• ベストアンサー

国民年金・・・引っ越し後は・・・?

国民年金・・・引っ越し後は・・・? 4月に現在の住所に転入しました。 ですが、いまだに国民年金の納付用紙が届きません。 仕方ないのでずっと前の住所宛てに届いていた今までの分で支払っていますが、いつになったら現在の住所宛てに現在の市から届くのでしょうか? もちろん住民票異動もしてますし、手続きの際市役所で国保と年金も住所変更する旨伝えてあります。 もう2か月以上経っているのにおかしいな、と思いまして。 わかる方教えていただけませんか?

noname#118305
noname#118305

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.2

 国民年金納付書は、前住所の年金事務所発行の国民年金納付書がそのまま使用できます。  納付書に記載されている住所が違っても、記号番号は変わりませんので、新しい納付書は送られて来ません。  社会保険事務所には、市役所から住所変更の連絡は行ってますので、来年度分の納付書から新しい住所に送られて行くと思います。  疑問なときは、市役所の国民年金担当課か社会保険事務所に、電話などでお尋ねください。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 年金の変更は、日本年金機構(旧社会保険庁)に手続きをすることだと 思います。 市役所では、ないのだと思います。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 引っ越し後の国民年金の支払いについて

    こんにちは。 30代自営業です。 11月末に、他県に引っ越し、引っ越し前後に、 国民年金と国民健康保険の手続きをいたしました。 転出届・転入届もしました。 ここで質問なのですが、 国民健康保険は、引っ越し先の新たな県で「入り直す」ということで、 市役所に行き、手続きをしましたので、払い込み用紙をいただき、 あとは支払うだけなのですが、 国民年金については、転出・転入届と連動しているということで、 特に何もしなかったような覚えがあるのですが、 これからは、「国民健康保険は払い込み用紙」、 「国民年金は今まで通りの口座から引き落としされ続ける」と、 考えていても宜しいのでしょうか? 市役所がもう閉まっている時間になって気付いたので、 ここでお世話になりたく、投稿させていただきました。

  • 国民年金の手続きについて

    最近同一市内へ引越しをしました。その手続きは市役所でしましたが、国民年金のほうの住所変更をしてきませんでした。これは自動的に国民年金の送付先が新しい住所に変わりますか?それとももう一度市役所へ行き手続きが必要でしょうか。宜しくお願いします。

  • 退職と引越しと年金

    来月末会社を辞め、他県へ引越しして転職活動します。 健保は調べたら国保が高額でしたので任意継続にしますが、年金は厚生年金から国民年金に切り替えです。 現住所の市役所で国民年金加入の手続き後引っ越したら、また引越し先の市役所でも年金の住所変更?が必要になるのでしょうか? 引越しが一月中ならば、新住所でいきなり年金加入でもいいのでしょうか? 退職日が月末だと損というようなことを何かで読んだのですが、 12月31日が退職日ですと、厚生年金は翌月1月分まで引かれているということはありますか?

  • 離職後の国民年金と健康保険について

    厚生年金から国民年金に変わる時には、市役所などに行かなければなりませんか? 健康保険については(万が一のときの覚悟はした上で)加入をしないつもりなのですが、市役所に行った際に強制的に加入させられるということはあるのでしょうか? 同時に住所も離職後に変更したのですが(市外から異動)転出・転入手続きをすれば、年金登録住所の変更なども同時に処理されるものですか? すみませんが詳しい方お願いします。

  • 年金事務所で国民年金加入手続きができない?

    8月に仕事を辞め、10月から歯科医院で受付の仕事をはじめました。 前職での喪失証明や離職票などが遅れて10月に届きました。その間、国保・国民年金保険には 加入していませんでした。 11月に入ってから歯科医師国保に入りましたが、事業所の規模が小さいため?厚生年金には 加入できず、国民年金に加入する運びとなりました。 先日、直接年金事務所に行って加入手続きをしようとしたところ、歯科医師国保の場合だと こちらでは手続きできないので市役所の窓口で手続きしてくださいと言われました。 理由を聞いてもその一点張りで「市役所から年金事務所に連絡が来てから納付書は発行するから」 とのことでした。 以前は仕事を辞めた時に加入手続きができたのに今回できないのはちょっと疑問でした。 なぜ国民年金の加入手続きができないのでしょうか?詳しい理由がわかりませんので よろしくお願いいたします。

  • 国民年金

    現在東京都X市在住です。 近々神奈川県Y市に引っ越すのですが、すでにX市に国民年金の一括納付をしてしまっております。 (まさか年内に引っ越すことになるとは思っていなかったため(*_*;) この場合、現在在住しているX市から還付はされるのでしょうか? それとも引っ越し先のY市に引き継がれたりするのでしょうか? 転出・転入の手続きをすれば自動的にどちらにせよ役所でやってもらえますよね? わかる方、すみませんが至急教えていただければ助かります<(_ _)>

  • 国民年金の加入について

    現在21才ですが、国民年金に加入していません。 いままで通知が来たこともありません。 二十歳の誕生日ごろに通知が来るそうですが、ちょうどこのころ 急な引っ越しがありましてドタバタしていました。 おそらくこのころに前の住所のほうに通知が来ていて、、私がそれを確認 していなかったのではないかと思います。 そのため住民票の住所等は変更していますが、年金に関しては手つかずの ままで、年金手帳などもないまま1年以上たってしまいました。 今から加入の手続きをして払おうとおもうのですが、この場合、 現在の住所の最寄の区役所等にいったらすぐに手続きしてもらえるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 国民年金について

    先月離婚し、国民年金・国保税・住民税を自分で払うようになったのですが、今は育児休業中のために、ほとんど収入もなく、わずかな貯金しかないので、とても苦しいです。 その中でも、国民年金は、加入したとき(6月)に免除の申請をしましたが、結局免除は受けられないようで、平成16年度の納付書(6~3月分)が届きました。 市役所の方で、免除申請は7月で切り替えなので、また7月になったら来てください。と言われたので7月に手続きしてきました。 この7月に出したのは、もし通れば、いつから免除になるのでしょうか? 今年の3月分までは、納付書が届いているし、13300円支払わなければならないのでしょうか? わかりにくい説明ですが、よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険や国民年金の納付書の送付先

    国民健康保険と国民年金に今月加入しました。既に手続き済みで、9月分から支払う事になっていますが、 訳があって納付書の送付先を住民票の住所で無い所に送付して貰いたいのですがそれぞれ可能でしょうか。 役所に行く時間は無いので、出来れば郵送等で手続きしたいのですが…。 知識不足で申し訳ありませんが、教えてください。

  • 結婚の際の諸手続きについて(年金・国保など)

    入籍をすませたところの者です。式は二人の地元でもある関西で行います。式後彼が住む関東へ引っ越すのですが、あと二ヵ月ということと時間がなかったため現在は住民票は移しておりません。扶養に入るための手続きや、結婚の際の役所での手続き関係について教えてください。 彼の会社によると扶養に入るためには住民票を移さないといけないらしいので、彼に代理で転入届を出してもらおうと思っています。その他国民年金や健康保険の手続きでは何をすればいいのでしょうか。またそれも彼に代理でお願いすることはできるのでしょうか?(ちなみに私は現在働いておりません。) 調べたところによると会社員の夫の扶養に入る場合は、国民年金に関しては第3号被保険者該当届(役所にあるのでしょうか?)を新居の住所がある役所の年金課に提出する、国保に関しては(現在、保険証は実家(自営)の家族との共有のものです)私はちょっとよくわかないのですが、彼が言うには、住民票を移した時点で、私一人の国民健康保険証ができる?ので、それと彼(サラリーマンです)の保険証を持って役所に行って手続きすればよいとのことですが、これであっているでしょうか?他にもれていることはありますか? なんだか混乱してきて、、、お手数ですがどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。