- 締切済み
離婚後の一人暮らし
離婚後の一人暮らし 私36歳既婚男 嫁38歳バツイチ 子供(20女17男8男)の3人です(上2人は嫁連れ子) 結婚生活は15年になります(別居生活約8ヶ月) ただいまお互いに弁護士を立てて離婚協議中です 原因は私の不貞行為によるもので現在は27歳独身の女性が相手としています 詳細をお伝えするのは長くなりますが、相手女性とは同じ職場での不倫です それが原因で嫁が職場に言ったことで二人とも自己退職と言う形になりました また財産等はすべて嫁に持っていかれましたので預金等もゼロからスタートです 現在は相手女性に対して300万の慰謝料が請求されていますが、私が別居中に離婚を前提に 慰謝料として約400万を支払っていましたので、これで相手女性に請求されてる慰謝料は 支払わなくてもいいとの協議離婚を話して頂いてます 私も実家の援助があったおかげでこの2カ月ほどで再就職できました また彼女も再就職が決まり、離婚が決まるまでは別々に住みますが生活費面は合わせていきます そのため、一緒に住むために1LDK の部屋も借りて生活をスタートします 離婚が成立すればすぐに彼女が引っ越してきます 彼女は実家から(近く)通勤しますのである程度は家のこともしてくれますが 人生始まって以来の一人暮らしにちょっと戸惑いがあります とりあえずは一緒に働き今後の結婚、支払い(養育費等)のために頑張ります 彼女もこんな私でも一所懸命支えてくれてますので助かっています いろんな問題があると思いますが何かとアドバイスや幅広いご意見を どうぞ宜しくお願い致します (長文、分かりにくい文章で申し訳ありません)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaierun
- ベストアンサー率22% (331/1496)
ひとり暮らしは楽ちんです。
なんともはや・・・
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 離婚の経緯は人それぞれですので コメントは控えます。 焦点を「初めての一人暮らし」に当てたいと思います。 まず、以前の結婚生活で ほとんど家事をなさっていないと仮定します。 平日は、お仕事があるので ある程度規則正しい生活をせざるを得ませんが 一人暮らしとなると まず気をつけないといけないのが 生活が不規則になりがちなことです。 特にいつ寝ようが、いつ起きようが 好き勝手できますので 休みの日に昼まで寝たり 前夜夜更かししたり・・・などになりがちです。 あと寂しさから、酒量が増えたりもします。 口寂しくなるので、スナック菓子を買って食べたりなどもあるかもしれません。 自己を厳しく律して 休みの日も定刻に起き出し、 家事などやるべきことを済ませてから 自由時間にするという習慣をつけるようにしないといけません。 家事は掃除や洗濯、料理だけではないのです。 日用雑品の補充(トイレットペーパー、洗剤など) 金銭の管理 (お金の流れを把握、引き落としの残高不足などにならないよう、引き落とし日の把握) 健康管理のため、トイレや洗面所風呂の掃除は 頻繁にする必要があります。 冷蔵庫にある食材も、古くなる前に使い切るなども大事です。 ですから、出勤前、帰宅後の隙間の時間に 小さな家事をさっさとする技術と気力が大事になります。 ゴミの分別も地域によって違います。 ルールに添って出すのですから、 ゴミ出しのためだけに時差出勤などの必要も出てきます。 (早朝や前夜から出すことを禁止するところもあります。) 今までは不仲なりに 前の奥様がしてきたことを 今度はあなた様が全部するのですから 自分がしないと誰がするという気持ちでしてください。 あなた様は「彼女も時々来てくれて。」 と当てにしているご様子ですが 離婚が成立して、すべてが解決し 晴れて彼女と結婚できて、一緒に住むまで けじめとして、ご自分の家事くらい 四苦八苦して会得していただきたい。 仕事を逃げには出来ませんよ。 人間生きている限り、家事は発生します。 皆がやっていることです。 私は離婚歴がありますが、 前の夫は家事経験のない人でした。 ですから、他の人間が家事をしていても 感謝の気持ちの持ちようがないままでした。 私が作った料理を、手をつけずにゴミ箱に捨てたこともありました。 だって空気を吸うのと同じ 心臓が動いているのと同じ。 確かに必要なのにあたりまえのことだから 有り難いと言う気持ちが生まれないのです。 今の夫は、17年間一人暮らし 家事の大変さを身に沁みていますから 小さな家事でも「ありがたいありがたい」 トイレを汚す事もありません。 (トイレ掃除をしたことのない人は 自宅のトイレに尿を撒き散らして 人に掃除させてもなんとも思わない。 綺麗に使おうという気がないから、 注意しても綺麗に使えない。) 次の結婚が 本当にあなた様にとって 大成功の結婚になるよう (結婚とはお互いの思いやりあってこそ、維持できると 今のあなた様には十分おわかりかと。) 実際の生活の「家事」ということを 身につけていただきたい。 今の夫は結婚して同居するまでは、 夫の部屋に行ったときに 茶碗一つ私に運ばせることはしませんでした。 「籍も入れてないのに、俺の部屋で家事をさせるなどできないよ。」と 私はお客さんで座っていました。 (結婚した今でも床の間に飾ってもらっていますが。) でも、不得手なあなた様が 彼女に料理などを習うのは いいのではないでしょうか? また一人になると 全部が自分のためだけに時間を使えるようになりますので 家事を済ませたら 長考、内観の時間をおとりください。 何故離婚になったのか 前の結婚のどこが失敗だったのか 自分の問題点 あのとき別の行動をとっていたら・・?など とことん考えてください。 それが、学習となり 次の結婚で生かされます。 同じ失敗はしたくないでしょう? 日々の生活を規則正しく 家事をする 食料品を買いだしに行き 世間の相場を知る つたなくても自炊する 身の回りを清潔に生理整頓する(汚い部屋では気持ちがふさぎます。) 反省、内観をする。 それをご自身が体を動かして 実行することが大事です。 彼女実動部隊と思わないこと。 心の支えになってくれるだけでいい。ぐらいで。 彼女だってこうなってしまって 針のむしろでしょう。 ご実家に住んでいるのだし。 彼女の親御さんへの顔もお考えになって 彼女が親御さんから非難されないよう 守るのもあなた様の役割ですよね。 「いいように娘が利用されている」と思われないように 行動する時期だと思います。 以上参考になさってください
養育費支払い義務のある男性を、一生懸命支えてくれるなんて、 彼女さんはホントに貴方を愛してらっしゃるのでしょうね。 お子さん、お子さんを育てていかれる奥様、再婚される彼女さん、 皆が幸せになれるよう、人生をかけて頑張ってください。
- 19801215
- ベストアンサー率0% (0/12)
具体的になにを質問されたいのでしょうか?? いろんな問題もあるでしょう。子供に対して精一杯のことをするべきだと思いますよ。 独り暮らしなんて、すぐ慣れるでしょうし、それなりのお金があればなんとかなります。 頑張ってくださいとしか言いようがありません。不貞を反省してるようにも子供に申し訳なかったと思ってるようにも見えません。 残念ですね。