• ベストアンサー

6名以下は講師がつきません。とは6名も含まれるのですか?また、6名以上

6名以下は講師がつきません。とは6名も含まれるのですか?また、6名以上は講師がつきます。とは6名も含まれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は。 6名以下は講師がつきません⇒6名では講師は付きません。7名ならつきます。 6名以上は講師がつきます⇒6名なら講師は付きます。5名ではつきません ご参考までに

rtk464
質問者

お礼

迅速な回答を頂き大変感謝しております。 以上以下の使い方を間違えなくて済みました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 「以上」「以下」とはその前に表された数字を含みます。「未満」は含みません。

rtk464
質問者

お礼

仕事に関係したことだったので、迅速な回答を頂き大変助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ○○以上でも、○○以下でもない

    ♪こんばんにゃヾ(゜▽゜*)ノこんばんにゃ♪ みなさんは、 あんたはねぇ、○○以上でも、○○以下でもないよぉ。 と言われたことはありますか? それを、言われたときは、  ショック・ショック(_ _。)ブルーでしたか、それとも、  ぅふふ ・ぅふふ ( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ でしたか? 最後に、、、、、 ○○以上でも、○○以下でもない って、言われたとき、あなたは自信は、だったら、わたしは何なのと思いましたか? (以上と、以下の意味は、辞書に載っていると思います。)

  • 以上・以下をどのように使っていますか?

    以上・以下をどのように使っていますか? 例えば100以上と言うときその数は含んでいますか。 正しくは含みます。

  • 「以下」と「以上」が分からなくなってしまいました

    天才と馬鹿の例に例えさせてもらいます。 あなたは天才以上ね=天才より上 あなたは天才以下ね=天才より下 あなたは馬鹿以上ね=馬鹿より上=もっと馬鹿? あなたは馬鹿以下ね=馬鹿より下=もっと馬鹿?

  • 二名様以上の以上って。

    今晩は。お世話になっております。 あるレストランで、二名様以上は、お一人様分 プレゼントさせていただきますと書かれてました。 これって、二人で予約して食べたら、 一人はただですよね? なんか、考えてしまって、 二名で食べて、二名様以上だから、 タダだよね?で、あってますか? しょうもない、質問してすみません。

  • これ以上?これ以下?

    こんばんは。 父と話していて気になったので質問します。 ある小さいものを指して、「これよりも小さくならない」という時ですが、 「これ以上小さくならない」と 「これ以下小さくならない」の どちらが正しい表現でしょうか? 私は前者のほうが相応しいと思うのですが、父は後者だと言い張っています。私は「これ以下」という表現は聞いたこともないのですが…。 どちらが、どういった理由で正しいか、教えて下さい。お願いします。

  • ゼミ名?指導講師名?

    現在就職活動中です。 WEBエントリーをしていて疑問に思ったので質問させて頂きます。 よくゼミ名を聞かれるのですが、私は今まで担当講師名+ゼミで送っていました(山田太郎ゼミなど) しかし、これではゼミ名と、担当教授名を聞かれた場合、教授の名前を二回繰り返すことになってしまいます。(ゼミ名→山田太郎ゼミ、担当教授名→山田太郎) この場合ゼミ名は○○○学など、勉強している内容を書いた方がいいのでしょうか。 そして、これからゼミ名単体だけで聞かれたときも○○○学など、研究内容を書いたほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 言葉遣いについて:講師?先生?

    こんにちは。 つまらないことにはなりますが、よろしくお願いします。 アルバイトで塾の講師をすることになりました。 アルバイトの採用も決まり、質問形式の『講師採用レポート』というものを書かなくてはなりません。 その中に以下のような質問があります。 -Q----- ○○○(塾名)は年3回アンケートを取ります。集計後、「よくわからない」という生徒の評価を教室長から指摘されました。あなたはどう対処しますか。 -------- この質問に対して、私は一部にはなりますが、以下のように答えようと思います。 -A----- 他の【先生・講師】の授業から今までの授業における不足点を見つけて改善する。 -------- ここで質問ですが、【  】には【先生】と【講師】のどちらが適当ですか? 塾では、先生同士を『○○【先生】』と呼びますが、レポート名は『【講師】採用レポート』となっており、【先生】と【講師】のどちらが適当か分かりません。 つまらないことになりますが、よろしくお願いします。

  • ★以上・以下★

    『30以下』って30も含みますか? 含むとなると、『30以上』も30を含みますよね? 『30未満』は30を含まないですよね? 未満の反対の言葉ってありますか? すみません。ばかばかしい質問ですが、どなたかご回答ください

  • SQL カウント 以上 以下

    失礼します。現在ある日付の範囲から3回以上、4回以下(main_id)が重複しているデータを抽出したいのですが、日付の範囲と3回以上までは出来たのですが、 4回以下という条件の追加が上手くできません よろしければご教授お願い致します。 以下に指定日時範囲から3回以上まで作成した例を記載します。 SELECT * FROM old_テーブル名 where 日時 between '2017-08-01' and '2017-08-10' AND (main_id) in (SELECT main_id FROM テーブル名 GROUP BY main_id HAVING COUNT(*) >= 3); 3の後に AND COUNT(*) <= 4とやってのですが上手くいきませんでした

  • 「以上でも以下でもない」という表現

    実際、よく目にしますし、何か書いていて、ここにちょうど使ったらいいのではないかと思うこともあるのですが、どうも実際に使うのは躊躇してしまいます。 「X以上」はちょうどXかそれより上のことですし、「X以下」はちょうどXかそれより下のことなので、「X以上でなく、かつX以下でもない」であれば、Xより上でも下でもちょうどでもない、どの値も取らないということになってしまうと思うからです。 「以上でも以下でもない」はおかしな表現なのでしょうか? そう考えるのは理屈っぽすぎるでしょうか?

エラーコード031002について
このQ&Aのポイント
  • EP-883ABを使用している者です。用紙排路チェックをした後から、エラーコード031002が出るようになってしまいました。
  • 時間を置いてみてもダメでした。
  • 解決方法を教えてください。
回答を見る