• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アコースティックギター用イコライザの使用について。)

アコースティックギター用イコライザの使用について

このQ&Aのポイント
  • アコースティックギター用イコライザの選び方とおすすめの製品
  • アコースティックギターのピックアップを使用する際の注意点とイコライザーの有用性
  • アコースティックギターにおけるイコライザーの役割と効果的な使い方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

アコースティックギターのライブも時々手がける素人PA屋です。 普通は、ライブPAではピエゾの信号をいきなりD.I.に入れる事はしません。 理由は、質問者の方が被ったのと同じ問題が発生するのが、わかりきっているから。 ただ、ギターメーカーがきちんと設計した、ピエゾ直信号がちゃんとチューニングされている(一般的にはかなり高級な)ギターは例外ですが。 また、コレは言っては何ですが、素人がいきなりギター表板にピエゾ貼っても、大抵は貼り位置が悪くてキンキン音かガラガラ音になるのがオチです。かなり検討して付けないと、やっかいな事になりがちです。 プリアンプ付きは、ある意味「ピエゾ信号チューニングのためにプリアンプを内蔵させてある」ギターなので、問題がないのは有る意味当たり前です(問題があったら製品としてどうよ…という世界) で、そこまで来て、なんで「ギター用のコンバクトイコライザ」に目が行くのかが、ちょっと私には不思議。 ここは素直に「アコギ用(ピエゾ対応)プリアンプ」を使おうとするのが普通かと思います。ギター用では、種類によりますがピエゾの音は拾いきれない場合が多いです。ノイズも大きいし。 LABAGGSとか http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=m&s_maker_cd=461 FISHMAN http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=340&s_category_cd=142&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=s&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=&i_page_size=30&i_ListType=type1 あたりが定番ですね。 エレキギター用より高いのは、それなりに理由があります。

MASH0120
質問者

お礼

kenta58e2 様  プリアンプ付きP.U使用のギターは通常、BAGGSのPARA D.I もしくはBOSSのD.Iに繋いでいます。 問題は貼りピエゾのパッシブP.U使用のギターで、上記を使わず、 FISHMANのGIIに繋ぐとどうしようもなく調整に苦労しました。 BAGGSのPARA D.Iにつないでやると納得いく音にはなりましたが・・・ P.U取付は変なものでもなく、ちゃんとしたリペアショップでお願いしたものです。 ん~ 難しいです! もう少し勉強してみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう