• 締切済み

 朝いつも同じ時間に大便が出る方法教えてください。

 朝いつも同じ時間に大便が出る方法教えてください。  44歳の男性です。健康面に全く問題はなく便秘ではないのですが、朝うんこがいつもとぎれとぎれで出るので困っています。今までの職場では自由にトイレに行けたので問題はなかったのですが、その仕事も契約終了でやめざるを得なくなりました。  こんどする仕事で自由にトイレに行くことができれば問題はありませんが、そう都合よくいくわけでもないと思います。食事は三食しっかりとっています。好き嫌いはありません。副食もなるべくバランス良くと心掛け自炊しております。タバコは全くすいません。飲酒は週三・四回くらい。発泡酒をかなり飲んだ次の日は特にトイレの回数(大便)が増えてしまいます。興和株式会社の”ザ・ガード”という薬を飲みましたが、効果はあまりありませんでした。どなたか、いい方法を教えていただけないでしょうか?どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hoimi
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.3

あまり薬を使うのはおすすめではありません。たとえそれが漢方であってもです。 一時的になおればよいのであればともかく、根本的になおしたいなら体質改善をおすすめします。 食事内容はどうですか?肉類をひかえ、繊維の多い野菜をとるとよいようです。 私の場合は、玄米食に変えてから、ものすごくきもちのよい便が出るようになりました。 便をした後の腸の凹み具合が爽快です。 長岡式酵素玄米というのが特におすすめです。これは炊き方を教わるだけです。 無料の講習会があります。くわしくはこちらにゆずります。   http://agri-1.com/mylife/k-genmai.html   http://www.n-kousogenmai.co.jp/ ただ、玄米も体質に合わないかたもおられるようなので(下痢になるとか)無理をなさらないように。 (好き嫌いとか手間であるとかは別です) マクロビオティックやベジタリアンを研究されるとよいと思います。 あと、浄水された水(30度ぐらいのぬるま湯)をたくさん飲むことです。水分ならなんでもいいわけではなく、お茶では代用になりません。 ミネラルウォーターでなくてもよく、浄水器で浄水された水でOKです。綺麗であれば水道水でも。 1日2リットルが理想です。水分が足りなくても便秘になります。    最後はコーヒー浣腸です。、腸をキレイにして便秘の改善方法としても用いられています。    http://www.d-hourenso.com/coffee/detail.html    腸内洗浄器具 スリムエネマ ドクターコーヒー 家庭用腸内洗浄     http://www.youtube.com/watch?v=sq6U0GB2GmE 実は私も便秘症でいろんな薬を飲んでいましたが、いきついたのは、 これら(野菜中心・玄米・浄水された水・コーヒー浣腸)です。 いまはこの習慣があるので、まったく便秘しらずです。また血液が浄化されるので ガンなどの成人病にも縁遠いですし、一石二鳥ですね。 便秘のおかげです。

327892
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。食事療法に関しては、わたくしもいろいろ調べまして、かなり解決済みですが、わたしは肉類は、あまり食べません、具体的には、二日に一度くらい100g程度でしょうか?、その程度です。魚は好きで、毎日食べております。イワシの丸干しは安価でだいたい毎日いただいています。野菜類に関しても、常時、冷蔵庫の中に常備菜(今のところは大根葉)もあり、海藻類の酢のものも大好きで、ワカメは毎日摂取しています。。昆布もだしに使っていますから、栄養摂取に関しては、おそらくは大丈夫ではないでしょうか?さらに、今は朝食に、ほとんど毎日、玉ねぎと、納豆と、ニンニクとみそ入りのスパゲティを食べています。何でなんでしょうかね?    運動もしています。週二回は 30分以上の運動もしており、身長163センチ、体重59キロです。体脂肪率は、測っておりませんが標準(18%~13%)よりはかなり低いのではないでしょうか?  玄米食事療法、ではないかもしれませんが、おおよそ、そのようにとらえててます。その食事療法も、完ぺきではないようですから、今は、もう少し、いろいろ調べてやってみたいと思います。回答ありがとうございました。

  • okyo3
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

朝目が覚めて起きあがる前に、息を吸い込んだ時にお腹をへこませ、息を吐く時にお腹をふくらませます(腹式呼吸の逆パターンです) これを5分ほど行うと、腸の動きが活発になってトイレに行きたくなる、筈です。

327892
質問者

お礼

 ありがとうございます。腹式呼吸の逆ですか?腸の働きを活発にさせる方法が有効なのですね。また自分でもいろいろ調べたいと思います。

回答No.1

食事は決まった時間にとる、 就寝時間、起床時間も規則正しくする、 同じ時間にトイレに行く(便意がなくても) 以上のことを続けてみてはいかがでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう