• ベストアンサー

大人が5人乗っても全然余裕で加速する車種を教えて下さい。

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.6

一人と五人で同等の加速を得るには無理があります。しかもセダンでは余計に無理です。 が、十分満足のいく加速なら「R34 SKYLINE GT-R」です。 一人ではブラックアウトにより意識を失う危険があります。 五人でもシートに押し付けられる感じはあると思います。(実際4人乗りなんですが) まあ改造すればもっともっとすごい事になってしまうでしょう。

cro_issant
質問者

お礼

こんなにも沢山の方々から様々な意見を頂戴し、感謝の言葉もございません。買換時の参考にさせて頂きます。誠にに有難うございました。

関連するQ&A

  • ゆっくり加速と速く加速はどっちがいいのですか?

    最近は信号からの0発進時など皆さん結構な勢いで加速しているように感じます。 私はMT車に乗っておりエンジン回転と同調させたなめらかな静かな加速をしています。 この違いは過去よりもATが普及したためでなのでしょうか? またエンジン回転を無視したアクセルの踏みこみをするとどういった影響があるのでしょうか? ゆっくり加速するのと速く加速のはどちらがいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 加速性能の違い

     二つの車の加速の差はいかがでしょう。もちろん変速機、最終減速比、タイヤサイズなどが大きな影響を受けることは承知していますが運転感覚はどうでしょう。 A車 NA1300cc 車重1t、2ndギヤ60km/hで巡行 エンジン回転数4,000rpm B車 NA3600cc 車重1.6t ATオーバードライブギヤ60km/h巡行 エンジン回転数1,500rpm  A車B車とも走り易い道を走っています、この時、ポンとアクセルを踏んだ時の加速感の違いはどうでしょうか。雑駁な質問で恐縮です。また60km/hで加速するのは拙いの類はご容赦ください。要は小排気量でもエンジン回転数を上げている車、大きな排気量でもODギヤでエンジン回転数が低い時の加速感の違いです。私は(ATシフトダウンして)鈍重でもB車の加速が良いと感じると思います。

  • 強い加速Gを味わいたい

    20年ほどバイクから離れていましたが  又タイトルの様に加速Gを味わいたいと思い出して来ました 長くバイクから離れていたもので車種とかに 疎くなり どの様な車種を選べば より強い加速感を味わえるでしょうか? 簡単にトルク当り重量の少ない ネイキッドタイプで四気筒 大排気量車を選べば良いのか? それとも低回転から最大トルクに近い値の出るVツイン大排気量車を選んだ方が 案外体感的加速感は強いのかとも? または穴場で650ccビッグスクーターなどだとギァチェンジに拠る 加速の途切れが無い分 飛行機の離陸時の様な加速が味わえるのかとも? 40Km/h~120Km/hぐらいでの加速感でと思っています 最近の沢山の車種をご存知の方 いかがなものでしょうか? 勿論バイクの醍醐味は加速感だけではないのは十分わかっているつもりです、最後のバイクはトライアル車でした。

  • 加速のあるバイク

    貧乏性(失礼)のバイク乗りの方に質問します。 今の普通二輪免許で乗れるバイクで、加速感のある250ccや400ccを選ぶとしたら、値段を考えてどんな車種をえらびますか? 私が免許を取ったころは、250ccで45ps、400ccで57psの車が多かった気がします。規制が進み現在は、当時とどのように環境が変わっているでしょうか。 高トルクのエンジンがいいのは分かるのですが、好みとしては静かなエンジンが好きです。

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい。

    来年辺りの予定なのですが、車の買い替えを考えています。 下記の条件に合う車種ってどんな車がありますか? 1.セダン又はクーペ 2.乗り出し200万以内 3.国産車、外車問いません。 4.ターボは無くても良いが、ストレス無く加速出来る。 5.豪雪地帯なので、出来れば4駆(FRでも扱いやすい車種有れば、教えて下さい。) 現在は、V35のスカイラインセダンに目を着けています。不人気車種を、敢えて選んでみようかな?って思って…。

  • 買い替えについて、皆さんの考えを・・・。

    来年辺りの予定なのですが、車の買い替えを考えています。 下記の条件に合う車種ってどんな車がありますか? 1.セダン又はクーペ 2.乗り出し200万以内 3.国産車、外車問いません。 4.ターボは無くても良いが、ストレス無く加速出来る。 5.豪雪地帯なので、出来れば4駆(FRでも扱いやすい車種有れば、教えて下さい。) 現在は、V35のスカイラインセダンに目を着けています。不人気車種を、敢えて選んでみようかな?って思って…。

  • 原付加速、エンジン調子わるいです。

    車種はdioSR 最近は原付の加速が悪くなりました。 なかなか60キロいきません。 さらに信号ではエンジンがよくとまります。 ちなみに、メーターは二回転ぐらいいってます。 どうすればよいのでしょうか??よろしくお願いします。

  • 広さに余裕のあるセダン

    最近、残業を終えた会社の役員を自宅まで送るのに、 C34型ローレルでは身長180超の4人が乗るにはキツイなと思い始め、セダンへの買い替えを検討しています。 会社専用という訳ではなく、175超の友人達と出かける事が頻繁にあり、プライベートでも使うつもりです。 そこで質問があるのですが、上記のような大柄な人でも余裕を持って乗るには、室内がどのくらい広ければ良いのでしょうか? また、お勧めの車種等がありましたら、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 最近のセダン

    新型のシーマを見て思ったのですが、最近の国産のセダンのトランクはなぜ小さいのですが? また国産のセダンで現在、排気量が4000ccを超える車種はありますか?

  • 日産プレサージュの加速時にエンジンの異音

    平成12年の日産 プレサージュですが、 アイドリング時は異音がしませんが、 走行中の加速時(アクセルを踏んだ時)だけコトコトと 回転(スピード)と同じように早くなったり、遅くなったりします。 エンジンマウントもヘタってますし、タイミングチェーンなのですが、 何が悪いのかわかりません。 すいませんが教えて下さい。 よろしくお願いします。