• ベストアンサー

「聞いてみて」の敬語を教えてください。

「聞いてみて」の敬語を教えてください。 「見てみて」は「ご覧になられてみてください」だと思うのですが、 聞いてみての場合はどうなのでしょう? また、~なってみてください、~なられてみてくださいの使い分けを教えてください。

noname#114524
noname#114524

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.7

No.5の回答者です。再びお邪魔します。 前回回答をお読みになって「おや?」と思われませんでしたか? 回答文の最初の方とその後とで矛盾がありました。 ------------------------------ 【阿呆】 >>>「聞いてみて」の敬語を教えてください。 敬語の中でも尊敬語のことですよね。 「お聞きになってください」あるいは「お聞きになってくださいませ」です。 ------------------------------ 【訂正後】 >>>「聞いてみて」の敬語を教えてください。 敬語の中でも尊敬語のことですよね。 「お聞きになってみてください」あるいは「お聞きになってみてくださいませ」です。 ------------------------------ なお、押し付けがましくない表現にするには、もう一工夫必要です。 色々とあると思いますが・・・ ・頭に「よろしければ」を足す。 ・頭に「お時間がございましたら/ありましたら」を足す。 ・「お聞きになってみていただけますと幸いです」にする。 ・「もしもお聞きになってみていただけましたら嬉しいです」にする。 以上、ご参考になれば。

noname#114524
質問者

お礼

度々ありがとうございます。訂正ありがとうございます。 押し付けがましくない表現はとても参考になりました!

その他の回答 (6)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.6

「試しに音楽を」ということなら 「お聴きになってみてください」でよろしいと思います。

noname#114524
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんにちは。 >>>「聞いてみて」の敬語を教えてください。 敬語の中でも尊敬語のことですよね。 「お聞きになってください」あるいは「お聞きになってくださいませ」です。 >>>「見てみて」は「ご覧になられてみてください」だと思うのですが いえ。 「ご覧になってみてください」です。 文化庁の書類 http://www.bunka.go.jp/1kokugo/pdf/keigo_tousin.pdf 35ページの下から3~2行目の 「召し上がってみてください」 に注目してください。 また、他のページのどこにも「~られてみてください」は発見できません。 >>>また、~なってみてください、~なられてみてくださいの使い分けを教えてください。 「~なってみてください」: 正しい。 「~なられてみてください」: 二重敬語のため好ましくないが、極めて多数の人が使っている。 ということです。

noname#114524
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

「見てみて」は「ご覧になられてみてください」ではありません。 「ご覧になってみてください」 「聞いてみて」は「お聞きになってみてください」 でも「なってみて」は必要ですか? 「ご覧ください」「お聞きください」で充分だと思います。

noname#114524
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手に試しに音楽を聴いてもらいたいときなので 押しつけがましくない言い方にしたいのですが どのように言えばよいでしょう?

  • koba_nob
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.3

「お伺(うかが)いください」で良いと思います。

noname#114524
質問者

お礼

ありがとうございます。音楽を「聴く」場合も伺うでよいのでしょうか?

  • poyopoyo3
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.2

お聞きください、ではだめですか?

noname#114524
質問者

お礼

ありがとうございます。 押しつけがましくない言い方にしたいのですが 何と言えばよいでしょうか?

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 「お聞きになられてみてください」 しかし二重敬語のような気もします 「お聞き」の「お」「なる」の敬語「なられて」 なので「お聞きになってみてください」でもいいかも。

noname#114524
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 敬語(どちらが正しい?)

    お聞かせくださいまして お聞かせいただきまして ご覧くださいまして ご覧いただきまして 敬語として使うのであれば どちらが正しいのでしょうか? それとも場面などによっての 使い分けなどがあるのでしょうか?

  • 敬語について。

    よくラジオで 「詳しくはこちらをご覧になって下さい」 という表現を耳にしますが。 「ご覧」自体が敬語なので 「なって下さい」を付加すると 二重敬語の様な気がします。 正しくは「こちらをご覧下さい」 だと思うのですが。 お願いします。

  • 英語の敬語

    英語に日本語みたいな敬語の使い分けってありましたっけ?

  • 敬語で「いただき」と「くださり」の違い

    敬語で「~していただき」と「~してくださり」の違いや使い分けのルールがありますか? (例:「お祝いしていただきありがとうございます」と「お祝いしてくださりありがとうございます」はどちらが正しいとか、ふさわしいとかはありますか?)

  • 敬語が使えない

    敬語でどういうのか分からないことが多くて困ることが多いです。 次のようなのは、敬語ではどういうのが適切なのでしょうか。 逐語訳では敬語にできないと思いますが、婉曲な表現が思いつきません。 とくに、あしらうときの敬語ってわかんないです。 わたくしの場合、敬語的な表現に向かない感情を表現しなければならない場合、「はぁ」とかいってニコニコしてごまかしていますが、「はぁ」というのは敬語じゃないし、かといってどういえばいいかも分からずです。 ・てめー、うぜーよ。 ・あーあ、いわんこっちゃない。 ・はぁ? ・ハイハイ ←あしらうときによく使うやつ ・ちょうムカつく ・本当ですか? ←よく年端もいかない女の子が言うやつ ・なに言ってんの ・まじでやばい ・しょうがねえなあ ・ちょうウケる ・とかなんとか言っちゃって ・なめてんのかよ ←これは特に知りたいです。 ・教えてやるよ ←これも特に知りたいです。 ・若者に向かって敬語ができないとかホザいてるクソババア ↑どう頑張っても「若者に対して敬語がなっていないと嘆く下劣なお婆さま」よりいい表現が思い浮かびません。>_<

  • 「~れてください」は正しい敬語ですか

    敬語について教えてください。 最近「~れてください」という言い回しをよく聞きます。 例えば、お客様に資料を渡した時に、  「後で読まれてください」。 担当に電話を変わる時に、  「担当の者に聞かれてください」。 申請書に記入を促す時に、  「ここに書かれてください」。 担当の者に声をかけて欲しい時に、  「近づかれてください」などです。 それぞれ、  「お読み(になって)ください」「ご覧ください」  「お聞き(になって)ください」「お尋ね(になって)ください」  「ご記入ください」「お書きください(?)」  「近づいてください」「お近づき(になって)ください」 などの方がいいような気がします。 聞いた感覚では、おかしいと思うのですが、 敬語の文法上はどうなのでしょうか。 間違っているなら(もしくは正しいなら)、 どのように間違っているのか教えてください。 また、地方によって特性があるのでしょうか。 (上記の表現は、現在私が住んでいる近辺ではよく聞きます) また、事態によっても変化していくものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 敬語

    敬語 お客様に対し、「○○をいれましたか?」と言ったところ、 上司から「『○○をいれましたか』ではなく、 『○○をいれられましたか』が正しいので、次回から気をつけてください」と注意されました。 敬語の中の丁寧語である「です」「ます」の過去形「ました」は十分な敬語表現だと思います。 また、「いれられました」は、「られ(る)」も「ました」も敬語であるため、 2重で敬語表現を使っており、回りくどく感じますし、 「られ(る)」は受け身表現にも受け取る事ができるため、 齟齬が無いようにするためにも、不適切な言い回しだと思いますが、 お客様に対して使う場合、 「○○をいれましたか」は敬語として不足しているのでしょうか? また、「○○をいれられましたか」が正しい敬語表現なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 敬語の使い方(曖昧な丁寧さ)

    日本語を勉強している外国人です。 敬語の使い方についての質問です。 どんな場合にこういう敬語を使いますか? 普通の「ご案内いたします」「ご案内申し上げます」「お教えいただけませんか」「」でなく、 「ご案内いたす/ご案内申し上げた」「お教えいただける?」 といった表現 (敬意の高い敬語を使いますが、「ます」という丁寧を表す助動詞を使わない形) どのような場合に使いますか? よろしくお願いいたします!

  • 敬語について教えてください。

    いろいろ調べても、どうしてもこれらの言葉の不自然感が拭え ないので確認として質問させてください。 1「存じます」について 「思います」「思いました」の敬語は「存じます」「存じました」 でよいのでしょうか。 文中で「~と思います」を使うときにはともかく「~と存じます」 と置き換えれば敬語として差し支えないでしょうか。 例外はありますでしょうか。 2「したく」について 「○○したいと思います」の敬語は「○○したく存じます」でよい でしょうか。 「○○したいので○○しました」という場合も「○○したく○○致 しました」でしょうか。 ご教示よろしくお願いします。

  • 敬語

     この間,「敬語回避のストラテジーについて──主として外国人場面の場合」 (J・V・ネウストプニー『日本語学』 1983・1 pp62-67 明治書院)という論文を読みましたが,ちょっと分からないところがあります。  ……高い敬語を要求する動詞から低い敬語のある動詞へ切り替える場合を入れていいかもしれない。(「お子さんは何人おありですか」→「お子さんは何人いらっしゃいますか」)  即ち,「おありですか」は「いらっしゃいますか」より敬語程度がもっと高いということですね。  皆さんに教えていただきたいと思います。  どうぞ宜しくお願いします。