さるくらいの勢いです。    なので、カスタムして、10センチのコラムアダプターでハンドル位置を高くして、サドルも限界まで前に設定しています。    これでちょうどいいかなという具合なのです。そもそもクロスバイクなので、トップチューブがロードより短いはず。  そう考えると、ロードバイクの標準的なポジションで乗るってかなり大変ですよね。  私が頭がでかいので、前傾で顔を前に向けるだけで長時間になると、首もしんどくなってきますし、後方確認も振り返りにくいですよね。  結局私のおちついたポジショニングってシティサイクルですよね。  体力がないやつはやはりシティサイクルに乗るのがベターなんでしょうかね。  

  • 【トライアスロン】バイクについて(シクロクロス)

    ロードバイクでなく、シクロクロスでトライアスロンに出場ができるのでしょうか。 トライアスロンは、51.5km(規模)の大会に出場したいと考えております。 ※手賀沼トライアスロン(千葉県我孫子市)を検討しております。 また、ルイガノのシクロクロスバイクに、ロード用のタイヤを装着することは可能でしょか。

  • フレームサイズ トップ長とステム長について

    ロードバイクのフレームサイズとステム突き出し長の関係について教えてください。 たとえば、 トップ長510mm ステム100mm トップ長530mm ステム80mm のロードバイクがあったとします。 ハンドルとサドルの高さ関係は同じとすると、乗車感覚がどのように変わってくるのでしょうか?

  • クロスバイクにドロップハンドルを付けたら

    クロスバイクにドロップハンドルを付けても フレームのジオメトリーが違うとかでロードバイクにはならないそうですが ロードバイクの走りにはかなり近い走りにはなるのではないでしょうか。