不動産代理契約とは?

このQ&Aのポイント
  • 不動産代理契約とは、他者の代理人として不動産取引を行う契約のことです。
  • あなたが兄の代理人として契約を結ぶ場合、あなた名義の銀行口座が必要になる場合があります。
  • 保証人の代わりになるため、兄に代わって契約ができる可能性がありますが、リスクも存在します。
回答を見る
  • ベストアンサー

不動産代理契約とは?

不動産代理契約とは? 兄にアパート入居の保証人を求められましたが、兄は以前に自己破産していることより契約が出来ず、不動産屋(エイブル)の指示で、私が代理契約を結べば契約可能といわれました。また、家賃の引き落としは、私名義の銀行口座である必要があるので、私名義の銀行口座をつくり、通帳を兄弟に送るよう指示されました。こういった代理契約はありでしょうか?また、私名義の通帳を、兄とはいえ渡してしまうことのリスクはないでしょうか? 最初に保証人の話しがあったときは印鑑証明といわれ、代理契約では、住民票と通帳と言われました。 エイブルという会社、そして代理契約というもの、どういったものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

代理契約とは言ってますが、本来はそんなものはありません。 そのエイブルが契約を取りたいために無理やり契約させようとしているものと思われます。家主さんが承諾しているとも思えません。 お兄さんに通帳を渡すことがリスクではなくて、お兄さんがその通帳に入金せずに家賃の引き落としができず、あなたにその責任がかかってくる事がリスクです。 お兄さんのためにそこまでするのかどうか?よく考えてください。

その他の回答 (2)

  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.3

あなたがすべての責任を負います。(代理契約なんて言葉はないです。) あなたが契約者ですが、兄があなたの通帳であなた名義で支払います。 実際住む人は兄ですので、大家に見つかれば契約違反になるでしょう。 人を騙して契約することと同じです。 お客さんにそんなことを勧めるとは、とんでもない会社ですね。 エイブルには関わらないほうが身のためです。

回答No.2

お兄さんにも困っちゃいますが、エイブルも相当ですね…。 代理というか、実質あなたが契約者です。 お兄さんが家賃の支払を滞った場合、あなたが滞納したことになります。 もちろん、退去する時も、お兄さんがだらしなく部屋を使っていれば、いろんな修復義務の支払もあなたに回ってきます。 へたすると、契約した人と違う人が住んでる(契約違反)とも言われかねません。 リスクを考えたらキリがないですが、メリットはあなたにはありません。

関連するQ&A

  • 通帳がない場合の契約

    ソフトバンクからAUへ乗り換えをしようと思っているのですが、乗り換えるついでに僕名義で契約をしようと思っています。 まだ未成年なので親の同意書などが必要なのはわかったのですが、引き落としの支払先で悩んでいます。 一応全然使っていない口座もあるのですが、主に使っている口座がセブン銀行なんです。 なのでセブン銀行で契約をしたいのですが、引き落としの際は通帳と届出印が必要と書いてあります。 ですが、セブン銀行は通帳もないですし口座を作る際に印鑑等も押してません。 そこでお聞きしたいのですが、契約する時に引き落としでセブン銀行で契約する事は不可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • 不動産代理契約について

    不動産代理契約について 自己破産した兄弟がアパートの契約をできず、私が代理契約をすることになりましたが、この代理契約とは何なのでしょうか?契約の主旨と責任の範疇を教えてください。

  • 不動産売買契約 代理人

    不動産売買契約で売主の代理人の場合、多くのホームページで代理人の印鑑証明書とその実印が必要とされていますが、実務従事者の方どなたかその理由を教えてください。なぜ売主の委任状と売主の印鑑証明書では足りないのでしょうか。

  • 不動産の売買の代理契約書

    このたび私のおばあちゃんが不動産の土地を持っていて私がおばあちゃんの代理人になって売買契約を致します。(正式におばあちゃんに印鑑の押した代理人の委任状)をもらっています。 この場合売買契約書は私の署名と押印だけでいいのでしょうか?はじめての事ですので何か注意する点などありましたら教えて下さい。

  • 代理人の認印での契約は有効?

    不動産売買の契約書のことで教えていただきたいのです。 自宅マンション(主人名義のものです)を仲介で売りに出しまして、買主さんが見つかり、近々その方との契約の運びとなりました。 ところが売主である主人と、買主さんとの双方で、日程の都合が合わず、売主の妻である私が、主人の代理人として契約をすることになりました。 私は、印鑑登録をしておりません。 契約書は、私の認印を押して契約して問題ない、と仲介の不動産屋が言うのですが、本当にそれで問題ないのか少し不安が残ります。 代理人の認印でもちゃんと契約が成立するのでしょうか。 成立したとしても何か、売主、または買主に不利益が生じることはないのでしょうか、教えてください。 契約書には、主人の実印の印鑑証明と、主人が私を代理人とする主旨の委任状を添付することになっています。 よろしくお願い申しあげます。

  • 不動産契約書について

    家主の代わりに質問します。 不動産会社が提出した契約書をみますと、不動産会社の事務員の筆跡と 借主、保証人の筆跡が同一になっています。 借主の印鑑はありますが保証人については印鑑もありません。 住民票等もありません。 こういう契約書は有効なのでしょうか? 何かあったら不動産会社が責任を負うという意思表示でしょうか?

  • 不動産購入の際の代理人契約について

    外国人の友人がアパートを購入することになったのですが、友人には日本に住民票がなく、ビザも持っていないので、購入の際に代理人として不動産屋で契約して欲しいとお願いされました。 その理由は、友人がいつも日本におらず、電気、ガス、水道や電話・インターネットなどのサービス開始を友人ができないため、今回急ぎで代理人としてその作業を手伝って欲しいとのことですが、そのためには印鑑証明を持って来て、契約する必要があると不動産会社から言われました。 なぜ電気やガスなどの接続を手伝うだけで印鑑証明を伴う代理人契約が必要なのかよくわからず、そのまま契約してしまってもいいのか不安に思っています。 そういった契約形態があるのでしょうか。契約の責任の範囲が良くわからず困っています。 どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します

  • エイブルでの契約時の『ジャックス』って何なのですか?

    今日エイブルで賃貸の仮(?)契約をしてきたのですが、本契約書は出さずに『家で契約書を落ち着いて読んで納得してから書いてきます』と言って帰ってきました。 その後、親など他人の目線で見てもらったのですが、そこでズバッと一言。エイブルは契約上、「エイブルメリットプラン申込書」と言うものを提出しなければならず、そこに連帯保証人の記入欄や印鑑証明書まで取って来いと言う指示があるのですが、審査やエイブル全体の集金をする会社として株式会社ジャックスと言う会社が設定されているのですが、『何で不動産の契約でクレジット会社が出てくるの!?』と言われ、何も返せませんでした。『そう言うので個人情報やピンハネや…』と言う不安です。 それはご尤もだとは思いますが、それは別として、確かに不動産契約でクレジット会社が出てくるのは気になります…。 コレはどう言う事なのでしょうか?確かに言われれば言われる程怪しく見えてきます。 ご回答下さる方がいましたら、よろしくお願い致します。

  • 不動産購入の際の代理人契約について

    私の外国人の友人には日本に住民票がなく、ビザも持っていませんが、今回アパートを購入することになりました。 しかし友人がいつも日本におらず、電気、ガス、水道や電話・インターネットなどのサービス開始を自分でできないため、今回急ぎで代理人としてその作業を手伝って欲しいとのことですが、そのためには私が印鑑証明を持って来て、代理人契約する必要があると不動産会社から言われました。 なぜアパートの電気やガスなどの開設を手伝うだけで印鑑証明を伴う代理人契約が必要なのかよくわからず、そのまま契約してしまってもいいのか不安に思っています。 そういった契約形態があるのでしょうか。契約の責任の範囲が良くわからず困っています。 どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 自己破産後の賃貸契約について教えてください。

    自己破産後の賃貸契約について教えてください。 母?兄?私の3人が自己破産して4年位になります。 現在私は水商売をしていて近々職場を変わろうと思い少し遠くになるので賃貸契約をしようと思っていますが?契約出来るものでしょうか?(やはり水商売です) 家賃は4万前後の古いお部屋を…と思っているのですが、水商売ですし無理なのでは?と思い、兄名義で契約してもらおうと考えてます。 仕事はきちんとしていますが兄も破産しているので不安です。 このような場合契約は無理でしょうか? 事前に自己破産した事を不動産側に伝えなければいけないのでしょうか? 保証人に関しても家族がなる事は出来ますか? 兄名義で契約したとして、その保証人に私はなれますか? ちなみに母は主婦で父は自己破産していませんが籍を残したまま家を出たので居ません。 ご存知の方、経験のある方、どうぞ宜しくお願い致します。