• 締切済み

はじめまして。現在とある人材派遣会社に勤めている者です。

はじめまして。現在とある人材派遣会社に勤めている者です。 少々解らない点がありますので、質問をさせていただきます。 先週の月曜日と火曜日に体調を崩してしまい、会社を二日間欠勤いたしました。(恐らく風邪だと思います) その際は事後で有給休暇を取得したのでそれで終わりだと思ったのですが、本日突然上司より「診断書を持ってこい」と言われました。 が、そこまで深刻でもなかったので病院にはいっておらず、診断書なんてもちろんありません。 また、私の体調は既に回復しており、もうなんともないのでそれらを伝えた所「客先にもう大丈夫な旨伝えたいから持ってこい。会社命令だ。誰が撒いた種だ?」とまるで聞く耳持ちません。 会社命令とのことですので、費用は負担してもらえるのかと聞くと案の定NO。 確かに私が体調崩したことでお客様先には迷惑をかけてしまいましたが、既になんともなく、かつ長期欠勤でも断続的に何度も欠勤しているわけでもありません。 それに事後とはいえ有給を取っている以上、“本当に病気で会ったのかどうかの証明”という意図としてですら法的にも請求不可ではないかと思います。 (私の会社は病欠の有給事後申請が可能です) 流石にもう治っている風邪に費用がそれなりにかかる診断書を実費で負担するのは嫌ですので、何とかならないかと思い質問した次第です。 以上、判りにくいところもあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

私も経営者の一人として、あなたの上司にいくらか賛成ですね。 あなたは会社で業務ができないほどの病状で休んだわけですよね。休んだ責任として、しっかりと体を直して早急に復帰するしなければならない義務があるでしょう。そして、そのためには、素人判断による療養ではなく、専門家である医師の診察を受けて治療をすべきなのです。 ただ、会社の就業規則などはどうなっているのでしょうか? たぶん義務ではないでしょう。 また、有給休暇を認めている限り、規則で決めても強制は無理でしょうね。 あなたも考え方がおかしいと思います。費用がどうこうではないでしょう。 病院に行っていて、必要性があれば負担して診断書をを用意しなければならないでしょう。 病院に行っていない、今は健康では、医者は診断書の書きようがないでしょうからね。 それとも、医者に対して仮病でも使って書いてもらうのですか?その方が問題でしょう。 良く行く病院などに書いてもらえないことを確認のうえ、今回は短期間の自宅療養で治ったが、社会人としての考えが甘く通院しなかったことについては反省している。と上司に伝え、すでに治っているため書いてもらうことができないと伝えればよいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう