ベストアンサー 木の話で「いつかすごい木になるようにがんばる」みたいなものありませんで 2010/06/28 02:34 木の話で「いつかすごい木になるようにがんばる」みたいなものありませんでしたっけ? 変な質問でごめんなさい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ultraCS ベストアンサー率44% (3956/8947) 2010/06/28 03:19 回答No.2 あすなろ(翌檜)という木の話で、明日は檜になろうという話です。 質問者 お礼 2010/07/05 15:54 あすなろも檜だったんですね。ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) その他の回答 (2) noname#198951 2010/06/28 04:07 回答No.3 あすなろではないでしょうか? 明日はヒノキの木になろうというやつです。 質問者 お礼 2010/07/05 15:54 あすなろも檜だったんですね。ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 seednyan ベストアンサー率28% (448/1568) 2010/06/28 02:50 回答No.1 あすなろ という木の名前の由来の話だと思いますが‥ 質問者 お礼 2010/07/05 15:53 それです。ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 枯れない木について。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 普通に考えて変な考えですが、枯れない(枯れにくい)木というのは存在するのでしょうか? 自宅に鉢植えで木を置きたいと考えているのですが、置きたい場所が日当たり悪い為、枯れない(枯れにくい)木はあるのかなと思い質問させていただきました。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスいただければと思います。 こんな木のお話がのった絵本、ご存じですか? 記憶の奥底にあって、ずーっと気になっている本があります。 ポプラかなにかの木のお話なのですが、小さな木が冒険するようなお話です。絵本だったのか少し大きい子用のお話付きの本だったかすら、思い出せないのですが、読みたくてたまりません。 確か木の根っこが足のようになって歩いたりもした気がするのですが…。 この本のことを思い出すと、なぜだかすごく懐かしいような、切ないような気持ちになります。それがなんなのか、是非確かめたいのですが、何しろあまりにも手がかりが曖昧なので、親に聞いてもわからないとのこと。 どなたかもしかしたら?というのがございましたら是非教えて下さい。 柳の木が隠れ家のお話 40年くらい前に読んだお話なのですが、柳の枝が長く伸びているおかげで、木の根元に座ると周りから隠れて、そこで、本を読んだりしていたというお話なのですが、主人公は女の子だったように思います。 これだけしか覚えていないのですが、「もしかしたらこれかも」でも構いませんのでご回答お願いします。 庭の木をめちゃくちゃにされました たまたまうちに来ていた父と、近所のおじいさんが庭で立ち話をしていた時、 ‘庭の木がじゃまくさいから伐ってあげる。日当は12000円で。’と おじいさんが持ちかけてきた話を 父が ‘じゃあ頼むわ’ みたいな感じで軽く引き受けてしまいました。 私は 庭木の知識があるかどうかもわからないような人に 庭をいじられるのは嫌だったのですが 父が頼んでしまったので ‘桜の木とビワの木だけは伐らないで。’とだけはそのおじいさんに言っておきました。 それなのに、他に木がたくさんある中 伐るなと言った 桜(まさにこれから花が咲く、という時期にです)と ビワの木(毎年たくさん実を付けます)を バッサリと伐ったのです。 剪定したのではなく、根元からです。 これは伐らないでと言いましたよね?と言っても ごめんごめん また生えてくるよ… みたいなふざけた対応です。 もう来ないで とは言いましたが たぶんお金の請求でしょうが ちょくちょく家に来ます。 私は顔も見たくないので居留守を使います。 伐った木も、片づけずにそのままです。 お金を請求されたら、払わなくてはいけないでしょうか。 こちらとしては慰謝料を請求したい気分です。 木の使い道 木の素材って汚いものが多いじゃないですか。それを逆手にとってていうか利用して、変な宗教団体か何か使うって有効ですか?例えば裏をコンコンってたたいたら変な悪みたいなのがいなくなるっていう風に木を見方につけるってのも考えたんですけど、汚いものは触りたくない。なのでいやって思うものをそいつらに使って新たに対抗するみたいなやり方ってどうですか? 奴らがいやがってあきらめてくれればそれでいいです。 クレヨンしんちゃんの話で どの話なのか忘れたのですが、、、 みさえが気絶するシーンって結構あった記憶があるんですが、一つでも良いのでどなたか教えていただけないでしょうか( T_T) 変な質問でごめんなさい、よろしくお願いします。 木の伐採について いつもお世話になっています。実は、木の問題なのですが、家には大きな木がたくさんあり 森のようになっています。最近、隣の家の持ち主が、木を切りたいといってきました。私としては別にいいと思ったのですが、家主に聞いてみると、木を切られると困るということらしいです。話によると、土地を測った時に、あいまいな測量をされたらしく、木は長年はえると、ずれるものだ!という言い分で、変なところに杭をうたれ、実際の面積がくるっているらしいです。測量しなおした方がいいと思っていたのですが、なかなか暇がなく、本当は自分の屋敷の木なのに、屋敷から出ているということで、全部きられてしまうのではないかと?心配しています。また、その土地の一族の方が、欲深く、自分の土地を増やすために、土地の杭を抜いて、ずらしているという話も聞き、早く測った方がいいといっていたのですが、予算も厳しくて。。。。。 相手は枝を切るといっていますが、隣に面している以外もきりたいといっています。(周りは自分の親族の土地らしいです)兄弟の土地らしく、ついでに・・・・みたいな感じだと思います。 今回木を切る経緯は、相手が近くに事務所を作るらしく、家との境界にアンテナを立てるということです。私としては、木の近くに 大きなアンテナなんて立てたら、雷とか落ちないか心配です。 大きな木が多いので、根こそぎきられたら、木も枯れてしまうだろうし、雷で木に移ったら、火事にもなるかもしれません。 どうにか、木を切らせない方法はないでしょうか?断っても、毎日家にくるらしく、家の人も参っています。どうか助けてください。 宜しくお願いいたします 庭に木の鉢植えを置こうと思うのですが 近所で木が植わっていないのは我が家だけ。 ちょっと寂しいので、鉢植えを置こうと思うのですが、 さてどんな木がいいのやら、迷ってしまいます。 小さいながらも庭があり、日当たりも風通しも良いです。 いずれは直植えにするかもしれませんが、 とりあえずは鉢植えにしたいと思います。 植物は「枯らすの専門」という感じであまり育てるのが 上手ではないので、丈夫で虫などがつかないもの、 それから綺麗な花が咲くとか実がなるとか 楽しみがあった方がいいなぁ..... それから、3歳の息子がいるので、変な話ですが「言い伝え」 というか「迷信」も気になります。 (**の木を植えるとどうのこうの、とういうアレです) 注文が多くて申し訳ありませんが、お知恵をお貸しください。 この木なんの木気になるなる木の木 について相談です。 日立の木として有名の木があるモアナルア・ガーデンパークが、相続問題で閉鎖されるという話を聞いたのですが、それについての最新情報を教えていただきたいです…! 今年の9月頃を目安として、かねてから思っていた「モンキー・ポット」の木を見に行きたいという願望を叶えたいので、せめて今年中に閉鎖されないかどうかだけでも知りたいです。 良い回答をお待ちしております。 大きな木に家をつくる話 実物は見ていません。テレビで紹介されていた絵本です。 絵本の読み聞かせみたいな番組だった気がします。 番組自体もそうとう昔だったと思います。 絵本の内容は (1)お父さん?が庭?に木の苗を植える。 (2)植えた木が、ものすごい大木になる。 ※上記2つは、あいまいです。大木を見つけたのかも知れません。 (3)大木に、お父さん?が家をつくる。今で言うところのツリーハウスのイメージ。 (4)息子?たちが木の家で遊ぶ。 ※木に家をつくるということに印象が集中しているので、そのあとの展開には、自信がありません。 ※ラストも記憶にありません。 というような内容だったと記憶しています。 調べてみると、どうも、30年以上前に出版された可能性があります。 画風は、水彩っぽかったイメージですが、定かではありません。 タイトルと、できれば作者・出版社が分かるとうれしいです。 木の飛び石の埋め込み方について教えて下さい 木の飛び石というと変なのですが、芝生の庭に 枕木で道を作ろうとしています。 購入した木はユーカリ系の広葉樹ということで とても堅く、防腐剤を塗らなくても長持ちする、 という話でした。 これを芝生と同じ高さに埋めてステップにしたいのですが、 やはりキシラデコールか何か塗った方がいいのでしょうか? ある程度の劣化は覚悟しているのですが、シロアリは心配です。 また、下には砂利か砂を敷いて水平をとるつもりなのですが、 何か他に良い方法がありますか? ご指導よろしくお願いします。 木の表面加工 変な質問かもしれませんが木のテーブル等の表面を鏡面仕上げみたいにする方法はあるでしょうか?木の表面に分厚く塗装した後に何かを使って鏡面らしくできる方法があれば教えて下さい。完全な鏡面でなく少しでも鏡面ぽくなれればそれで問題はありません。 胸で木を切るヤマンバはどの話? 「まんが日本昔話」の中でヤマンバがよくでてきますが、その中で主人公がヤマンバに追いかけられて、木に逃げ登りました。 どうするのかと思って黙って見ていれば、そのヤマンバ、なんと豊満な胸をボンッとだして、両胸を手で持ち、左右にブン回して、その胸で木をダルマ落としのようにもぎり取っていったのです。当時思春期だったオッパイ星人の私には、あまりにも意外な方法で大胆且つ素早いこの技に目は釘付けであり、口は開いたままだったことを覚えています。 この場面が出てくる話の題名を知っておられる方、ぜひ教えて下さい。 この木何の木?教えてー この木の名前を教えてください。 http://www3.freeweb.ne.jp/area/makiko-/sono1.jpg http://www3.freeweb.ne.jp/area/makiko-/sono2.jpg この2つは同じ木です。 樹形が面白くて、枝がうねうねしています。 それと樹皮はささくれ立っています。 それともう1つ http://www3.freeweb.ne.jp/area/makiko-/sono3.jpg この実は何の実でしょうか? (2種類の木ですが、どちらも幼稚園に植えてありました。) それから、ここに質問するのが適当なのかよくわかりません。 ここ以外に質問するのによい場所があれば(ここで聞いてみれば?など…) アドバイスください。 お願いします。 この木なんの木きになる木 この木なんの木きになる木 の木はどこにあるのでしょう? 教えてください。 木について 京都に住んでおります。 京都府内産の木を使った家を建てようか検討中です。 府内産の木を使えば補助金等が出るとも聞きましたが 構造材に使うには弱いとの話も聞いたような気がします。 メリット、デメリットを教えてください。 「木が折れる」と「木が倒れる」 日本語を勉強中の中国人です。「木が折れる」と「木が倒れる」は両方自然な日本語でしょうか。両者に違いがあるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 大きな木 幼稚園の頃に読んだ絵本を、ぜひ自分の子供に読んであげたいと探しています。 タイトルは「大きな木」(ひらがなかもしれません)と記憶していましたが、同じタイトルでもっとメジャーな絵本があるらしく、インターネット検索でもうまくヒットしてくれません。もしかしたら、タイトルを間違って記憶しているかも。。。 ストーリーはこんな感じです。 ある村に大きな木があって、子供たちはその木に上ったり、枝にブランコを作ったりして、よい遊び場になっていました。しかし、何かの理由で、その大きな木を切ってしまうことになってしまいました。村の大人たちは、木が切られてしまうことを悲しむ子供たちのために、切ってしまった木を材料にして公園を作りました。 というお話です。 タイトル出版社など、お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 この木なんですか? 裏山を散策していて見つけました。(場所は山梨県です) 高さ2~3mくらいの木で、枝も幹も棘がいっぱいついてます。 バラの棘とは違う、なんだか変な形の棘です。 木どうしの癒着とその仕組みについて 大きい長寿杉の木などの断面を見ると複数が合着して育っていたものがありますよね。 また、現在開催されている愛知万博ではポプラどうしを密着させているとその樹皮同士が癒着し、同化する性質を利用し、グローイングホームと言う木の家を作り展示されています。 動物ではまず見ない性質ですが、木でもそんな成長をしない木もありますし、どういうメカニズムでその同化が行われるのか知っている方がおられれば、教えて頂けると嬉しいです。 また、その癒着が起こりやすい木や、その性質を持たない気などもあれば、教えていただきたいです。 多種との接木も、植物にとっては当たり前のことですが、かなり不思議なことに思えます。 生物学で質問を載せて頂いていたのですが、 カテゴリーが違うのではないかと思い、こちらに書き込ませて頂きました。 変な質問すみませんが、宜しくお願いします。
お礼
あすなろも檜だったんですね。ありがとうございます。