• ベストアンサー

FXの【損切り】について。

FXの【損切り】について。 はじめまして。 FXに興味を持ち始めました。 【損切り】という言葉がありますが、買った通貨が値下がりしても、買った以上の値段になるまで【損切り】をしなければ(何ヶ月または何年かかったとしても)、損をしないということはありませんか? 例えば、【1ドル=95円】の時にドルを買った後、【1ドル=90円】になったとしても、【損切り】をせずに【1ドル=95円】以上になるまで延々と持ち続けていれば(何ヶ月または何年かかったとしても)、損をしないのではないでしょうか? 素人の素朴な質問にお答えいただきたく、お願い致します。

  • 501xx
  • お礼率90% (398/439)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204885
noname#204885
回答No.1

1ドル=90円になった時に損切りをする意義は、この先1ドル=85円まで下げる可能性が95円に戻す可能性よりも高くなったと考えるから、損切りする訳です。そうでなくて、すぐ95円まで戻すだろうと思っているのなら、損切りしなくてホールド(あるいは買い増し)すれば良い。現実はもう少し複雑なケースもありますが、基本的にはそれだけの話です。 その話とは別に、保証金自体が足りなくなってきた場合は、強制決済を避けるための損切りが必要になります。資産の運用効率を高めるために高レバレッジで運用している人は、こちらの方の問題で損切りするケースも多いです。この場合は、レバレッジを低く(極端な場合は1倍で)運用すれば、損切りを回避することができます。ただし、その分資産の運用効率が低くなると言うデメリットを覚悟する必要があります。

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

おっしゃる通りなのですが、95円→90円になって、再び95円に絶対戻るとは言い切れませんよね。 場合によってはどんどん下がっていき、強制決済の値まで行ってしまうかも知れませんよ。 そのような事が起こらないように、多くの人は損切りを勧めているのです。

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.7

一見、そのように思えますが、外国為替の歴史を勉強することをお勧めします。 まずはドル円ではが、固定相場時代は1$=360円だった事はご存知ですよね。 ポンド円では昔は800円台だったそうです。 仮に1$=95円で買って1$=90円になって損切りをせずに長期で持ち続けても1$=95円に戻すかどうかは分かりません。 仮に戻してもその時はスワップポイントを支払う可能性も有り、必ずしも1$=95円まで戻しても損をしないとは言い切れません。 もしも、年間1円以上スワップポイントを受け取ったら住民税の支払い義務が生じます。 一般的な傾向を述べておきましょう。 高金利国の通貨は低金利国の通貨に対して長期的に下落していきます。 ここで言う”長期”とは10年以上と考えて良いでしょう。 ですから、高金利通貨を買った場合はスワップポイントを受け取れるけれども住民税10%を支払う義務が生じます(年間20万1円以上スワップポイントを受け取ったら住民税とは別に所得税も支払う義務が生じます)。 しかし、為替レートは長期的に下落していくので、実質的には住民税支払い分は損をする事になります。 現在のドル円については金利差が少ないので、そこまで神経質になる必要はありませんが、むしろFXでは損切りが出来ないと最終的にはロスカットで終わってしまう事もあります。 特にスワップポイントを大量に受け取っていながら為替差損が出ている時は節税対策も兼ねて損切りも視野に入れる事も考えてみましょう。 ですから、1$=95円で買って、1$=90円になったけれども、1$=95円まで待てばよいと考えるのではなくて、状況を見て臨機応変に対応するのが良い。 状況によっては損切りも視野に入れる事です。 持ち続ける場合は、その根拠は何かをはっきりさせましょう。 私個人的な考えですが、通貨によっては割安だったり、割高だったりする事もあります。 現在は英国ポンドは割安、豪ドルは割高、日本円は丁度よいぐらいと私は考えています。 私だったら英国ポンド建て株式でも購入します。 これは私の考えで有り、最終的な判断は自己責任でお願いします。

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.6

基本的にはそうだが、絶対損しないわけではありません。 理由としては一応まだ金利差がアメリカのほうが上ですが、 アメリカ 1% 日本 6% とかになってしまうと、マイナススワップがつきます。 まあ書生スワップなどノイズ程度なのですが、数年単位だと結構痛いかもしれません。 MC食らう可能性があります。 数年前「スワップ生活」とかのFX本もたくさんありましたが今はそれが できなくなったので見かけなくなりましたね。 それともう1つ、95円で買い、90円になってしまった。 5円耐えられる。 という理屈はかまいませんが、いくらまで想定しているのでしょうか? 80円、70円?1円でも平気だぜ!余剰資金はゆとりがあります。 でもかまいませんが、その場合利益も相当薄くなりますよ。 90円が1円。あるわけないだろ?と思うと思いますが、ポンドの場合250円近くあったのが 130円まで1~2年で下がりました。 こういうのを考えると、今の常識で、まさかこうはならないだろう! という油断はできないということです。 ユーロも少し前は無敵通貨だったんですよ。最強でした。 ドル円についても、120円の衣別に懐かしいとは思いません。 100円割れたときも大ニュースになりしまたが今は当たり前です。 今後は中国元、アジア共通通貨(ユーロのアジア版)もあるので 100円だっていつ戻るかわかりませんよ。 3ヶ月後、あるいは30年後?かもしれません。

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.5

ご質問者が仰っている状況を「含み損」と言います。 当然、計算上の損失なので実際の「損」では無い!とも言えます。 一方で、95円に戻らない可能性も有る訳です。 更に言えば、50円になることも可能性で言えばNOではありませんよね。 また、FXはレバレッジ(証拠金)取引なので、通常外貨預金と同等の1倍で取引することは少ないと思います。 これは、実際には持っていないお金を取引していることになります。 もっと言えば、何年掛かっても「損切り」しないで回復するまで待つ間は、投資している資金は動かせませんよね。 投資をしているのですから、何年も利益を生まない資金を眠らせていては勿体ないです。 適切な損失を出して、適切な利益を獲得するのが投資だと思いますよ。

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.4

答えはYESです。 皆さんのご回答は素人さんにとって難しいと思いましたので、端的に申しますと、損をしすぎると自分が上がるまで待っていたいと思っても取引業者があなたの買った外貨を勝手に売って決済するロスカットという仕組みがあります。当然ちゃんとした基準があります。

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

金利やスワップの負担、あるいは証拠金が不足するなど無ければ 買った以上になるまで待っていれば損はしません。 それをあえてやるから損切りといいます。 損切りする事情はいろいろありますが・・・。

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • arvin
  • ベストアンサー率49% (86/173)
回答No.2

たとえばドル円は1990年には160円でした。その後下落し95年には82円にまで落ちました。その差実に80円です。 たとえば1万通貨買ってていたとしたら最大損失80万円、10万通過なら800万です その後再度98年には148円にまで戻りましたが160円には戻っていません。 他の通貨でも同じようなものです。 そこで問題です。 1、1単位1万通貨で最大80万、証拠金耐えられますか? 2、現在の価格がどの辺りの位置にあるのかなんて誰にもわかりません。ユーロドルは底打ち下と言う人もいれば、パリティ(1ドル1ユーロ)にまで逝くという人がいます。 3、戻るかどうかもわからないのに、その間資金は完全に寝ています。(ちなみにドル円は50円までいくという人もいますよww)

501xx
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FXの損切りについて

    投資というものが初めてで、まったく素人な質問ですがお答えおねがいします。FXに興味があるんですが損切りの必要性がいまいちわかりません。株なら下落して倒産したら紙切れになるんでわかるのですが、為替の場合、円、ドル、ユーロ、などがそうなることはないでしょうから、予想を超える下落があっても決済しなければ損はないと思うのですが。 商品先物のような追証が必要なんでしょうか?

  • 皆さんならFXの損切りは何を選択しますか?

    現在、FXをしています。今年に入って4月までで含み益が900万円→5月中旬までで負けて含み益100万円→5月中旬から先週6月5日水曜日までで儲けて含み益1100万円とジェットコースターのようになっていました。(5月中旬から毎日コツコツ10万円から100万円くらい勝ち続けていました)。そして先週水曜日から損切りミスで1500万円の含み損です。(つまりトータル400万円の損)現在9200万円の保証金があります(1500万円の含み損含む)。現在600万通貨(600万ドル、平均建玉レート96.58円)でドルロング中です(レバレッジ7.27倍、保証金維持率343%)。来週6月17日からどのようにしようか迷っています。(1)株が下がってドルが暴落し始めたら迷わず600万通貨全て損切りし、すぐにドル600万通貨空売り→下がりきったところで即決済。すぐに600万通貨のドル買い(こうすれば値下がりでさらなる含み損は抱え込まなくて良い)(2)とりあえず来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)のまで何もせず様子見値上がるまで我慢する→値上がって95円まで上がれば全て損切り(3)即全損切り決済→来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)まで寝て待つ 皆さんのご意見お待ちしています。他によいアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • FXの損切りについて教えて下さい

    FXの初心者です。10余年の株式投資経験だけが頼りです。昨夜,5月米国雇用統計発表後,1分間で72銭も円高に振れ,その後もどってきたので拾い買いするようにして105円80銭で円をどっと買い,116円はじめで売りました。その後,また105円80銭の円高になったので,またどっと買うと,思惑に反して,さらに円高基調になるので,損切りし,さっきの稼ぎがすっ飛びました。今朝,ドル円見たら104円90銭までになっているので損切りして良かったと思いました。 経済指標の意味は株式投資経験から分かるのですが,どうもこの損切りに対する考え方がよく分かりません。注文が約定した段階で,損切りのタイミングを決めといたほうがよいのでしょうか。なお,私のFXトレードは,パチンコ,競馬,競輪より勝てることと,スリルを楽しみたいので1~2万ドルレベル,どっと買うときは4万ドルと決めて細々とやっています。目標は月3万円のおこづかいの自力調達です。いろんなトレードスタイルがあると思いますが,皆様のアドバイスをお願いします。

  • FXではどちらを損切りすべき?

    FXを初めて間もない初心者です。 損切りについてご意見伺えたらと思います。 この頃のような外貨の下落が激しいときは、評価損益が一気にマイナスになることがあると思います。 例えば、米ドル/円で110円のときに1万単位、108円の時に1万単位買っていたとします。 仮に米ドルが100円まで暴落し、資金追加等の手を打てなかったとします。 そこで損切りをする場合、110円のときに買った方と、108円の時に買った方のどちらを切った方が良いと思われますか? よろしくお願いします。

  • FX説明サイト 損切り

    あるFX説明のサイトで 私の口座には10万円入っているとします。 今回の損切り幅は50銭で2万円までなら負けても今日の利益は確定できるとすると 負けてもいい金額2万円÷損切り幅50銭=4万通貨までなら取引出来る。 そして、50銭下の所に逆指値の注文を入れます。そうすれば負けても2万円で済みます。 という説明で ・50銭で2万円までなら→1単位あたり50銭まで?もしくは最大2万円まで? ・2万円÷損切り幅50銭=4万通貨まで この計算はどうやって成り立ったのか。 というのがわかりません。 ・また、レバレッジ1倍の状態でも、スワップポイントで金利による損がでたら、所持金は減っていくとなると、たくさんもってるほど下手すればマイナス(借金)?になるのでしょうか。 スキャルピングで常に全買い、全売りで取引時以外、保持?しない方がいいのでしょうか。

  • FX初心者です。損切りの幅は?

    FXをはじめました。 おもしろいですよね。 「損切り」がどれだけ大事なことかはわかっているつもりです。 でも、買ったときより、どれだけ下に逆指値を入れておけばいいのかがわかりません。 あまり幅が小さいと、負けてばっかりになる気もしますし、 幅が大きいと損失が大きくなりますよね。 通貨によって異なるとは思いますが、 何円下がったら(または何%下がったら)損切り、 という良い基準があったら教えて下さい。 とりあえず、1円下にストップを入れてあるのですが。 (ニュージー、カナダ)

  • FXで追証の解消のための損切は損の多か少 どちら

    FXで追証が発生して、期限までに 解消するとき 追加で振込みしたく ないので、損のでている玉を損切 するとき、感覚的に損失割合の 少ない方の玉(FXだから通貨のかけあい) を解消していましたが 厳密に計算した 裏づけがないので、正しくはどちらでしょうか 損の少ない方か 多い方か?

  • FXで損することは滅多にないのでは?

    初心者向けのホームページで調べた程度の知識しかないので詳しい方がいたら教えてください たとえば、米ドルを1ドル90円でNドル買ったとします しかし、翌日1ドル80円まで値下がりしたとすると10×N円損してしまいますね しかし、お金は流動的なもので値段は必ずいつか上昇するので1ドル90円以上になるまで待って それから売ったら利益が出るのではないでしょうか? スワップポイントは5%程度毎日頂けるとのことなのでこれでは損のしようがないように思えます 外貨を買ったら一定期間内に売らなければいけない や FX仲介業者に外貨を持つだけで金利を払わなければならない などの制限要素があるのでしょうか? 回答お願いします

  • ああ FXで損切りしてはいけない。FXの真実。

     FXで損切りを繰り返し、損失を重ねている方に、下記真実についてどの様に思うかその意見をお願いします。もし、同意できるとすれば何番が特に腑に落ちましたか(例えば2の(2)など)。損失が出た原因もよろしければ詳しくしお教えください。特に知りたいことは、もし、適切な枚数で損切りをしなかった場合は、どの程度利益になったかです。 1 損切りに関する真実 (1)損切りは、絶対にしてはいけない。そもそも損切りする必要などなかった。 (2)損切りは、資産防衛手段などではない。損切りは、資金管理にとって最悪・無意味な行為。 (3)本当の資産防衛手段は、適切な価格帯で適切な枚数の玉を建て(損切りしなくて済む価格帯とポジション数)、仮に値が下がっても損切りなどせずスワップで穴埋めし、着実に口座資金を増やしつつ、資金に応じて建て玉管理を行うこと。損切りは、本当に、ただの損。意味不明な行為。そもそも、損切りしなければならない枚数で取引するのが間違った行為。 (4)豪ドル円1万通貨の1年間のスワップ約15,000円。10年間で 150,000円。 (5)スワップを有効に使えば10年もすればほぼ為替差分のマイナスを解消できる。為替差分の損失を回復できるから損切りする理由が微塵もない。 (6)あなたの損切りは、あなたが口座を開いたFX業者が反対売買をして儲けにしている。また、繰り返し取引させることによって収入も得ている。だから、FX業者は、損切りを推奨する(推奨しないわけがない)。 (7)損切りを推奨している評論家は、FX業者から様々な名目で費用をもらっているか、あるいは、仕事の関係上FX業者の利益になる発言をしているに過ぎない(不利益な発言をすれば、仕事を乾される)。 (8)損切りを推奨しているインターネットのサイトは、FX業者のアフィリエイト利益を目的としているにすぎない。そのサイトにFX業者の紹介があれば、アフィリエイト利益を得ていると考えてよい。そのようなサイトがFX業者に有利な発言をするのは当然のことである。つまり、損切りを推奨する。 2 勝率に関する真実 (1)FXで価格の上げ下げを当てられる確率は50%というのは、FX業者が顧客(あなた)を騙すための常套手段である。 (2)確かに1回の取引では、確率1/2だが、連続した取引では、(1/2)のn乗となる(nは取引回数)。 (3)僅か10回の取引でさえ、連続して10回勝つ確率は、たったの0.0976%にすぎない。 数式にすると(1/2)の10乗×100=(1/1,024)×100=0.0976% (4) では、連続して100回勝つ確率は、どうだろうか (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) =7.8886091-e31×100  31桁もの数字になる。連続で当てることなどほぼ不可能である。 (5)したがって、あなたは、取引をすればするほど連続して勝てる確率はますます低くなるのであり、敗者への道を突き進むことになる。 (6) (3)~(5)を考慮すれば、全てのFX参加者の9割が負け組みなのは当然である。むしろ少ないくらいだ。 (7)以上のように、連続して勝つ確率はますます低くなるのであるから、取引回数が増えればそれに伴い損切りの回数はますます増えることになる。したがって、損が嵩むばかりで、確実に資産は減り続ける。 (8)それでもあなたは、FX業者から騙され続け損切りを続けますか。 (9)ところで、あなたは、連続して勝たなくても良いと考えるかもしれない。しかし、たった1回の負けがサブプライムショック、スイスフラン大暴騰のような事態と重なったとき、あなたは多額の損失を抱え市場を退場することとなる。1回の負けを軽くみるべきではない。軽く見たからこそあなたは、市場で勝てないのだ。 3 ここで、あなたは、疑問に思うかもしれない。だったらなぜ、連続して負け続けるのか。 (1)FX業者が行っている情報操作の真実 連続して取引で100回勝つ確率が、 (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) =7.8886091-e31 ならば、「連続して取引で100回負ける確率」も7.8886091-e31 と考えるのは当然である。しかし、現実は、そうではない。なぜか。 (2)それは、FX業者または、その関係者が「損切りすべき」との「嘘情報」を社会に蔓延させたことが主な原因となっている。 (3)そもそも、あなたは、資金管理と建てる枚数をコントロールできてさえいれば「損切りなどする必要は微塵もなかった」のである。 (4)しかし、FX業者またはその関係者は、「損切りすべき」との「嘘情報」を社会に蔓延させることにより、「市場参加者に、それを信じ込ませ」、「本来する必要もない損切り」を意図的に市場参加者に繰り返させることにより、「連続して100回負ける確率を修正する工夫をしてきた」 (5)あるときは、「セミナーを使い」、あるときは、「FX評論家を使い」、あるときは、「書籍」を使い、あるときは、「インターネット」を使い、こと在るごとに「損切りを推奨し、市場参加者が負け続けるように」意図的に仕向けてきた。 (6)悲しいことに、損切りを繰り返してきたあなたは、「まんまとFX業者に騙され続けてきた」のだ。もし、この事実について、論理を無視して否定するなら、宗教に洗脳された人と同じく、洗脳された度合いが深い。これは、とても悲しいことだ。 4ストップロスに関する真実 (1)ストップロスを絶対に置いてはいけない。 (2)あなたが口座を持っているFX業者には、あなた方顧客のストップの位置が全て見えている。 (3)チャートは、インターバンク市場を参考に「FX業者とその業者の顧客との間」(つまり、あなた方とFX業者との間)にのみ成立する「偽ものの市場」である。(このことは、契約締結前書面に書いている。) (4)それゆえ、各業者によりチャートの動きが異なるのは当然のことであり、 (5)したがって、あなたが口座を持っているFX業者はストップ刈りをすることなどいとも容易いこととである。 (6)それでも、あなたは、ストップロスを置きますか。 5 FXで勝ち続けるための真実 (1)連続して100回勝つ確率は、 (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) と先ほど書いた。 (2)しかし、これは、連続した勝負に「時間軸」と「双方向性」に因子を加えていない。 「時間軸」=ナンピン 「双方向性」=両建て FXで勝ち続けるには、「時間軸」と「双方向性」の両因子を味方につけることが必要となる。 (3)数式で簡単に説明する。 (4)チャートの上昇をA、下降をBとすると 片建てで、連続して100回勝つ確率は、AかBかをどちらかを必ず選択しなければならず、つまり、1/2が基本数字となるから (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) となるのは確かである。 (5)しかし、「時間軸」=ナンピン、塩づけを有効に使うと、いずれは正解の領域に達し勝ちを選択できるから、AはいずれBの領域にいくのであり勝つ見込みが高い。 (6)次に「双方向性」=両建てを使うと驚くべきことになる。 (1/2)の100乗は、 両建てが売り買い両方の玉を持つことから、A、Bの両方を常に選択できるから、(AとB)/(AとB)となり基本数字は2/2となる。 よって、(2/2)の100乗となり、結局は、(1/1)の100乗=1 つまり100%の勝率となる。もちろん両建てする価格帯が問題なのは承知している。 (7)だが、このナンピンと両建ては、FX業者にとっては、「連続して100回負ける確率を修正する」上で非常にまずい事態になる。「どうしても、これをさせたくない。」 (8)もうここまで読んできた方には、お分かりであろう。そう「情報操作を使うのである。」 (9)そこで、「ナンピン、塩づけ そして、両建て」にネガティブなマイナスイメージをFX参加者に植え付け、「ナンピン、塩づけ そして、両建て」をなるべくさせないようにする。 (10)あるときは、「FX評論家を使い」、あるときは、「書籍」を使い、あるときは、「インターネット」を使い、こと在るごとに「ナンピン、塩づけ そして、両建て」をさせないようにしている。それほどまでにさせたくないのだ。 (11) インターネットでは、「ナンピン、塩づけ そして、両建て」がFXで有利であるとの書き込みを見つけると必ず否定する者が現れる。 (12)その格好の例が2ch の「両建て手法」である。グーグルで検索して書き込みの内容をチェックして欲しい。2chの情報を意図的に工作する会社のあることはご存知だとは思うが、これら業者の書き込みと思われるものが多数見られる。 「両建てを否定するため、同じフレーズが繰り返されていることに気づくことと思う。 (13)「ナンピン、塩づけ そして、両建て」が勝利の正しい道である。うまく使いこなせ。悪あがきこそ、勝利への道である。

  • 損切りすべきか?

    FX暦3ヶ月未満です。 保有ポジション 全て 米ドル・10000通貨量・ロング・取引会社FXオンラインジャパン 113.50 含み損-18400 114.30    -26400 116.75    -50900 117.43    -57700 ナンピンばっかしていたらこんな結果になってしまいました。 現在のレートが111.66で 証拠金残高 936,634 証拠金有効残高 783,234 維持証拠金額 446,640 余剰金額 336,594 生活費を取り崩さず借金もせずほったらかしている貯金があと50万あるので 追加投入できなくもないですが、一回損切りしたほうがいいでしょうか? 損失額は153,400円です。(スワップは考慮しない) あと初歩的な確認ですが ポジションが4つなので 1円下がるごとに4万円の損失と言う認識であってますか? なので現在の余剰金額が33万なので8円の下落(103円当たり)までなら耐えられる。 50万投入することによって、約20円の下落(91円当たり)までならもち堪える。 であってますか? こんなことを聞いている自体FXに手を出すなと言われそうですが何かご意見いただきたいです。 いろんな情報を見ていると「70円まで下落するのは確実!」など書いてあり怖くなりました。 これからは早めの損切りを心がけます。 よろしくお願いします。