• ベストアンサー

交通事故を起こした車の部品を取り出せるか?

交通事故を起こした車の部品を取り出せるか? 車どおしの接触事故を起こした場合、車のボディーがへこんだ場合、廃車にするのを決めた後でコンポやHIDなどの部品を取り出してもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

あなたに所有権があるうちはご自由にどうぞ。

noname#127786
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#147110
noname#147110
回答No.3

単純に答えるなら、 事故をしようとどうだろうと、売却するまでは自由、保険やローンが絡んだ場合は別

noname#127786
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

全損となった場合、その車の所有権は、全損に対する賠償を行う所に移ります。 接触事故でとなれば相手の保険会社になりますので、相手の保険会社に無断で装備をはずしていけば、窃盗になります。 最近は保険会社も景気が悪いので、結構うるさく言う会社もあるようですよ。 はずしたりしたら、「その車をいくらで買い取れ!」と言う様なことを言ってくる場合もあるようです。

noname#127786
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故とお国柄

    まず私の個人的なイメージですが・・ 日本人は交通事故に対する意識が(ネガティブな意味で)異常に高いと思います。 一方、外国では寛容だと思います。 もちろん事故の規模が大きくなるにつれてこの差は縮まってくるとは思いますが、そんなに大きくない接触などでもやれ示談だやれ慰謝料だやれ保険だとけっこう色々とやることが発生しています。 正直、人的な被害がなくて、車がちょっと凹んだけどちゃんと動くくらいなら謝ればそれでいいんじゃないかと思います。 中国などでは交通量が多いのもあるでしょうが、接触や衝突は日常茶飯事だと聞いたことがありますし、アメリカでも(あくまでジョークとして)友人の車に後ろからドンッってあたり、それに対して友人が笑って受け止めるなんてエピソードもあるようです。 それにアメリカ車は衝突することを前提として車体をデカくして、ボディを頑丈に硬くしてます。 で、実際のところですが・・ やはり日本人の事故にたいする意識はナーバスなのでしょうか? それとも、私が考えてるよりも世界的にそう差はないのでしょうか? 海外の交通事故に詳しい方、教えてください。

  • 交通事故の被害者

    最近 車同士の交通事故に遭いました 相手が赤信号で横に衝突されました もちろん100;0だったんですが通勤にいつも使っていた車が廃車になりました その車は古い車だったんですが半年かけて自分でコツコツ直してようやく乗れるようになった車だったんです 部品その他で50万くらいかけたんですが(領収書などはありません) 相手の保険屋は20万しか出せないと言って話しもしてくれません それで買えればいいのですが古いのでなかなかなく その金額では買えませんし 他の車を買うお金もないので困ってます 何かいい方法あればどなたか教えてください

  • 車の自損事故で外れた部品が近くに駐車してあった車にぶつかり、傷がついて

    車の自損事故で外れた部品が近くに駐車してあった車にぶつかり、傷がついてしまいました。 今回のようなケースでは、「電柱・建物などとの衝突や接触(単独事故)」になるのでしょうか、それとも相手の車があるということで「車やバイクとの衝突・接触」になるのでしょうか? 加入している車両保険は車両対車両+限定Aというもので、「電柱・建物などとの衝突や接触(単独事故)」は補償の対象外ですが、「車やバイクとの衝突・接触」は対象になっています。 「車やバイクとの衝突・接触」として処理される場合、自分の車も相手の車もどちらも補償の対象になるのでしょうか?

  • 交通事故について

    先月交通事故があり相手といろいろともめており保険会社が事故証明を取り付けたのですが停止車両に後ろから突っ込まれたのに関わらず接触のとこに丸をつけられておりそのため話が余計にややこしくなってしまってます。 停止車両に突っ込んだ場合でも追突ではなく接触に丸をつけられるものなのでしょうか? もし、普通は追突に丸つけられるものでしたらその事故証明は内容訂正してもらえるんですかね? 事故があったときの最後まで一部始終を見ていた証言者と一緒に車に乗ってた同乗者が停止していたことを証言はしてくれるんですが…。 早急な回答お願いします。

  • 【交通事故の法律相談】車をローンで買いました。

    【交通事故の法律相談】車をローンで買いました。 頭金3:車ローン7で購入してすぐに交通事故を起こして廃車になりました。 そのときの事故処理の車のローン会社の負担割合ですが、 このときの車の所有権は自分3、ローン会社7なので、交通事故で廃車になった場合は3割を自分の負担で支払って、残りの7割の所有権はローン会社なのでローン会社の支払いになるのでしょうか? 自分は3割払って、車のローン会社が7割払ったあとにローン会社から7割の請求書がくる? それとも10割事故処理費用を自分が払う必要があるのでしょうか? 自動車保険会社ではなく自動車ローン会社の話です。

  • 既に破損している車との事故について

    先日、自動車同士の接触事故をおこしてしまいました。 只、接触した車は既に他の車との接触事故を起こし、その反動で私の車に接触したといった状況です。 私の車に当たったのは、最初の接触によって破損していた部分(ミラー程度)なのですが、これの修理費用はどのような扱いになるのでしょうか。 通常の修理費用になるのか、破損した部品の価値(あるのか疑問ですが)の費用になるのか。 過失割合が0:10ならいいのでしょうが、それ以外の場合どうなるか教えてください。 (私の車も動いている状況でした)

  • だいぶ前の交通事故の車の修理代

    おととしの大晦日に 知人が私の車で交通事故を起こしました。 私はその際同乗していませんでした。 車の修理代に80万程度かかるとのことでしたが、 知人は50万なら払えると言い、 それを受け取り 結局その車は廃車にして新しい車を買いました。 もうだいぶ前の話なのですが、 残りの30万を今請求することはできるでしょうか?

  • 交通事故のことで教えてください

    交通事故に逢いました。飛び出されて避けきれず衝突、車は廃車二週間の通院、2:8でしぶしぶ納得、まではすんなり進んでいたのですが、2ヶ月経ってもいまだに代車なんです。保険屋の代行をしている車屋に聞いてもちょっと待って、としかいいません。これは普通なんでしょうか。ルシーダの代車が軽四なのは2:8の事故では普通なんでしょうか。ちょっとってどれくらいかわかる方教えてください。

  • 交通事故

    先日交通事故をしました 事故の内容は後方に車が来ているのを知らずに私がバックをしたらぶつかったというものです。 速度も出ていなかったのでボディーに少し傷が付いたぐらいです。相手の方も怪我などはしていません。 結果的に示談ということで数千円を手渡し、終わりました。 こういった場合でもやはり警察に行ったほうがいいのでしょうか?トラブルが怖いので・・・ こういったことでトラブルなどが発生することはあるのでしょうか?

  • 交通事故の保険

    10対0の交通事故、加害者側が廃車状態になった場合は保険で新しい車を買えるのですか? 被害者側が廃車になった場合加害者側の保険ですべてもとどおりですよね? 用は保険に入っていれば被害者側は1円もださなくてよいのですが、加害者側が自腹金をはらうケースはあるのでしょうか?

PX105無線LAN設定がよくわからない
このQ&Aのポイント
  • PX105無線LAN設定について詳しく教えてください。
  • EPSON社製品のPX105の無線LAN設定についてわかりやすく解説してください。
  • PC105の無線LAN設定方法を教えてください。
回答を見る