お金の盗難にあった場合、盗まれたお金はどうなるのか?盗まれた物は戻ってくるのか?

このQ&Aのポイント
  • 現金の盗難に遭った場合、盗まれたお金は戻ってこないことがほとんどです。警察に届け出ても、盗まれたお金が戻ってくる可能性は低いです。
  • 学生の場合、学校側が盗まれた物の弁償をする場合もありますが、現金の場合は同様ではない場合がほとんどです。
  • 社会人の場合、保険や税金での猶予的な支援がある場合もありますが、盗まれた物が戻ってくることは稀です。警察に届け出ることは重要ですが、戻ってくる可能性は低いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お金の盗難にあった場合、

お金の盗難にあった場合、 学生の頃にもありましたが、現金の盗難。 これって、盗られたお金はどうなってるんでしょうか? 質問は盗った側のお金の行き先ではなく、盗られた側に何かないのか?という感じです。 高校の時に靴を盗られた知り合いは、学校側が靴を弁償してました。 これって、現金の場合も同様なのかな~。って、疑問に思っています。 そうなると、盗られてないのに虚偽の発言をして、お小遣いを稼ぐってことにもなりそうですけれど・・・ 社会人の場合はどうなるのでしょう。 保険やら税金やら。私は学生なので、あまり詳しくもないのですが、支払いとかで少し猶予的なお情けが貰えるのでしょうか? また、盗られた物は、本人のもとには戻ってこないとも聞きますが、警察に行ってもムダ足になってしまうのでしょうか? そのあたりの、盗難に関して教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • justice4
  • ベストアンサー率40% (38/94)
回答No.1

基本的には、1個人のものであると証明できないものは戻りません。 お金には名前書けないですよね?(確か、お金に落書きをするのは法律で禁止されていたはず…) 同じ様に時計や貴金属も発見されなければ戻らないですし、それを自分のと証明できなければ戻りません。 免許証は見つかれば当然戻ります。(これは確実に証明できるから。) 財布も同様に免許や保険証など証明できるものが入っていれば、見つかり次第戻ってきますよ。 いずれにせよ、以前財布なくして交番に届け出の申請した時には結構事細かに聞かれましたよ。 財布の中に入ってるカードだとか、札は何枚入ってて、その札の種類はどれが何枚の組み合わせだとか。 小銭も1円単位まで聞かれて正直覚えてなかったので大変でした。 結局警察じゃないとこから出てきたので面倒にはならなかったんですが、貴重品の管理はしっかりしないと。 自己責任です。なんてあしらわれたらそれまでですからね。

関連するQ&A

  • 財布窃盗で犯人逮捕 お金を弁償して欲しい場合はどうしたら?

    3ヶ月程前に財布を盗難されました。 見つかる訳がないと思っていましたが、先日警察から連絡が有り犯人逮捕と財布が見付かりました。 期待はしていませんでしたが、やはり中身のお金は綺麗サッパリ入っていませんでした。 約10万円の現金と運転免許証やキャッシングカードの再発行費用等、諦めがつきません! 刑事さんにお金は保証されないのかと尋ねると、 「被疑者側に弁護士がつき、その弁護士がお金の弁償で勘弁してもらえないかとお願いしに来る事はある。」 と言っていました。 正直、犯人が懲役を受けるよりお金を全額弁償してくれる方が嬉しいです。 どうしてもお金を弁償して欲しい場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • バッグの盗難に遭い犯人が逮捕されました。どの程度弁償してもらえますか?

    先日バッグごと盗難に遭いました。バッグを含む財布以外の物品については、約1週間後、捨ててあったものが発見され、手元に戻って来たのですが、この間に雨が降り、ほとんどが使用出来ない状態となってしまいました。 最近になって犯人が別の窃盗で現行犯逮捕され、犯人の家族が弁償するとの連絡がありました。犯人の盗難は数十件にも及び、現金については全て貯金をしていたようなので、その中から被害届けで出されている現金については弁償すると言っているようです。 しかし私の場合、現金自体の被害は大したものではなく、この盗難により、紛失した物、使用不可となった物を全て同等品を新たに購入する場合、各手数料を含め現金以外に15万程度の損害となってしまいます。 この損害については犯人側に弁償を請求出来るのでしょうか? また、デジカメ、財布等は中古品だったから、と見なされ、新品を購入する場合の金額は請求出来ないのでしょうか?

  • 車両盗難の場合の税金(犯人つかまっている場合)

    原付バイクが家の前から盗難にあい、 盗難届を出した後で、犯人がみつかりました。 未成年なので、少年課を介しての示談になるみたいですが、まだ少年課からの連絡はきません。 税金は今月一杯が締め切りになっています。 もし、相手側が原付を弁償するといってくれば、取られたバイクはボロボロなので、廃車にするつもりですが、 修理になった場合は、そのまま乗るつもりです。 どちらにせよ、税金は払ったほうがいいいのでしょうか? 一旦廃車にするべきでしょうか? 税金を払った後に廃車にする場合、払った税金は帰ってくるのでしょうか? お願いします。

  • 勤め先で盗難。被害額はいただいてもいいのですか

    社内で、現金と買ったばかりの腕時計を盗まれる被害にあったのですが、 会社側は社内個人の盗難については被害届を出さない方針とのことで、 代わりに被害金額を現金で渡すと提案されました。 この場合、 ・このお金はいただいてしまっていいのでしょうか? ・拒否するべきでしょうか?(お金の受け取りを拒否した場合も、被害届は出しません。) アドバイスいただければ幸いです。

  • お金がなさすぎる場合の換金

    お金がなさすぎて支払いが滞ってます。 1円でも多く現金を作った方が良いと思うのですが、ネットの小遣いサイトで稼いだ微々たるポイントもすぐに現金や電子マネーに換えた方がいいでしょうか? Amazonギフト券にした方が少しお得になるのですが、お金がなさすぎる場合は換金率云々関係なくすぐに使える現金、電子マネーに交換するべきでしょうか?

  • 高校で現金盗難

    私の高校で現金の盗難がひどくて私も財布から1万盗られました 昨日また違うクラスで盗難があり、学校が警察に連絡して警察がきました しかし警察も忙しいみたいで 次にくるのは2、3日後になると先生がおっしゃっていましたが この場合犯人は捕まるのでしょうか? またお金は返ってくるのでしょうか? 高校での盗難では警察はどこまで捜査してくれるでしょうか? 回答まってます…

  • 財布の盗難にあった場合、以降どのような行動が必要でしょうか?

    財布の盗難にあった場合、以降どのような行動が必要でしょうか? 22の大学生です。 先日、ある部活が外で活動中に、部室に置いてあった財布が無くなったそうです。 どうやら、財布の盗難にあったみたいです。 高校の頃に、財布から現金の抜き取りもありました。 しかし今回は、財布自体が無くなってるので、盗られた方の今後が気になって仕方ありません。 現金だけ抜き取られたなら、何とか銀行からおろして、どうにか頑張れそうですが、 でも財布が無くなったら、中に入ってるキャッシュカードから何まで無くなったことになるので、 ・・・・・・どうなるんでしょう。 カードを財布と別にしてる人もいるかもしれませんが、一緒にしている人も多いハズです。 私たちは外出する際、大抵の場合、財布も持って行くと思います。 そして、財布が無くなる。 そんな時、いろいろ弊害があり過ぎて、一緒くたにまとめられないのですが、 ・銀行のキャッシュカードの再発行手続きをする。 ・親や知り合いからお金を借りて、当面の生活をどうにかする。 くらいでしょうか?学生なので、学生証の再発行も必要かもしれません。 家のカギを入れてても、大家さんや不動産に電話すればなんとかなりそうです。 お店の会員カードとかは後々にまわせるとして、その他に考えられうる、するべきこと。しなければならないと思うことはないでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 盗難に遭った時の弁償の義務について

    10日ほど前、私のパート先(スーパーに隣接したクリーニング店)で盗難が発生し、レジ内の現金(釣り銭として用意してあるもの)三万円とスーパー側に納めるため分けておいた売上金一万五千円を何者かに盗まれました。 それは、店番の同僚がお手洗いに立った、閉店間際の1,2分の間の出来事でした。一応、鍵をかける場所は店の表と裏に二カ所あるのですが、通常このようなごく短時間の場合、トイレがすぐ目の前なこともあり、鍵は誰もかけません。(私や他のパートでもです。店に入った時にも、それ(施錠)は服務義務として上からの明示はありませんでした。)一応、警察に来てもらって、型通りの処理を済ませました。その直後、明日からの業務に差し支えるからとのことで、彼女がその盗難分の金額、4万5千円を一時負担した形となりました。あとで、本部の経営者より、「盗難保険に入っているからそちらからいくらか補填出来ると思う。ただ、一部あなたにも責任はあるので残りについては負担(弁償)してもらう」旨のことを言って来ました。ところが数日後、先方より手の平を返したように「盗難保証が出るのは、お客様の洗濯物に対してのみなので、全額、取られた金額はあなたに弁償してもらう」と言ってきました。 これっておかしくはないでしょうか? 例は多少違いますが、コンビニ強盗などの事件が起こっても、その時のバイトは弁償はさせられないですよね。それとも、今回のケースは、こちら側に過失(無施錠)があるとのことで、仕方がないのでしょうか? 彼女も私も憤慨しています。 とりあえず、本人は来週公の無料相談の場に足を運ぶつもりですがー。 この場合経営者の対応は法律に照らし合わせてどうなのでしょう。 彼女は、全額負担する義務があるのでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • 送別会費

    送別会をする予定なので社員からお金を集め、その集めたお金を会社の机の引き出しに入れて鍵をかけておいたのですが、鍵の隠し場所がばれてしまったのか、現金六万五千円が無くなってしまいました。誰が盗んだのか分かっているのですが証拠がないため言えません。この場合はやはり 私が弁償しないといけないのでしょうか?それと盗難届は一応出しておいたほうがいいのでしょうか?

  • 出張先で財布盗難に…移動するお金がありません

    うちの主人なのですが…出張先で財布の盗難に遭いました。 新幹線に乗るときにはあったのですが、新幹線から降りて 駅のすぐ近くのホテルにチェックインした際にないのに気がついたそうです。 財布はバッグに入れていて、新幹線の中では目を離していないので 盗られたのは新幹線に乗る前か、新幹線を降りてホテルまで 歩いていく途中だと思われます。 キャスターバッグの外ポケットに入れていて、ホテルに着いて バッグを見たら、そのポケットが開いていて財布がなかったとか…。 本人曰く、エスカレーターに乗っているときに、後ろにいた人が ポケットを開けて抜き取ったのかもしれない、とのことです。 (歩いているときに抜き取ろうとしたら、周りから見ても 明らかに不自然に見えそうな気がしますし) …というような状況で、現在主人は警察へ行って盗難届の手続中です。 カード類の停止手続きは私が全て終わらせた所です。 財布を丸ごと盗られてしまったので、現金はもちろん キャッシュカードや身分証明書も全てなくなってしまいました。 今日はホテルへ泊まる予定ですが、そのお金もありません。 通帳や印鑑を普段持ち歩いているわけではないし キャッシュカードがなければお金を下ろすことができません。 身分証明書もないので、窓口へ行っても払い出しは 難しいですよね・・・。 明日、客先へ移動する電車代も、自宅へ戻ってくるお金も 当然ありません(口座にお金はありますが、下ろす手段がありません)。 出張先なので、お金を借りられるような知り合いもおらず どうしたものかと困っています。 現金書留か何かで、現金を現地へ送るしかないのでしょうか。 でもそれだと手元に届くまで数日かかるし、それまでどうすれば? という感じです。 私が持っていけば良いのでしょうが、自宅から距離もかなりあるし すぐに家を空けることができません。 このような状況の場合、銀行でお金を下ろすことは できるものなのでしょうか? 普通に考えて無理そうですが・・・。 お金を貸してくれそうな人も現地にはいなさそうです。 財布を盗られたということだけでもいっぱいいっぱいで (さっきまであちこち利用停止の電話をかけたり大変でした) どうしたらいいのかわかりません。 何か方法があれば教えてください。 (やっぱり私がお金をもって現地まで行くしかないでしょうか)

専門家に質問してみよう