• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:追突されました。)

追突されました。賠償や慰謝料はどうなる?対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 今日通勤中に後ろから追突されました。加害者は前方不注意を認めているため、車の修理費用は相手の保険で全額補償される見込みです。しかし、自身の損害や慰謝料については何も補償がない可能性があります。明日の相手の保険会社との話し合いでは、保険会社の示談書には慎重に対応する必要があります。
  • 追突事故で首が痛いため、医者に行きましたが大きな問題はないようです。車の修理については相手の保険で全額補償される見込みですが、自身の損害や慰謝料については何も補償がない可能性があります。相手の保険会社との話し合いでは、示談書には十分な検討をする必要があります。
  • 後ろから追突された事故で、加害者が前方不注意を認めており、車の修理費用は相手の保険で全額補償される見込みです。ただし、自身の損害や慰謝料については補償がない可能性が高いです。明日の相手の保険会社との話し合いでは、保険会社の示談書には注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

過去の経験から・・・・ 今回の場合、まずは質問主様のお怪我の具合にもよりますが、「ちょっと首が痛い」との事なので、 警察に診断書を提出し「人身事故扱い」にしてもらった方が良いでしょう。 一応、相手の保険会社の担当にもその旨を伝えた上で提出した方が後々揉めることが無いと思います。 慰謝料ですが、私の過去の経験から申しますと「通院1日に対し〇〇〇〇円」といった感じで 示談の時にまとめて慰謝料として支払われました。 その時に、病院に通院するのにお仕事を休んだり、遅れていったりした場合はその分の休業補償として 時給換算で請求したと思います。 それも相手の担当者に聞いてみて下さい。 次に、あなたの車の自動車保険にも当然任意保険が掛けられていると思うのですが、 「搭乗者傷害」には入っていますか? もし入っているのなら、そちらからも一時金としていくらか支払われますよ。 普通、事故で保険を使うと満期後の等級について心配される方が多いのですが、搭乗者傷害の場合 「ノーカウント事故」として扱われるので次回更新の時も事故が無かった事として等級も1等級 上がります。貴方の保険の担当者に問い合わせてみてください。 では長くなってしまいましたが、どうぞお大事になさってください。

tammymse
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 自分の保険から「搭乗者傷害」で少しですがお金が出るようです。 担当者に電話してよかったです。

その他の回答 (2)

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

昨年の年末に追突をされました! その時の経験をお話します。 まず、警察の現場での聴取があった後、自分の保険会社に電話しました。10:0の場合は何もできないそうですが、いろいろ情報を頂きました。 それから、相手方の保険会社から連絡がありました。その時、修理先の手配、代車の手配、病院の手配などしてもらいました。何をするにも、相手方の保険会社さんに伝えてから行動しました。なので、一切支払いはありませんでした。 御本人さんの通院を出してもらうには、きっと、人身にする必要があると思います。 私の場合、通院日数に応じて頂きました。(リハビリの通院・交通費も含まれました。) それから、示談が成立した後、自分の保険会社に申請したところ、通院日数に応じて別の保証金を頂けました。 スムーズに済むといいですね。

tammymse
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.1

まず事故をおこした時に警察は呼びましたよね?その時はあなたはまだクビの痛みなどを主張していなかったということですか? もしそうであるなら、警察は物損事故と処理しているはずですからあなたの怪我に対する補償はありません。あくまで事故とは関係ない怪我となりますから。 もしその怪我の治療費や慰謝料などを請求したいなら、その時事故処理をした警察署に出向き人身事故扱いに変更してもらわないといけません。当然医者の診断書が必要です。 その後、相手の保険屋と話し納得のいく金額での示談をすればいいでしょう。

tammymse
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

tammymse
質問者

補足

さっそく回答ありがとうございます。 補足ですが 警察に後日医者に行ったかどうか連絡することになってます。 警察で物損が人身の判断をしていただけるようです。 (警察の担当者の名刺はいただいてます) 慰謝料がほしいときは人身にしないといけないのですね。 診断書は用意できてます。 今日の治療費は相手の保険会社から支払ってもらいました。 ぜんぜん無知ですいません。こういう回答いただけると助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう