• ベストアンサー

私の主人の話です。

私の主人の話です。 先日、主人の友人(既婚?女性)が職場の上司とダブル不倫の噂に悩み、主人を訪れて来ました。かなり追い詰められた様子で、仕事を辞めると言っていました。 そこで、主人が提案したのは、自分と(私の主人)と噂になれば、今悩んでいる噂は消えるということでした。本人はノリノリです。 でも、妻である私にとっては面白くないこと。冗談でも浮気の噂なんて考えられません。正直、夫婦仲は良くないので信頼も薄いのでしょうが…。 皆さんの回りにはこんな人はいるのでしょうか?わたしは納得がいかないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ん~質問者様には申し訳ありませんが御主人は残念な人ですね。何処をどうしたらそんな発想になるのか理解不能です。そんな事してもその女性の立場がますます悪くなるだけです。もしその噂が本当なら自業自得ですし事実無根ならお気の毒ですがほっとくしかないと思います。正直こういう噂が出て会社の上司や同僚に相談しても解決する事は残念ながら不可能です。彼女自身で解決するしかないですよ。それに噂が広まって収拾がつかなくなってきたら御主人も会社での立場が悪くなるのも目に見えると思うのですが?質問者様もおかしいと思うなら御主人に言っちゃっていいと思いますよ。結局御主人がその女性に好意があるのではないですかね?何とも幼稚な発想だと思います。

puripuriki
質問者

お礼

残念な人…ピッタリです。主人は老若男女を問わず仲良くなれる人で、人付き合いがとても上手です。外では良い顔をして人と接するけど、家に帰ると無口になる。お調子者です。 実際に二人が不倫の関係であることは絶対にありません。彼女は噂話にされたときは一番にご主人に相談するそうです。 残念な人、幼稚な人。主人にピッタリ当てはまる言葉です。好きだけど人間性がゆるせない。できれば避けたいけど、離婚するのも選択肢の一つかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.5

 ダブル不倫の相手が職場の上司から主人に代わったとしても、いずれにしても既婚?女性についてのダブル不倫の噂であることには変わりありません。 「主人が提案したのは、自分と(私の主人)と噂になれば、今悩んでいる噂は消えるということでした。本人はノリノリです。」  このご主人の考え方は何の解決策にもなっていないどころか、あなたのご主人もこれを機会にダブル不倫の噂に巻き込まれることになります。  勘ぐってみますと、どうもご主人とその既婚?女性とは既にいい仲になっており、この関係があなたに露見したときの予防線を前もって張っておこうとしているのではないでしょうか。

puripuriki
質問者

お礼

他の人の気持ちを考えない短絡的な言葉に、今までにない苛立ちを感じています。ただ、本人達は間違いを犯すことは絶対にないから二人ともノリノリでそんな話になったみたいなんです。でもお互いの家族を考えたら、そんな悪ノリはできないはずで…。今回の件は一番効果がありそうなので主人のお母さんにも相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ciel_bleu
  • ベストアンサー率41% (66/160)
回答No.4

>皆さんの回りにはこんな人はいるのでしょうか? いません。 あの、これ、質問者様がショックなところに追い討ちをかけて申し訳ないと思うのですが、一芝居打たれているっていうことはありませんか。 あまりにもなんか、二人とも(ご主人とその女性)に社会的な常識がなさすぎるというか、芝居がかっているというか、そんな気がするのですよ。 そもそも、そうやって「会社で」不倫のうわさを立てられて困っているって話で、自宅にまで押しかけて(呼び出して?)相談するというのも理解に苦しみますし、ご主人の提案されたまさに「妙案」も、ほかの方がおっしゃるとおり、何の解決にもならないんじゃないかと思うんです。だいたい、そういうことなら自宅で相談せずに会社でこっそり相談すれば、まさにそういう新しい「噂」を立てるのに好都合じゃないですか。ご主人が「ノリノリ」だったのか、あるいは女性が「ノリノリ」だったのかはわかりませんが、こんな提案に浮き足立っている大人がいるということが信じられません。むしろ、まったく関係のない私がその一部始終をみると、こうやってうその話(噂をたてられて困っている)をでっちあげて本当のこと(実はふたりが不倫)をうやむやにしてしまおうという、別の意図が働いていると思ってしまうのですが。 すみません、あくまでも想像の話です。でも自分の家族があなたの立場だったら、「この話、怪しいよ」とアドバイスします。

puripuriki
質問者

お礼

そうですよね。こんなことを考える人、他にいませんよね。結婚して10年になりますが、本当に情けない、信じられない、なんて短絡的…。 彼女と主人は何もないのはわかるんです。私もその場にいたし、彼女はご主人をカッコイイと今でも言ってます。まあ、こんなふざけたことばかり言う人と付き合う人もいないかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

無理・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

追い詰められて相談に来た女性に、それは失礼な回答ですね。 相手の女性の信頼も、残念ながらなくしてしまったことでしょう。 実現はありえないと思いますので、あなたはご安心されて大丈夫だと思いますよ。 その女性がその時は相談に来たことで話を合わせたとしても、新たに妻帯者の男性と噂になって、さらにマイナスになることはあっても、プラスになる要因なんて皆無ですもの。 ご主人が、その女性を貶めたいのなら別ですが、まったくの逆効果だということは教えておいた方が良いですよ。

puripuriki
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 私自身、主人への不満や不信感が溜まっていて、何を信じていたら良いのかわからなくなっています。相談してきた彼女とは何も心配ないとわかっていても、いつかは同居の両親に知られたり、必ず不利な結果になる。私の気持ちを考えてもくれないですし…。(知りたくもないそうです) そういう人と結婚してしまったのだから諦めて知らないフリして生活していくしかないかな…。 でも物事の良し悪しはハッキリ意見してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人がヘルスに通っています

    結婚15年の夫婦です。 毎日一緒にダブルベッドで寝ていますが、夫婦生活は5年ほどありません。それは、私が拒否したとかそういうことではありません。 AV好きで、よく私に隠れてひとりで観ていたのは知っていました。 それでも夫婦仲はよく、よく一緒に出かけるし、そういう時は必ず手を 繋いでいます。 しかしひょんなことから、主人がヘルスに通っていることが発覚しました。 正直、いい気持はしませんし、なんだか悲しい気持ちになりました。 結婚15年ともなれば、私もいい大人ですから、男の性も理解できます。素人との不倫ではないから、こういうことはよくあることと自分に 言い聞かせているところもあります。 でも、やっぱり納得できない・・・。 友人に相談したら、「放っておけばいい」「男はそんなもん」という 回答でした。主人に「知ってるのよ」と言いたい気もするけれど、 主人との今後の関係を考えると、知らなかったことにしておいたほうが いいのだろうか・・・とも。 自問自答の日々になりそうです。 何でもよいのでアドバイスください。

  • 出来れば既婚男性に質問します。私の主人の事なんですが散々 遊びの不倫を

    出来れば既婚男性に質問します。私の主人の事なんですが散々 遊びの不倫をしてきたのに妻から離婚と言われるとひどく落ち込んだり投げやりになったりするのは何故ですか?浮気と離婚が結び付かない理由が知りたいです。また私が離婚したい理由が浮気と言っていて 主人は離婚は絶対したくないと言っているにもかかわらず浮気をやめない理由は何故ですか?浮気は全て遊びです。

  • 既婚女性にご主人の浮気について質問です

    妻は夫婦中は悪くない浮気も無いはず、もしくは浮気を疑っているけれど旦那を信じたいと考えている。 でも、現実はご主人はW不倫していた。しかし今はその関係はもう終わっている。とゆう状況だったとします。 この時、元不倫相手の旦那からご主人が浮気していたと知らされるのは嫌ですか?それとも知りたいですか? 実際に私がやろうとしているわけではありません。人によって違うのも分かっています。 女の人は知らない方が幸せなのか、ご主人がまた別の人とやるかもしれないから知った方が良いのか。参考までにその割合を知りたいです。

  • 主人の浮気に傷心、立ち直りたい

    主人の浮気は発覚しました。 主人は認めていませんが、携帯の記録から 不倫の事実は明らかです。 主人は、浮気をうまく否定し言いくるめることが出来たと思っているようで 一見、元の仲の良い夫婦に戻ったように見えるかもしれません。 子供もおりますし、 家族サービスもしてくれますので 離婚する気はありません。 ただ、 仕事で遅くなったり、出張に行ったりすると 口では 「お仕事お疲れ様」 と言っても、心の中では、 「また、浮気?」 と疑ってしまって とても心が苦しいです。 そこで質問なのですが、 今後 「所詮 浮気は浮気、本気は私だから大丈夫」 「仕事でストレスもあるだろうから、たまには息抜きしておいで」 と 寛大で強い精神を持つためには、 どのような 心持ちでいれば  そう思えるようになるのでしょう。

  • 主人の不倫

    結婚して3年目、お互いにバツイチ同士で結婚しました。 子供無しです。 20年友達として色々な話をしてきました。 以前の恋愛や、彼の浮気の話や不倫の話なども何でも話してきた相手でした。 彼のことは何でも分かっているつもりでした。 もともと仲が悪かった夫婦生活だった彼が、 約20年連れ添った奥さんと離婚しました。 私も離婚していたので、3年間付き合って、 俺にはお前しかいない。と言われ結婚しました。 結婚生活は、近所でも仲のよい夫婦と評判でした。 実際食事に行ったり、温泉・旅行・買い物などいつも一緒でした。 でも1年くらい前から週に1度必ず帰りが遅いので、 問い詰めてみたら最初はしらばっくれていたのですが、 とうとう白状しました。 相手が何処の誰かは分かりませんが不倫していると。 私とは離婚したくないので、不倫相手と別れるといいましたが、信用できません。 以前の奥さんとは仲が悪かったので、違う人に走っていたのだと思っていました。 私とは仲がよく、順調なのにどうして?って感じです。 結局彼の不倫癖は、妻が変わっても同じだったのです。 私は専業主婦です。離婚したら生活が大変です。 でも彼をこの先信用できないし、裏切られたショックが大きくて、主人の食事の支度などと考えるだけでもイヤーって感じなんです。 離婚するべきなのか、信用してこのまま黙って、以前の生活を続けるべきなのか悩んでいます。

  • 不倫話をする心理

    女性です。 女性同士で相談ごとや告白ごとじゃなくて、「不倫を過去やっててー」とか 言う女って、私はむかつくんです。 自分のステータスと勘違いしていると思うんです。 先日、少し素敵だなって思った既婚男性から「過去の不倫話」をされました。 妻にはばれて謝罪して、「今は忙しくてできない」と。 この男性は、私の好意をきづいて予防線として言ったのでしょうか? なんで過去の浮気話をしたのだろうと謎です。自分に好意を寄せてる女が 聞いたら「ひく」のではないか?って、男性は思わないのでしょうか? (私に対する予防線だということなら納得ですけど。)

  • 浮気(不倫)を許した人・許された人に質問です。

    浮気(不倫)を許した人・許された人に質問です。 浮気を許した人に質問です。 どうやって、許すことが出来ましたか? (浮気された嫌な記憶のしまい方等) 浮気を許されて、それ以降浮気をしてない方に質問です。 信頼回復や、相手の心の傷を癒す為に、どういう事をしましたか? ある夫婦の話です。 妻は夫に愛されていないと思い、夫と離婚を考えていた矢先、ある男性と出会いプロポーズされ、結婚を約束し不倫をしました。 妻は夫に離婚を言い渡したが、夫は納得できず。 もめている間に不倫がバレました。 しかも、妻に告白してきていた男は既婚者で、プロポーズは嘘だと判明。 バカな男にだまされ、夫を裏切った罪悪感から妻は自殺未遂をしました。 しかし、夫は献身的に妻が精神的に回復するまで看病し、妻は改めて夫に愛されていないと勘違いしていたことに深い罪悪感を持ちました。 そこから妻は回復し、今は夫婦再生へと進んでいます。 しかし、夫は不倫現場を目撃した事から、相手の顔等が忘れられず、ささいなきっかけで不倫現場を思い出し、不機嫌になります。 不倫から半年経ちました。 夫は少しずつ回想する頻度は減りましたが、週2日程度は回想し、不機嫌になってしまいます。 けれど、夫も妻も今は再生したいと願っています。 どうやったら、解決できるのでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうか? 私の話ではないのですが、この内容の夫婦から相談された為、ご夫婦承知の上でご質問いたしました。 ご回答、お願い致します。

  • 奥様に不倫されたご主人のその後は?

    亭主にダブル不倫された妻です。発覚後一年以上経過しましたが まだ悶々とした日々をおくっていましたが、先日偶然不倫相手のご主人を目撃していまいました。普通の男性でした。 その途端「お宅の奥さんうちの馬鹿亭主と不倫していたんだよ。」 と言いそうになってしまいました。 その時は何も言えずにいましたが、時間が経つにつれて 「あ~、一言(では済まないですけどね。)言ってやればよかった!」 と後悔の念が沸々しています。 ただ、やはり私の発言で夫婦だけならどうにでもなれなのですが、 大きなお嬢さんもいらっしゃるので離婚となると・・・・です。 だったら悩むな!と言うご意見もあると思いますがそこが駄目な所で。 奥さんに不倫されたご主人に質問させてください。 奥さんの不倫はどうして判っちゃいましたか? 発覚後はどうなさりましたか? やっぱり離婚でしょうか?それともやり直しでしょうか? 知らなければ知らな方がよっかたと思う方いらっしゃいますか? 自分を裏切った奥さんが平然と夫婦生活を続けてもかまいませんか? 私は女だからか判りませんが裏切られた真実を知れて良かったと思います。裏切った事を隠して澄ました顔して生活できる馬鹿夫だと気付けて良かったです。 判りづらい文章ですみません。

  • 妻の心理は・・?

    私40代、妻30代の夫婦です。子供は二人います。 妻が12月頃より、携帯を持ち歩き、おしゃれに目ざめ、残業の日も増えました。 一緒にいても、メールを頻繁に行う日が段々と増えていったので、今月とうとう浮気をしているんじゃないかと問い詰め、誰とメールをしているのか聞きました。  実は1年前に妻の浮気が発覚し、謝罪があったので、その件は終息しましたが・・。その男性と再燃して会っているものと思ったのですが、結果は違い、会社の同僚でした。こちらも、てっきり以前の浮気相手だと思っていたので、少し安心したんですが、実は聞き出したことで逆にこちらの心配事が増えました。    というのも同僚とはすごく仲がよいらしいのですが、上司も二人の仲を疑うほどかなり距離が近いようなんです。翌日、帰りが遅かったので冗談で「もっと帰って欲しいな」というと怒り出し、当日は会話なしでした。悩みましたが、彼女が言うように、もう少しどーんと構えていこうと思っていますが、 先日、「(上司に)二人が付き合っている。と言われたのがショック」とか「その同僚と仕事で一緒に出かける日がある」と言ってきます。浮気(不倫)を隠したいのであれば言う必要もないセリフですよねそこで女性の方に伺いたのですが、これは、どういう心境で言っているのでしょうか?  堂々と不倫(婚外恋愛)したい?本当に気持ちだけの仲がいい親友(ありえないか・・。)?それとも・・? 勤務がわかるので、残業の日は会っていることはかなりの確率でわかります。ただ、夜遅いってこともないんです。  お願いします。

  • 主人の浮気をやめさせたい

    結婚6年目。30代前半の専業主婦で、幼稚園児の子供が1人います。 主人が約1年程浮気をしています。 半年前に発覚し、私も冷静に対応してきたつもりで、一度話し合い連絡を取らないようにしてもらいました。 それが実現できたのも1週間だけ。不倫相手から連絡が来たのを発端に再燃してしまったようです。 不倫相手(おそらく20代独身)は、転勤前の勤務地在住なのですぐに会える距離ではありません。 毎日、電話やメールでやり取りしていることは、知っています。(主人も認めています) 私が「辞めてほしい」というと 「相手は(心が)病んでいる、放っておけないので連絡は取る、妻なのだから堂々としていればいい」と言います。 結局のところ、縁を切る気もないってことはわかっています。 開き直っている感じすらあります。 私も主人も今のところ、離婚する気はありません。 私の離婚したくない理由は、まだ愛情があるから、経済力がないから、こどものためにも今の生活を変えたくないから、そして不倫相手の思うようにはさせたくないからです。 不倫が発覚してから話し合って私の思いのたけを主人に伝えてから、 主人は2回、不倫相手に会っています。 1回は、私が懇願し、主人も納得した(はず?)の上で縁を切りに。(結果、切れませんでした。) もう1回は、遠方に出張に行った際、相手と示し合わせて会っていたようです。(主人は否定、しかし、私は証拠のメールを見ています。) そして、再来週、また会おうとしていることに気づいてしまいました。 しかも、それは今住んでいる場所。 主人にはその日の予定は何も聞いていませんが、きっと研修などと言って出かけるのは見え見えです。 一緒に泊まろうとしている旅館もだいたいわかっています。 主人の浮気をやめさせたい。 主人と不倫相手が会うのを阻止したい。 しかし、騒ぎ立てるのではなく、冷静に対応したいと望んでいます。 騒ぎ立てたところで、主人の心は離れていくだろうし、 不倫相手もクセモノのようで逆に訴えられかねないと、主人も若干恐れているようです。 妻の立場が強いことはよくわかっているので、冷静でいられるのかもしれません。 しかし、 不倫相手からのメールで、 最近、「私だけの○○さんだから」というのをみてしまってから、 だんだん私も我慢できなくなってきました。 迫りくる密会の日を前にして、 私はどういう対応をしていくのがいいのでしょうか? 誰にも相談できなくて困っています。 両親兄弟に相談したら、後戻りできなさそうなので、最後の砦にしたいと思っています。 お知恵をお貸しください。

OCNメールのエラーについて
このQ&Aのポイント
  • Windows 10でOCNのwebメールを利用していますが、「送信できませんでした」というエラーメールが届きます。
  • 送信していないのにエラーメールが届くことがあり、一度メールを開いてしまったこともあります。
  • 詐欺メールと分かる方法はないので、送信後すぐに相手に問い合わせるしかありません。
回答を見る