• ベストアンサー

これ以上?これ以下?

こんばんは。 父と話していて気になったので質問します。 ある小さいものを指して、「これよりも小さくならない」という時ですが、 「これ以上小さくならない」と 「これ以下小さくならない」の どちらが正しい表現でしょうか? 私は前者のほうが相応しいと思うのですが、父は後者だと言い張っています。私は「これ以下」という表現は聞いたこともないのですが…。 どちらが、どういった理由で正しいか、教えて下さい。お願いします。

  • Lshua
  • お礼率91% (339/370)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.2

「小さくする」という行為が、 「これ以上無理」である。 から、 「これ以上小さくならない」ではないでしょうか? 大きさを表現しているから、「これ以下」とおっしゃっているのかもしれませんが、 それならば 「これ以下の大きさにはならない」 かと思います。 もしくは 「これ以下にはならない」ですよね。 「おおきさ」を表現する単語でないと、以下、は、あてはまらないように思います。 ご質問の内容ですと、 「小さくする」という動きに大して、なので、 「これ以下」は当てはまらないでしょうね。

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「小さくする」という行為が、 >「これ以上無理」である。 >から、 >「これ以上小さくならない」ではないでしょうか? なるほど、そんな気がします。文法的にどうなのか気になるところです。やはり「以下」を使うには、表現を何らか変える必要がありそうですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • mama5963
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.1

これ以下『には』小さくならない、なら、違和感は少なくなりますが・・・これは私独自の感じ方かもしれないので、自信なしにしておきます。参考になれば幸いです。

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るとおりで、「には」を使えば違和感はありません。 逆を言えば、「には」がないと違和感があるということですよね。「これ以上」のほうは、助詞がなくても違和感がないのですが… アドバイス、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 「以上」「以下」を使わない表現

    メーカーに勤務している者です。 当社製品の検査規格は今まで、「○○以上」「○○以下」という表現を使ってきましたが、当社営業部門から、「以上」「以下」はわかりづらいと指摘があり、全面的に見直すことになってしまいました。 というのも、ある真空容器の規格が次のような表現だからです。 1.-0.05MPa以下まで減圧でき、(減圧を止めて)1分間保持して-0.04MPa以上にならないこと。 圧力(MPa)の数字の前に“-(マイナス)”が付いているのは、大気圧からの減圧の意味で、真空計も0MPaから左回りに-0.01、-0.02…と目盛られています。 私は、負数にしろ、ある値を含み、これより低い値は「以下」、これより高い値は「以上」でいいと思うんですが、営業部門に「数学的には正しいかもしれないが、国語的にはおかしい」と言われてしまいました。負数での話だが、符号を考慮しない(絶対値)で考えると0.05>0.04であり、紛らわしいからだと思います。 長くなりましたが、質問内容は、 ・1.の文章の「以上」「以下」を使わない表現 ・次の2.のような正の値での「以上」「以下」を使わない表現   2.長さは10mm以上であること。 です。 できれば小学生にもわかる表現にしたいのですが、小学校の算数の教科書に「以上」「以下」の概念って載っていましたっけ?? カテゴリー違いかもしれませんが、皆様のご回答お待ち申し上げております。

  • 「以上でも以下でもない」という表現

    実際、よく目にしますし、何か書いていて、ここにちょうど使ったらいいのではないかと思うこともあるのですが、どうも実際に使うのは躊躇してしまいます。 「X以上」はちょうどXかそれより上のことですし、「X以下」はちょうどXかそれより下のことなので、「X以上でなく、かつX以下でもない」であれば、Xより上でも下でもちょうどでもない、どの値も取らないということになってしまうと思うからです。 「以上でも以下でもない」はおかしな表現なのでしょうか? そう考えるのは理屈っぽすぎるでしょうか?

  • 注文の最後に「以上です」といいますか?

    みなさんは注文する時最後に「以上です」と言いますか? それとも店員に「以上でよろしいでしょうか?」と言わせますか? 私は前者なのですが、友人が後者のタイプでいつもイライラするしバツが悪い思いをします。 確かにそのまま黙ってれば店員の方から聞いてくるし、客である我々が店員にそこまで気を使う必要はないのかもしれませんが、「以上です」と一言付ければすぐ終わるのに、黙ってるから店員さんもちょっと待ってて変な間が出来て、一緒にいる私は店員さんの様子が気になってしまいドギマギしてしまうのです。 私みたいに「以上です」と言ってる人は少数派ですか?

  • ★以上・以下★

    『30以下』って30も含みますか? 含むとなると、『30以上』も30を含みますよね? 『30未満』は30を含まないですよね? 未満の反対の言葉ってありますか? すみません。ばかばかしい質問ですが、どなたかご回答ください

  • Zガンダム「クワトロ・バジーナ以上でも以下でもない」

    こんばんは。 ちょっと恥ずかしい質問なんですが Zガンダムで「クワトロ・バジーナ以上でも以下でもない」というシャアの セリフがありますよね? 最近ブログや掲示板を見ているとよく「以上でも以下でもない」という表現 を見るのですがこの 「以上でも以下でもない」というのは Zガンダムで初めて使われた名セリフの1つなのではないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 以下 以上 以内 以外

    ええと・・・ 例えば5という数字を基準にして次のような表現をしたとき・・。 5以下・・・・5を含む。 5以上・・・・5を含む。 5以内・・・・5を含む。 5以外・・・・5は含まない。 「以外」だけはその基準となるものを含まないですよね。 どうしてかなぁ・・・? 使われるうちにそういう風に定着してしまったのでしょうか。

  • 「かもしれない」 と 「かもわかんない」

    よろしくお願いします。 「~かもしれない」「~かもわかんない」という言葉があると思います。 どちらも同じような意味で使われていると思います。 前者は辞書に載っていて、後者は載っていません。 後者の表現は、私にとっては(なんとなく)若干不自然で、 尚且つ稀にしか聞きません。 質問です。 後者の表現はどこかの方言なのでしょうか? もしくは、ある年代特有の表現なのでしょうか? (50歳前後くらいの人が使っていることが多いように思います。) 何かご存知のこと、もしくは「私の周りではこうだ」ということがありましたら、教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。 ※この質問は、もしかしたら締め切るのが遅くなるかもしれません。

  • 以下の「きく」とは?

    ♂ 基本的な日本語に関する質問でして ※ しばしば用いられる「ため口をきくな」の「きく」   これは「利く」で「口を利く」なのでしょうが ※ 「おれの言う事をきけ」⇒ 耳を傾けろ / 指示に従え   前者はいいとして、「きけ」に後者の意味がある根拠は?

  • 以下-以上 未満-?

    例えば1≦χだと1以上,同様にχ≦1だと1以下,χ<1だと1未満ですが,1<χのことをあらわす熟語ってあるのでしょうか.いきなり『1より大きい』となり,昔から気になっています.

  • 手話の訳し方、使い分けについて

    手話の分かる方に質問です。 私は群馬出身のコーダです。 東京近辺の手話で「かならず」とか「絶対」とか意味を強める副詞を表すときに ・自分で指切りをするように小指と小指を絡ませる ・両手を重ね合わせ片手の指でもう片方の手の指を握りしめるようにする この二つの表現があると思うのですが、私は今まで前者の手話しか使ってきませんでした。 東京へ来て、ろう者の方に後者の方が強い意味だと言われ 前者は「絶対」「必ず」 後者は「是非」 なのだと聞いたのですが、今ひとつしっくり来ません。 単に「是非」の方が「絶対」や「必ず」より弱い意味のような気がするためでもあると思うのですが では、どんな日本語で表せばいいのかというとよく分からず、また 今まで前者しか使っていなかったので、それ以上の意味となると どのタイミングで後者を使えばよいのかが分からないです。 どのような日本語で表すのが適当か、またどのような使い分けをするのか。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。