• ベストアンサー

ネジ部にオイルで錆を防ぐ?

ボルトとナット部分にオイルを塗っておくと 錆びないので何年たっても簡単に外せるという 噂を聞いたのですが本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

えっとね・・・・・(汗) 「オイル」の「質」によります。 オイルと一口に言っても、その用途は多種多様で、 使われるオイルによっても効能が異なります。 例えば大きな力の掛かる場所で、耐久性が必要ならば 「グリース系オイル」ですし、 それに速度が掛かり、発熱を伴うならば「ギヤオイル」です。 さらに高速で運動するなら、油膜の切れる事の無い 「エンジンオイル」が必要となります。 単純に錆を防ぐだけなら、ネジ止めした上から、 塗料を塗ってしまえば良いのです。 しかし例えば「CRC 5-56」のような潤滑剤を、 事前に撒布しておくことで、ネジの固着を 防ぐことは出来ます。 これはそういう「オイル」とは、質の違うものなのです。

e33
質問者

お礼

回答ありがとうございます 多分勘違いかも知れないです 予め(オイルではなく)潤滑油のほうでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

基本的にはダメです。 ゆるみやすくなります。 なので場所によっては危険ですよ。 OILなしで規定の締め付けトルクで締結しましょう。

e33
質問者

お礼

回答ありがとうございます そういえばそうですよね ゆるゆるになってしまいますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネジの緩み

    ねじ込みフランジのボルトの緩みに付いて教えていただきたいと思います。 今回、10K×15AのフランジでボルトM12×45Lの六角ボルトにナットで締め込みました。  振動によりナットが完全に抜け落ちることがありますか? 又、どのぐらいの振動で何時間ぐらいの振動で抜け落ちる可能性がありますか? よろしくお願いします。

  • ねじについての質問です。

    ボルトにナットがどれぐらい入っていればそれは有効と認められますか? もしくはボルトがナットからどれくらい出ていないといけないといった規定はありますか? 仕事で六角ねじ(M10~M18)をよく使うのですが、先日完了検査で締め付けトルクを明記していたところ「そもそもボルトにナットがどれぐらい入っていればそれは有効なのか、もしくはボルトがナットからどれくらい出ていないといけないといった規定があるのか」の質問に答えられませんでした。ご存知の方がいましたらぜひご教授ください。また、その根拠となっているような文献がありましたらあわせて教えてください。

  • ネジが適合するか教えてください!

    外径2.8mm(#4)のボルトに袋ナットをつけたいのですが、調べてみると径がM3(3mm)のものしか見つかりません。このボルトにこのナットは使うことできるでしょうか? よろしくお願いします

  • オイルドレンねじのつぶれ

    2トン車オイル交換時に使用する、ドレンボルト件ですが、交換時にスタンドの方よりねじが潰れてきたので交換時期・・・と、言われましたがどのような事でしょうか?また、この部分が潰れるとどのような修理をすればよいのでしょうか?よろしくご回答お願いします。

  • ネジ部と座面にオイル塗布する理由とは

    ネジ部と座面にオイル塗布する理由とは ホンダスーパーディオなのですがサービスマニュアルを見ると、ドライブフェースナットとリアアクスルナットのネジ部と座面にオイル塗布と書かれています。 座面はまだわかるのですが、ネジ部にも塗ると滑って外れやすくなりそうで怖いです。 この両方にオイル塗布する目的は締め付けトルクを正確にすることと、焼き付きや固着防止であってますか? ネジ部に塗ってもきちんと締め付ければ、オイル塗布したことによって外れやすくなるということはないですか?

  • なめたネジ(ボルト)の外し方

    バイクのショックに取り付けられている、袋ナットが空回いして外れません。 ボルトのねじ山を壊してしまいました。車体側から出ているボルト、ショックをとめるナットです。ショックの上を止めている側になります。 専門知識をお持ちの方教えてください。 袋ナットの外し方と今後の再生方法についてお願いします。 補足 袋ナットは、新品を購入します。車体から出ているボルトは再生可能でしょうか?

  • ねじの軸力について

    ボルトの締結について伺いたいのですが、 ある締結部材をボルトとナットを使って締めた時、 ボルトには軸力が発生。 締結部材には、ナットの圧縮力から生まれる反力が発生すると思います(間違っていたらごめんなさい) この時、この反力とボルトの軸力の値は等しいのでしょうか? 締結について詳しい方、ご教授よろしくお願い致します。

  • ネジの工学

    大雑把に言ってナットを回した場合のボルトには、 ナットを回す力の何倍の推力が発生しますか?

  • 牛骨オイルナットのオイルとは?

    ギターのナットについて質問です。 牛骨オイルナットってどんなオイルに漬けて作っているのでしょうか? 手元に余った牛骨ナットがあるので 自分で作ってみたくなりまして(^^♪ ご存知の方はよろしくお願いいたします。

  • ボルト(ねじ)にかかる応力について

    ボルトとナットの強度が充分であれば、ナットの締め付けトルクを大きくしても ボルトには そんなに負担かからないのでしょうか? 特に、ボルトのネジ山に対し、ナットが浅く(半分以下)しかかかってない場合。 たとえば、クルマ。 タイヤ(ホイール)をナットで締める時、ホイールによっては とんでもなく厚みがあり、 ナットが浅くしかかからない場合があります。 ネジ部にかかった ナットの締め付け力(軸力)は、最終的にはボルト全体が負担するものでしょうが、直接的には 接しているネジ斜面部が受け持つと思います。 いくらボルトやナットが強度あり、大きなトルクで締める事ができたとしても、 半分くらいしか かかってないのでは、双方の接合部にかなりの負荷がかかると思います。 それでも、「トルクかけてもネジの斜面部が壊れなければ問題無い」 ものなのでしょうか? あと、車重がかかった時のモーメント。 先端に より荷重がかかる 「浅がけ」。 こんな状態で締められた クルマのナット。 私はこんなクルマには絶対に乗りたくないのですが・・・。気分的に。 工学的にみて、どうなんでしょうか? (工学、物理学にはまったくウトイ人間です。)